サントリナの育て方

[園芸相談センター]の過去ログです

すかい 【関東】 2008/05/05(月) 10:34:25
初めて投稿します。昨年12月に結婚式お祝いでいただいたサントリナのクリスマスツリーですが、今は芽がたくさんでてきて、ひょろひょろした芽が15〜20cmまで伸びています。剪定・挿し木ができることはネット検索して知りましたが、いざ、剪定・・・となると@どこを切ればいいのか、またAひょろひょろした芽を挿してもきちんと立たないので、細い棒で支えてあげればいいのか・・B新しい芽をとった後のサントリアの今後の育ち具合、手入れ方法を教えてほしいのです。せっかくいただいたものなので、初心者ですがガンバって育てていきたいのです。ホームセンターにいっても教えてくれるのか、心配で・・・。どなかたか教えて下さい。よろしくお願いします。

コットンラベンダー 2008/05/05(月) 12:18:01
状況から察するに室内に置いてませんか?日当たりで育てる、と検索したページに載っていたと思いますが。剪定といっても別にどこできってもいいんですが心配なら全体の大きさがだいたい2分の1か3分の2くらいになるように刈り込めばいいです。ひょろひょろしたところはいつまでたってもそのままでだらしないので切ってしまいます。ちなみに、もらった時のツリーの状態を維持するのはまず無理です。あれは生産者が高度な技術で作ったものです。サントリナの本当の姿は白っぽいただの草です。一応ハーブの一種でもともと雑草のようなものなんで日当たりガンガン、水と肥料少なめで育てればいいと思います。とにかく一番必要なのは日当たりです。

すかい 2008/05/05(月) 12:46:11
アドバイスありがとうございます。全体の半分もしくは2/3というと・・・ひょろひょろ部分をすべて切り落とすということですか?ひょろひょろしたものはまた挿し木をすれば育つのでしょうか?それとも思い切って捨ててしまうのですか?日当たりは・・室内ですが、すぐ東南のベランダ側においているので、日はあたっていると思います。ツリーの形は維持できなくても、ちゃんと育っていけばいいと思っています。ツリーのような鉢植えという感覚よりも、プランターのようなものがいいのでしょうか??いろいろきいてしまい、ごめんなさい。一番はせっかくいただいたサントリアをちゃんと育てたい、それだけです。

ぱめ 【九州】 2008/05/05(月) 13:06:27
こんにちは。

ひょろひょろと徒長している部分は挿し木しても難しいと思いますよ。今後も室内で育てていくつもりなら、コットンラベンダーさんがお書きのように健全には育ちませんから可哀相です。窓越しにいくら日光を当てても、外で育てるのとは全然違います。

ただし去年からずっと室内で育ててきたものを、いきなり直射日光ガンガン当てるとびっくりして調子を崩しますので、徐々にお日様に慣らしていくようにしましょう。

別のサイトですが、育て方の参考にどうぞ。
http://yasashi.info/sa_00010g.htm

コットンラベンダー 2008/05/05(月) 13:07:40
ひょろひょろの姿がお好みならそのままでいいんでは?剪定したから、またはしないから枯れるというものでもないですし。挿し木の目的はなんですか?鉢数を増やしたいならすればいいですが、ひょろひょろを挿して根付いたとしてもまともな姿にはならないのは想像できますよね?挿し木はしっかりした元気な枝を選んでするものですから、しっかり根づくかどうかも「?」です。挿し木したいならまずは健全な枝を育ててから、でしょう。あと「日当たり」ですが、園芸上とくにことわりがなければ「日当たり」」とは戸外の直射日光が当たる部分のことで見た目が明るいところとは違います。だいたい直射日光が4〜5時間以上当たる所。ベランダがあるならそこで育ててください。ラベンダーとかサントリナとかこの手の半低木状のハーブは室内では無理です。常時開けっ放しの窓際ならなんとか育つかも。

すかい 2008/05/05(月) 13:18:54
たくさんのアドバイスありがとうございます。そうすると・・・ひょろひょろ部分は切って、風通しをよくします。もともとのサントリナの葉っぱ部分は、ラベンダーの葉っぱのような形になっているので、ちょっと思い切ってきってみます。切りすぎて、かれることがないのであれば、本体のサントリアの風通しをよくして(ひょろひょろ部分が茂ってますます風通しが悪くなっていたのかもしれません)、外において日に当てようと思います。曇り空でも、外のほうがいいのですよね?これからきるけれど・・ちょっと植物を切ったりするのははじめてなので、緊張します。どれくらい切ればいいのでしょう??もともとの葉っぱ(ひょろひょろ部分は切り落とす)までの長さか・・・。またツリーのような形なので、縦長に切ればいいのか・・。また切ったところから芽が伸びて、しっかりとした葉っぱがでてくるのでしょうか??

コットンラベンダー 2008/05/05(月) 13:53:51
困りましたね〜(笑)植物を育てたことがない方に文章だけで一から説明しようとするとぼう大な書き込みになってしまうんですが。ぱめさんが紹介してくれたページはちゃんと読みましたか?あのHPは初心者向きでわかりやすいので参考にしてください。とくにTOPページの「基礎・基本から覚える 栽培の基礎」を読んでみること。「しっかりとした葉っぱがでてくるのでしょうか??」それはあなたの育て方しだいです。最初に書いたように切るのはどこでもいいんです。心配なら丸坊主になるほどきらなければ良いのではという意味で「全体の大きさがだいたい2分の1か3分の2くらいになるように刈り込めばいいです。」と書いたんですが。それも心配なら所々何本か切ってみて印をつけて置きその後どうなるか、観察してみてはどうですか?はっきり言って切るか切らないかなんてどうでもいいことなんです。育て方をきちんとできるか。できなければ切っても枯れますし、きちんと育てられればどう切っても大丈夫なんです。あなたしだい、なんですよ。

すかい 2008/05/05(月) 14:04:47
[[解決]]
頑張って育てます。コットンラベンダーさん、ばめさん、アドバイスいろいろとありがとうございました。

ぱめ 【九州】 2008/05/05(月) 14:28:12
[[解決]]
解決印がつきましたが、せっかく調べましたので(^_^;)http://heboen.hp.infoseek.co.jp/index.shtml
こちらの基礎知識の項目が栽培に役立つと思います。

例えば今回コットンラベンダーさんと私がアドバイスした「日照」と、ご質問の「切り戻し、整枝、剪定」の項目をお読み下さい。文章にまとめようとすると1つの項目でもかなりの長文になることがわかると思います。他の項目にも非常に大切なことが書かれています。時間があるときに少しずつ目を通していってくださいね。

コットンラベンダーさんのコメント、
>所々何本か切ってみて印をつけて置きその後どうなるか、観察してみてはどうですか?

これはとても大事なことだと思います。園芸の大先輩方も皆さん最初は何もわからないところからスタートして、色々実験と観察を繰り返しながら、その植物と自分にとってのベストな方法を確立されています。すかいさんも毎日サントリナの調子を観察しながら、元気に大きく育てていってくださいね。ガンバです。

すかい 2008/05/05(月) 16:23:24
[[解決]]
ばめさん、ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター