サクラの種の育て方を教えてください

[園芸相談センター]の過去ログです

サクラ 【近畿】 2008/05/24(土) 23:59:36
こんにちわ はじめまして
先日、近くの公園で、枝垂桜と八重桜の種を拾ってまいりました。
これを種から育ててみようと思うのですが、
どなたか育てる方法をご存知の方、
どうやったらうまくいくか教えていただけますでしょうか。

一応googleで検索しましたところ、
すぐ鉢植えして育てる人、冷蔵庫に入れる人、土に寝かせて秋口に冷蔵庫に入れる人など、種々いらっしゃいまして、
どれがよいかわからなくて・・・

すみませんが、お願いします

たちつ 【近畿】 2008/05/25(日) 14:42:03

どの方法でもお好きなようにすれば良い。
どの方法でも、一長一短がある。
結果がわかるのは、来年の桜の花が咲く頃です。

乾燥させない・カビらせ無い・虫に食われない・表皮果肉を取り除くことが望ましい・一ケ月程度寒さに晒すことを念頭に。
それ以前に、未だ早いように思いますが、タネは熟成しているのでしょうね。未成熟の生理落下したものだったりして。
1個テスト的に、例えば、コンクリの上に置いて、運動靴で軽く転がすように、踏み潰せばよいかも。完熟していれば、表皮果肉が取れて、核種が潰れない程度に残る。

私は、そのときの気分で、冷蔵庫に入れて覚醒させたり、庭や花壇やプランターに採取即時に適当に節分撒き散らしたりしています。
毎年数本生えてきます。・・・台木用
ヨシノサクラの自然落果(完熟として)では、今まで生えたことが無かったのに、節分撒き(蒔く埋めるではなく撒き散らす)してから、毎年新たに生えてくる。皮を剥でも無いのに・・・・。違うと言えば、熱々のアスファルトの上で乾燥していることぐらい。(これしか見つけられない。くさむらの中では、探せない。しかしくさむらの中へ自然に落ちれば土があるので生えそうな気もしますが。自然落果だけで自然に生えているのを見た事が無い。寒さも発芽に必要な条件かもしれませんが、熱々の果肉乾燥でも、発芽の誘引になるのかも。それとも防虫・防カビ効果かもね。)

と言うことです。


たろっち 【関東】 2008/05/25(日) 18:10:56
ここに、長く実生から栽培されている方の方法があります。
http://hachisakura.hp.infoseek.co.jp/

なるべく熟した実を、皮をすぐに剥がして土の中に乾燥しないようにしてとっておいたものを蒔かれているようです。
私も実践してみましたが、発芽してもそれからが結構大変でした。

実験あるのみ、のようです。

サクラ 2008/05/25(日) 21:16:46
[[解決]]
たちつ様
 いろいろありがとうございます
 >どの方法でも、一長一短がある。
 確かにそうなのかもしれませんね。
 桜ごと、種子の大きさごと、異なる条件があるのですから・・・

 >乾燥させない・カビらせ無い・虫に食われない・表皮果肉を取り除 くことが望ましい・一ケ月程度寒さに晒すことを念頭に。
 たしかに、この点はとても重要かもしれません
 どのサイトでもこの点は共通してますから・・・

 >それ以前に、未だ早いように思いますが、タネは熟成しているので しょうね。
 はい、黒くふっくりと熟していて、種子は水に沈むので大丈夫だと思います・・・

 >節分撒き
 これは参考になります! 地中深くに埋めると発芽しても腐る率が高くなるそうですし・・・


たろっち様
 サイト紹介ありがとうございます
 数あるサイトの中で、一番発芽率がよさそうですね
 鳥が食べて土に返って発芽、という自然のサイクルと擬似しているからでしょうか・・・
 このサイトの方法を中心にいろいろ試してみます

 
 


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター