ヤマコウバシに葉がつかない

[園芸相談センター]の過去ログです

ゼン 【九州】 2008/05/27(火) 08:08:19
はじめまして、園芸初心者です。
今年の3月に、植木市で一本立ちの1.5m程のヤマコウバシを購入しました。
すぐに庭に植えつけたのですが、この季節になっても葉をつけません。
芽というか、蕾のような物はあるのですが、いっこうに開く気配はありません。
枝を見る限り、枯れているような感じではないのですが。
このヤマコウバシは枯れてしまうのでしょうか?
もしまだ生きているのであれば、どういった対策をとれば宜しいでしょうか?
宜しくお願いします。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2008/05/29(木) 00:32:52
こんちは〜♪
ヤマコウバシこれはチョッと珍しい樹種を選ばれましたねv(^^)
ところで今もって芽吹かないと言う事ですが
植え込まれた時にはタップリと散水はしましたか?
それにこの種は水分は好む方で・・・かといって過湿は禁物ですが(^_^;
日陰を好みますよ!

ゼン 2008/05/29(木) 08:11:41
返信、有難うございます。
植付け時には、水ぎめで行いたっぷり水を与えたつもりなのですが。
水遣りも、植えつけてからは表面の土が乾いてきたら与えるといった感じで、
頻繁に与えていました。ちょっと過湿だったのでしょうか?
気に入って購入した木なので、なんとか生かしてやりたいのですが。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2008/05/29(木) 22:55:34
>表面の土が乾いてきたら与えるといった感じで、頻繁に与えていました
チョッと過保護だったのかな、たぶん過湿の疑い濃厚ですね!
樹木など最初植え込む時には水はタップリと与えますが
その後は土が乾燥し水分が足りなくなると、根が水分を探して走り始めるのが樹木の根です
だからあえて水分を切らす形になります

水が欲しければオマエ自分で探せよ!って具合です♪(-。-)y-゜゜゜
それで初めて白根と言われる水分などを吸収する根が出始めます
これが樹木などの活着の第一歩です
ただしこの根は樹木を保持する根ではありませんので
もろく弱い根で直ぐに切れますので、風などで動かない様に支柱が必要になるわけです

今は日陰地でしょうか??
直射日光が当たらないように日除けをしてそのまま後暫く様子を見られては?
今は心を鬼にして水は与えない!自然の回復力に期待です(^人^)
また運良く快復して芽が出てきたら梅雨期間過ぎて異常な乾燥が続く時などには夕方葉水などで対処

ゼン 【九州】 2008/05/30(金) 01:27:47
[[解決]]
返信、有難うございます。
過湿の疑い濃厚ですか。。。
大事にと思い、ついつい水を与えすぎていたんですね。

今は、半日陰地に植えています。
植木屋 園主さんの仰るように、
ここは心を鬼にして水を与えずに、暫く様子を見てみます。

親切な回答、有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター