ステレオスペルマムの葉がたれる 何故 ?

[園芸相談センター]の過去ログです

桃子 【関東】 2008/09/16(火) 11:53:18
樹の姿に引かれ2週間まえに購入しましたが枝が垂れ下がってきてしまいました。おき場所は日当たりの良いカーテン越しです。今の時期外でも良いと聞きましたのでベランダに出した処1日でカイガラムシが沢山ついてしまいあわてて室内に戻しました。元気で新芽もでてきていますが、エアコンと扇風機による乾燥のせいでしょうか?霧を吹いてあげたら直るでしょうか?もとの姿にしたいのですが,どなたかこんな経験されたかた原因と対処法教えてください。

ぽー 【関東】 2008/09/17(水) 22:05:06
こんにちは。
桃子さんの管理法や栽培環境がよくわからないので、確認させてくださいね。

2週間前に購入・・・鉢はそのまま(植え替えなし)でしょうか。
樹のサイズ、鉢のサイズはどのくらいですか?
ステレオスペルマムは葉数が多いので、けっこう水を欲しがりますが、水やりはどんなタイミングで、どの程度やっていますか。
「鉢土の表面が乾いたら、たっぷり鉢底穴から流れ出すまで。受け皿にたまった水はそのつど捨てる」が基本の水やり法ですが、そういう水やりになっているでしょうか。
また肥料はどうしていますか。

>1日でカイガラムシが沢山ついてしまい
どんなタイプのカイガラムシですか?(色、形、大きさなど)
また、どういう対処をされました?(捕殺とか薬剤とか水で洗い流すとか)
枝葉がたれてきたのはカイガラムシがつく前から、それともついた後でしょうか?

>エアコンと扇風機による乾燥のせいでしょうか?
いまの時期はもうエアコンや扇風機の出番もないのでは・・・。
9月上旬ごろの関東はたしかに残暑が厳しかったので、その時期にエアコンや扇風機の風に当ててしまったのでしょうか?

などなど、これらの情報があれば、うなだれてきた原因も推測しやすいかなと思います。
また、購入して間もないことから、環境の変化で少し元気がなくなっている可能性もありますね。お店でずっと日陰に置いてあったとすれば、カーテン超しの日光でも、慣れるのに少し時間がかかるかもしれません。

桃子 【関東】 2008/09/18(木) 00:14:55
※投稿移動させていただきました。

-------------------------------------
2008/09/17(水) 23:56:26

ぽー様  早速ありがとうございます。
樹の高さは35cmで鉢の直径は9.5cm位です。植え替えはしておりません。まだ肥料はあげておりません。カイガラムシは調べましたらミカンコナカイガラムシのようです。水遣りは土が乾いたらたっぷりあげ水はすてております。お店では室内の観葉植物の所にありました。今日霧をかけてみました。そういえばカイガラムシがついたのでカダンの殺虫肥料というのを(固形)あげたのでもしかしたらそのせいかもしれません、樹は新芽も元気にでています。この肥料を取り除いて乾燥に注意して様子を見てみます。いろいろありがとうございます。回復しましたらご連絡いたします。

ぽー 【関東】 2008/09/18(木) 14:42:21
桃子さんの水やり法に間違いはないので、環境変化に追いついていないという線が濃厚ですね。
その間にベランダに出し、おそらく強い直射日光に当たって、げんなりしてきたのではないかなと思います。
(もともと直射日光下で元気に育つ植物ですが、お店で長く日陰に置いてあった場合は、徐々に日光に慣らす必要があります)

関東はこれから数日はお天気が悪く、湿度の高い状態が続きそうなので、その間に持ち直してくれるといいですね。
新芽も出てきているということなので、おそらく大丈夫だと思います。

ただ、樹のサイズに比べて、鉢のサイズが少し小さいようです。
そのために水切れしやすくなっているのかもしれません。
根をいじらないようにして、5号(直径15センチ)くらいの鉢に植え替えてやったほうが、水管理しやすいように思います。

それと、いちばん心配なのはカイガラムシです。
ステレオスペルマムは葉が小さいので、コナカイガラムシが繁殖すると厄介なことになります。
(私はコナカイガラの手当てが遅れて、ステレオスペルマムの小さい苗を枯らしたことがあります)

いまのうちに、できるだけ退治したほうがいいですよ。
鉢をスーパーのレジ袋などに入れて口をしばり、お風呂場などで強いシャワーで枝も葉も洗い流すと、かなり数を減らせます。
葉の付け根や葉裏につきやすいので、そこらを念入りに洗ってやってください。

ぽー 2008/09/18(木) 14:44:31
それと、返信するときは、「新規質問」ではなく↓にある「追加発言」に書き込むようになさってくださいね。
桃子さんのステレオスペルマムが元気を回復しますように。

