ロココ、冬越しに失敗?

[園芸相談センター]の過去ログです

つみれ 【北海道】 2008/04/21(月) 23:02:46
地植えのロココ(バラ)、2回目の冬越しをさせました。
先週、冬囲いを外したところ、高さ160pくらいのうち、上の3分の2くらいが、茶色く枯れているようなのです。下の3分の1は枝の色も緑で新芽も出てきているのですが、茶色くなってしまった部分にはその気配さえありません・・・。
細い枝を切ってみたところ、断面はまだ緑色でした。去年は無事に冬越しして、花は2つつきました。この茶色い枝は枯れてしまっているのでしょうか?
もし枯れているのであれば、剪定した方がよいですか?どのあたりから切ってよいのか教えてください。よろしくお願いします。

マープル 【甲信越】 2008/04/23(水) 14:58:07
ばらについて詳しいかたがいらっしゃるのに、おこがましいですが。。
私もロココ(鉢植え)を育てているので、感じたことを書きます。
まず、北海道の寒さがとれくらいなのか分からないですが、160cmの大きさをどういう形で囲っているのかな?
3分の2が枯れてるかもということは、長いシュートは一本ですか?

芽が全然出てこないなら、やはり枯れてきてるのかと思われますね。
それでカットする場所ですが、バラの種類によっては切ったところから、枝分かれしてる元まで枯れこんでしまう場合もあります。
実物を見ていないと答えにくいですが、枯れている枝の元で切るのがいいと思います。
もともと丈夫で大きくなるタイプだと思いますし、つるバラは3年目から大きく育つようです。
すっきりした答えが出来なくてすいません。ロココは匂いが良くて私も大好きなバラなので。

つみれ 2008/04/23(水) 21:37:58
マーブルさん、ご回答ありがとうございます。
冬囲いは竹竿(もどき)を株を囲むように3〜4本立て、上からナイロンの網を巻いています。三角柱というか、三角錐の状態です。積雪は1m以上になりますし、気温はマイナス20°以下の日が何日かありました。
今日、観察していたら所々、本当に少しなのですが、小さ〜い芽がぽつぽつ出てきたようなので、すっかり枯れてしまったようではないみたいです。
でも緑色の部分よりはだいぶん成長が遅いので、なんらかのダメージを受けているんでしょうね。
ちなみにうちのロココさんは、香りがぜんぜんしません・・・。

マープル 2008/04/24(木) 09:17:47
枯れてなくて良かったですね。
積雪部分が保温されて大丈夫だったようですね、マイナス20度ですか?囲ってあっても、さすがにダメージがあるのでは?

ロココは低く育てても咲く(花数は少ない)ので、冬前に強剪定してみるのもよいかと思われます。冬囲いも楽になります。
うちも積雪5〜60cmあるので、竹の支柱で三角錐にしてます。
どうしても壁際とか以外は短めの剪定になりますね。

つみれさんが大きく仕立てたいのなら、もちろんだめですが。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター