ナスビがのびない
タケちゃん
【北海道】
2008/07/29(火) 21:25:33
はじめてナスとトマトを庭に植えてみたのですが、ナスがほとんどのびないのです。
現在、40センチほどですが、実がなってしまいました。実が地面についてしまうのでシートで保護しています。品種を忘れてしまったため、こういう品種なのかよくわかりません。
ちなみにとなりに植えたトマトはグングン伸びています。
りっこ
【関東】
2008/07/29(火) 22:49:44
その場所は以前何が植えてありましたか?ナスは接木苗でしょうか。元肥はなにをどれほどいれたのでしょう。定植時ナスに蕾はついていましたか。北海道なら植えたのは5月下旬〜6月上旬ころでしょうか。20cm苗として倍程度の成長ですか。これくらいの情報があればレスもつきやすいと思います。
タケちゃん
2008/07/31(木) 01:06:46
早速のRESありがとうございます。
苗は接木苗ではなかったと思います。6月に入ってホームセンターから買ってきました。肥料は魚粉粕を与えました。
去年までは父が使っていたのですが、たしかキュウリか何か植えてたように思います。父が病気のためたしかな事はわかりません。
追肥で園芸用の肥料を与えました。
この程度でよいでしょうか。よろしくお願いします。
りっこ
【関東】
2008/07/31(木) 01:56:29
ナスはナス科の中で一番連作を嫌います。通常なら5年ほど同じ場所には植えてはいけません。連作障害が出やすいからです。成長が思わしくなく、又成長過程でいきなり萎れて駄目になってくる確率が高いです。当方は岩内平野の田舎で育ちました。実家の父はいつもナスがうまく育たないとぼやいていて接木苗に変えたら順調に育ったようです。こちらではナスの接木苗は1株200円、自根苗なら50〜100円です。実家のほうでは300円と言っていました。高いですね。それと成長がしないのは元肥料も影響しているかもしれません。魚粉粕はとてもいい肥料ですが扱いが結構難しいです。与え方によってはアンモニアを発生しやすくこれが根を痛めることあるからです。これを定植と同じ時期に与えてはいけません。少なくとも10日ほど前に施しておくべきです。パラパラ程度と少量なら問題ありませんが1株に一掴みほど与えると問題です。定植してから1ケ月以上たちますからこの時期ならもう60cm以上成長している頃です。ナスは水で育てると言うほど水が好きで乾燥は禁物です。通常HCでの苗は千両2号とか黒陽とか一般的似よく知られている美味しいナスだと思います。背丈も通常は70〜100cm程度になると思います。育て方によっては1m50cmにもなりますが..実は早いうちに取ってください。大きくすると木に負担がかかります。あとは側枝がでてきたらころあいをみて3本仕立てで育ててみてください。連作障害出なければこれから大きく成長していくと思います。追肥も必要になってきますよ。
タケちゃん
2008/08/04(月) 21:44:41
[[解決]]
ありがとうございます。
しばらく、様子を見ていますがこれ以上は大きくなる様子は無いようです。ですが花もつき、実もなり始めてますのでこのまま育ててみようと思います。
来年以降はしばらく茄子科以外の作物にしようと思っています。
初心者用掲示板@園芸相談センター