桃子 2008/09/19(金) 17:41:42
ぽーさま こんにちわ  
ご親切に有難うございます。かいがらむしですが形がみかんかいがらむしににており体調は3、4ミリでした。でも不思議ですね、半日くらいでもベランダに出しておいたくらいでついてしまうのですから、においでかぎつけてくるのかしらね。お水は鉢が乾かないので1日おきくらいにあげております。きっと環境が変わった為なのかも知れませんね。また様子見てみます。いろいろ有難うございます、感謝、感謝です。

ぽー 【関東】 2008/09/20(土) 16:19:10
桃子さん
まだご覧になっているようでしたら、冬の管理などはこちらを参考に。
http://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/others/stereo_sp.htm

よければ「解決」チェックをしていただけると、管理人さんが喜びます。(^_^)
「解決」マークは「追加発言」らんの下にあります。

桃子 2008/10/02(木) 14:15:59
ぽー様
先日は冬の管理も教えていただき有難う。霧は毎日かけておりますがいっこうに変わりありません、土も水遣りから3日め位にならないと乾きません。でもおりこうなことに新芽はでてくれてます。画像掲示板で送りましたので見てください。それと昨夜掲示板をみておりましたら、香りのバラのお話でしたが、わたしが育てているものでセントラルローズのラブリーモアが香りもよく白にピンクのふちどりで可愛い表情ですよ、ミニバラです。ぽーさんのお好きな香りかもです。同じセントラルさんのモーニングブルーも素敵ですよ。みにではありませんが香りの良いお薦めとしては京成バラ園の紫香(薄紫)ダニエルギラン(オレンジ)2つ共とても素敵な香りですよ。又いろいろ教えてください。年が大分多いのでメール、画像などなれずに大変で今になってしまいました。返信いただけるととてもうれしいです。今日は湿度も少なく快適ですね!  ではではまた   まだ解決していないので管理人さんごめんなさい。

アブチロン 2008/10/03(金) 00:29:18
こんばんは。

家でも今年の8月くらいから桃子さん同様、この葉色や姿にひかれて育て始めました。

画像等も拝見しましたが枝の垂れ、本当に気になりますね。
霧は毎日かけているとの事ですが、何時ごろやっていますか。
なるべく夜間を避けた午前中の方が観葉の痛みは少ないそうです。
又枝の垂れもあるので多少霧を控えてみるのも良いかと思います。

ぽーさんが仰るように環境等の変化に追いついていけないとしたら、
枝葉の様子をみながら霧吹きや水遣り等されても・・

ぽー 【関東】 2008/10/03(金) 12:38:23
こんにちは。画像掲示板、拝見しました。
たしかに、枝葉が少し下向きになっている感じはしますが、新芽も出ているということですし。
結論から言うと、そう心配することはないと思うのですが・・・。

購入されたときは、枝も葉も、もっとピンと上を向いていたのでしょうか?
ステレオスペルマムを画像検索するとわかりますが、たとえば・・・
http://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/others/stereo_sp.htm
http://087test.web.fc2.com/s_sutereosperumam.html
これらの画像を見ても、けっしてピンと上向きにはなっていないですよね。
柔らかにしだれた感じに葉をつけるのが、ステレオスペルマムの本来の姿だと思います。

ただ、桃子さんの画像で気になることといえば、ステレオスペルマムにしては枝葉が少ないな?という点です。鉢のサイズからいっても、もう少し葉がついているのが標準的な姿でしょう。

これはカイガラムシなどが原因で葉を落としたのでしょうか?
最初からこういう姿だったとすれば、お店に置いてある間に、光量不足で徒長しちゃって葉の数も減っていたのかもしれません。この場合は、徐々に日光に慣らしながら鍛えなおす(?)しかないと思います。

また、この鉢のサイズで葉がこのボリューム、しかも今の季節の室内栽培でしたら、2〜3日土が乾かないとしても当然だと思います。というか、2〜3日で土が乾くとしたら、ちゃんと根からも吸水している証拠だと思います。
その点については、何の心配もありません。「土が乾いたらたっぷり水やり」を続けてください。
葉水も、いまはそれほど空気が乾燥する時期・環境ではありませんから、そう神経質に毎日やる必要もないと思いますよ。

観葉植物は多かれ少なかれ、環境の変化によって調子を落とすことがあります。熱帯・亜熱帯生まれの植物は、この傾向が強いです。
もちろん環境変化をものともしない強健な植物も多々ありますが、たとえばベンジャミンなどは、家に連れ帰っただけで葉をすべて落として丸坊主になることもあります。が、適切な場所に置いて適切な水やりを続けていれば、やがて新しい環境に順応した葉を伸ばしてきて復活します。
桃子さんのステレオスペルマムも、その順応過程にあるのではないかなと思います。

ただ、カイガラムシだけは心配ですので、再発していないかこまめにチェックしてくださいね。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター