クランベリーの鉢植えにカビが!
りんごさん
【北海道】
2008/08/02(土) 17:13:20
今日ふと見てみると、クランベリーの鉢にうっすらと白〜いうぶげのようなものが・・・これってカビですよね?(汗)湿地帯の植物ということだったのでわりとまめに(?)(1〜2日に一回くらい)水遣りしていたんですが、水のやりすぎで湿気がたまってカビてきたんでしょうか?通気性がいいと聞いた、素焼きの鉢で育てていますが・・
クランベリーに限らずこうゆうことって起こりやすいことなんですか?
あと、どう対処していいかわかる方教えてください(>_<)
植物でよく、なんたらカビ病とかあると思うんですけど、もしかしてそれへの第一歩になるんでしょうか?(汗)
ちなみに窓際の室内においていますが、ここ最近ずっと天気が悪く、窓もあまり開けていなかったのでたしかに室内も湿気ています・・・↓
せん
2008/08/02(土) 17:18:11
水はとにかく欲しがる植物です。カビが生えた原因は、室内管理ですよ。
土が湿っていても、枝や葉には風通しの良い環境が適切です。
屋外に置くことはできますか?耐寒性も高い植物ですので、その方が元気に育つと思いますよ。
屋外で直射日光に良く当てれば、カビは自然と消えてなくなると思います。
りんごさん
2008/08/02(土) 17:26:50
実はベランダのないマンションなので屋外は置けないのです・・。
今日も一日中雨ですが、それでも窓開けて窓際の方が空気がこもらないでまだましでしょうか?考えたら室内は湿気もあるし気温も生ぬるいしでカビが生えるのも当たり前な気がしてきました(汗
では水遣りはこの頻度で問題ないですかね?
鉢のカビ・・心配なんですがほっておいて大丈夫なのでしょうか;
せん
2008/08/04(月) 11:48:00
鉢のカビについては、素焼きの鉢を使っている場合、土の中の有機質が鉢表面から水遣りとともににじみ出るため、室内に置いている場合には白いカビ、屋外においている場合は緑のコケのようになってきます。
梅雨時に良く起こります。室内に置いている蘭の素焼き鉢に付くことがあります。鉢表面をタワシでこすれば一時的にはなくなりますが、その後も湿度が高い状態が続けば再発します。
カビそのものが植物に悪さをするということはありませんが、カビが生える環境が好ましくない、と思います。先にも書いたとおり、ちょっと室内には不向きな植物かなぁと。室内で育てるなら、「乾燥に強い植物」が、育てやすいですよ。
室内は外よりは土が乾きにくいので、様子を見て乾いたら水遣りをして、いつもジメジメさせないようにしてみるなど。窓を開け、換気を心がけるとか。
ただ、これでうまく行くかは…。実がなるまではちょっと難しいかもしれません。
植木屋 園主
[URL:http://members.aol.com/Oujien/]
2008/08/08(金) 00:19:45
こんちは〜♪
前回ご質問されたりんご 【北海道】さんでしょうか??
違っていたらごめんなさいです
http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200807/08070094.txt
植え込んでいる土は何をお使いでしょうか?
クランベリーに限らず一般の植物の健康的に育ち易い環境は
風通しの良く蒸れずに乾燥する環境で適度に散水で湿度を補うのが一番健康的で成長しますよ
部屋に置くにしろ低い場所に湿気は溜まりやすいものです
なるべく高い部分で人の出入りの多い場所に置く方が乾燥はすると思います!
初心者用掲示板@園芸相談センター