夜間照明下での朝顔の開花と緑のカーテンの両立、短日処理について
雪の実
【関東】
2008/05/21(水) 23:27:53
初めて利用させて頂きます。
園芸経験がないのですが、どうぞよろしくお願い致します。
質問の要点は以下の通りです。
1:常時夜間照明のある環境下で、朝顔の花を咲かせたい
2:緑のカーテンを作り、開花と両立させたい
3:短日処理が必要なようですが、この環境下での良い方法がわかりません
育成予定の環境は…
・埼玉県のかなり空気の悪い地域
・西側の日当たりの良い、アパートの外廊下2階にプランター設置
・外廊下と電柱の夜間照明が両側からあたり、一晩中明るい
・高さ112cmのフェンスと、その上143cmの空間にネットを張り、絡ませる
(廊下が緑のトンネルのようになるイメージです)
・幅は6mで、65cmのプランターを等間隔に6コ置く
・まく種は、ヘブンリーブルー・スカーレットオハラ・アーリーコールミックスの3種
・たくさん咲くのでしたら、開花時期にはこだわっていません
この週末に朝顔の種まきをしようと思っています。
緑のカーテンに挑戦してみたいのですが、やはり花も楽しみたいと思い、
こちらの過去ログで朝顔の育て方を勉強させて頂いていたのですが、
朝顔は短日性であること、夜間照明対策に短日処理をしなくてはならない事を知りました。
そこで短日処理を色々調べてみたのですが、
私の環境下ではどのように行ったらよいのかがわかりませんでした。
まず、通常の朝顔の短日処理の方法ですが、
本葉が数枚の時期になったら、夜間12〜16時間位の間ダンボール等で覆う、という作業を
1〜3日ほど行えば充分で、あとは夜間の覆いをはずしてよい、という方法で合っていますでしょうか?
しかし、過去ログの中でこの方法が必要だった方は、
常時夜間照明がある環境ではなかったようでしたので
私の環境下で正しいのかどうかがわからなかったのです。
また、この短日処理の仕方ですと、花は咲くようになるのかも知れませんが、
つるが伸びないというお話も読みました。
そのため、緑のカーテンが出来てから短日処理をすると良いのかな?と思ったのですが、
そうすると、ネットに絡まった葉を全て覆うことなどできない事に気づき。。
どうしたら良いのかわからなくなってしまいました。
私の環境下では、開花と緑のカーテンの両立自体が、もともと無謀でしょうか。。?
大変長くなり申し訳ありません。
どなたかご教授頂けましたら嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。
ほたる
2008/05/22(木) 02:16:45
園芸経験が無いとのことですが…、
それならまずやるべき事は買ったタネをきっちりと「緑のカーテン」に仕立て上げることではないですか?
その上で照明が明るすぎて咲かないのであれば改めてシートやよしず等で遮光をするなど考えればよいことでは。
案外照明が暗かったり、折り重なった葉のためさらに遮光効果が出て、意外と取り越し苦労に終わるものですよ。
雪の実
【関東】
2008/05/23(金) 09:23:44
ほたるさん、お返事ありがとうございます!
とりあえず今日、種をまいてみようと思っています。
今までは、水をあげるだけの育て方しかした事が無く、枯らしてしまう事もあって
それだとやっぱりかわいそうだと思い、今回はきちんと育ててあげたいと思い色々調べてみていました。
照明はホントにかなり明るくて、それもすごく気になってしまって。
植物をうまく育ててあげる自信が全くないもので…。
でもやっぱり、まだ種をまく前から心配し過ぎだったかも知れないですね;
短日処理ですが、本葉の頃に行わず、緑のカーテンができあがってから行っても間に合うものなんでしょうか?
ただ、公共のスペースな為大きなシートやよしずを使用する事は無理なのです;
電柱の照明はフェンスの向こう側からさしていたり、電線がすぐ近くにあるため覆いにくいというのもあって…。
でも、折り重なった葉の為に遮光効果が出るものなんですね!
そういう事も全くわからなくて…ありがとうございます。
初心者用掲示板@園芸相談センター