お隣さんが、見事なバラを咲かせてしまいました。

[園芸相談センター]の過去ログです

けんちゃな。 2008/06/02(月) 20:35:52
バラの何の知識も無いお隣さんの娘さん(最近同居)が、
めちゃくちゃ見事なバラを咲かせてしまいました。(かなりの老木)。
思いつきで米ぬかを土に撒いたそうです。
米ぬかがいいなら、とぎ汁もいいんでしょうか?
(残念ながら米ぬか自体を持っていない。)
二番煎じでも、なんとかうちも、
貧そなバラたちをどうにかしたいのですが、、、。
ただいまちいさな蕾付き中です。
そのまま枯れるのもある様な状態です。

eK 2008/06/02(月) 22:36:52
まあ特別な用意なしに身の回りの何か与えるということであれば米のとぎ汁も、何も与えないよりはましだと思います。他に玉子の殻、生ゴミの魚の骨やダシをとった煮干滓、野菜くずを土に埋めるというのもありますが、いずれの方法も鉢やプランターでは悪臭や虫が湧いたりしますのでいずれも地植えの場合向きですね。鉢植えならそれなりの肥料が無難と考えられますがいかがでしょうか。

eK 2008/06/02(月) 22:57:10
書き忘れましたが、お隣の娘さんがバラに米ぬかを与えたことは成分等からも非常に理にかなっています。

R・ひろき 【関東】 2008/06/03(火) 06:36:26
 こんにちは。

>ただいまちいさな蕾付き中です。
>そのまま枯れるのもある様な状態です。

 この状態でしたら、地植えであっても米のとぎ汁は危険だと思います。
 一度大失敗したことがありますので。
 米ぬかは地表に留まりますが、米のとぎ汁は生のまま地下に浸透、根を傷めることが多いです。

 米ぬか関連を使いたい場合、安全を取るなら、ちゃんと製品になった資材を買って使い方どおりに使ったほうがいいです。3kg600円くらいです。

 生の米ぬかを地面に撒いて枝枯れを起こしたケースもあります。
 うまくいくかどうかはその時の状況次第です。

 米関連の資材自体はバラに使われることが多く、稲わら堆肥などもよいです。

Toris 2008/06/03(火) 09:28:00
又、米のとぎ汁をやりつづけると土の表面が堅くなってきます。

理想の土の一要因は、「団粒構造」というのは植物栽培に関し定説だと
思いますが、土の表面にして、その反対の結果になってしまいます。

けんちゃな。 2008/06/03(火) 17:59:07
eKさん、R・ひろきさん、Torisさんありがとうございます。
なんとか、一発逆転を狙いたいのですが無理のようですね。
毎日毎日庭に出て、あれこれ手を焼いているのにも関わらず、
あんまりパッとせず、に比べてお隣さんは、、、。と考えちゃいました。
ちなみに見事なバラは『ナイトタイム』『ルイ14世』の色合い。
幼児の顔くらいの大きさです。出来ればお魅せしたいです。
米ぬかもう少し研究します。『団粒構造』心がけます。
いろいろありがとうございました。

けんちゃな。 2008/06/03(火) 21:15:35
[[解決]]
解決です。

Toris 2008/06/04(水) 09:54:01
大雑把ですみませんが、バラは冬期にリセットできるので
「一発逆転が可能な植物」だと思います。 

1月ごろ強剪定して、来年に病害虫をもちこさない手だてをして、
土も腐葉土などすき混んだり、環境を整えるの事も視野にいれると、
結構ちがってくるんではないかな。

けんちゃな。 2008/06/04(水) 19:27:59
Torisさん、ありがとうございます。
そうか、そう考える事が出来るんですね?
今年は今年。来年はぁ〜!みたいな感じですね?
だから皆さん一生懸命にバラの手入れをするんですね?
少しだけ、バラ愛育家の極意に触れた様な気がしますー。
ありがとうございましたっ!


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター