クレマチスアルピナの花が咲かない

[園芸相談センター]の過去ログです

東海のもも [URL:http://www.geocities.jp/kukky_momo/] 2008/05/02(金) 23:34:49
今回はクレマチス・アルピナについて、お尋ねいたします。
今年の3月初めに9センチロングポットで購入しました。蔓が伸びて、花芽もつくのですが、先の花芽だけが枯れてしまい、花を見ることができませんでした。なぜでしょうか?それから、これからの暑さの管理についてもお教えをお願いいたします。

ぶるこ 【甲信越】 2008/05/03(土) 16:25:14
東海のもも さん、こんにちは。
今年購入されたようですが、その後鉢増しはされましたか?
9センチのままではちょっと狭いように感じます。
鉢底より根がはみ出てはいませんか??

東海のもも [URL:http://www.geocities.jp/kukky_momo/] 2008/05/04(日) 23:06:00
ぶるこさんありがとうございます。購入しましたその日にポットより鉢に植え替えをしました。蔓は伸びるのですが、花芽が全部枯れてしまい、その後、蔓の成長も止まってしまっている状態です。何のうごきまありません。枯れるのでもなく、蔓が伸びるのでもなく。何なんでしょうか?

リトっぷ 【九州】 2008/05/11(日) 00:31:23
スレ上げ程度に…
こんばんは、アルピナ,マクロ系は暑いのが苦手なタイプなので温度の影響を受けて開花前に成育停滞してしまったのかも…返り咲きでは無いのですか?

げんちゃん 2008/05/11(日) 01:58:32
クレマチスは、水切れに弱いそうです。

私は13号鉢(40cm)に3株植えて育てています。水切れすると
芽が落ちるとおどされているので、水は一生懸命やっています。
そのせいかどうか、芽が落ちたことはないです。

鉢が小さいと水切れしやすいので、今からでも、鉢増ししたほう
がいいかも。間違っても土は落とさないほうがいいと思います。
鉢の底を抜いて(切り取って)、そのまま大きな鉢に植えるという
方法もあるようです。

げんちゃん 【関東】 2008/05/11(日) 11:12:11
ちょっと補足ですが、

クレマチスの枝を切るとわかりますが、大部分が水であることが
わかります。切ったとたんに、その枝が元気をなくし、どんどん
垂れてしまうからです。

極端な言い方ですいませんが、私の頭の中では、クレマチスは
水で出来ているという印象です。それを念頭に置いて水やりし
ています。水過剰にも弱いので、排水性の良い土壌にしていま
す。ですから、水やりはかなり頻繁になります。

私のところは関東地方ですが、この1ヶ月くらい雨が多くて、
日照時間がかなり少ないのが気になっていますが、今のところ
きれいに咲いてくれています。まさか、家の中に置いていると
いうことはないですよね。たとえ曇っていても、家の中と外で
は光量が段違いです。

東海のもも [URL:http://www.geocities.jp/kukky_momo/] 2008/05/11(日) 11:41:14
皆さん、有り難うございます。水遣りについては、いつも気をくばっていますし家の中でもありません。朝日にあてて、西日はさけております。冷涼な気候を好むそうですので、一番涼しい所においてあります。ただ、今嬉しいことに地際より新芽が1本伸びてきていますので、根は生きていると思います。でも、本当に、蔓はそのまま伸びない、脇目は動かない。と言う状態が続いているのです。土壌については赤玉中・2小・3腐葉土・3土・1バーミュキライト・1の割合です。

リトっぷ 【九州】 2008/05/11(日) 12:52:49
こんにちは、管理については30鉢も育てていらっしゃる事から問題無いと思われます。クレマチス属の管理から1歩踏み込んだ中国北部に品種親を持つ『高山系植物』の個性の違いに着目すべきと考えましたが…
地上部分は動いていない
花芽は開花せず萎れてしまう
地下からは新芽が出てきた
推測するには…。
種子を作って子孫を殖やすより自分の居る場所が最適と植物が判断した為
種子は休眠する性質を持っていて春にしか目覚めないので開花は親の都合だと考えられるのです。
高山植物の夏越しには古くから色々な手法がありお手本として活用すると良いと思いますよ。例えば、鉢の回りに打ち水をする。水盤に水を張りそばに置く…等(基本的には東側に移動する,遮光する等の陽射しの調整が主です。=夏が暑いのは太陽が近付いたからで逃げる事が出来ない以上は間に何か入れるしか手立てはありません)


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター