ペラルゴニウムの株が根元から2つに裂けてしまいました

[園芸相談センター]の過去ログです

ヒロ 2008/04/08(火) 22:23:18
強風で外に出してあったために、きれいに花の咲いているペラルゴニウムの株が根元から2つに避けてしまいました。
このような場合どのような処置をしたらよいのでしょうか。
できれば、2つを元通りにくっつけて育てたいのですがそのようなことはできるでしょうか。

やよい 【北陸】 2008/04/09(水) 11:29:04
状態がよく飲み込めません。
根元で2つに裂けた(いわゆる股裂け状態?)幹あるいは茎?は木質化して茶色になった部分ですか?
現在上部の葉および花は裂ける前の状態と何ら変わることはないでしょうか?(たとえば少し萎びてきたとか)
株元の茎の太さはどれくらい?(裂ける前の)
現在は裂けたままにしてあるのでしょうか?それともとりあえず
>2つを元通りにくっつけて
縛ってあるのでしょうか?

ヒロ 2008/04/09(水) 19:08:08
説明が不足していてごめんなさい
木質化した幹が根元から股裂け状態になった形です。
とりあえず今のところ葉、その他は元気です。
今は根元を縛ってある状態です。

やよい 【北陸】 2008/04/10(木) 16:53:06
約1日経っても特に株が弱らないようであればこの先縛ってあるところがくっつくかどうかわかりませんが大丈夫なような気がします。
ペラルゴ中輪、小輪合わせて8品種ほど持っていますがベランダにごちゃごちゃ鉢を置いているので枝を引っかけて折ったのを気づかずたまに葉が萎びてから気づくことがありその枝を水揚げして葉をしゃんとさせた後挿し木しても根付いたりするので案外強いのではと言う気がします。
また裂けた部分が根元から5pぐらいの部分であればそこを土に深く埋めなおして植え替えしてもいいかもしれません。
ゼラニューム類はいずれ下葉が枯れて段々高さが高くなっていくので。
2〜3年前パンジーゼラが市販の株のように地際からすぐ葉が出ていなくて下10pぐらいが茎だけでその上から葉が広がっている状態だったので半分ほど茎を埋め込んで植え直したことがありました。
http://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/430285/447484/
今またかなり背が高くなってきているのでもう一度埋め込んでみようかなと思っています。(出来たら地際から葉が出ている状態までしたいので)
この方法は他のペラルゴでも可能ではないかと思います。
紐が植物性の物(麻紐など)であればそのまま埋め込めます。
また今花が咲いている状態とのことですが(本来の花期は6月。我が家でも殆ど四季咲きの1品種のみがちらほら咲いている状態)種(しゅ)を絶やさないためには枝を数本切って挿し木されておけば安心です。挿し木時期として少々早いですが付かないことはありません。
それに枝を少し剪定した方がペラルゴの負担も軽くなるでしょう。

と、自分だったらこうしてみるかもという範囲で考えてみました。
ご参考程度にm(_ _)m

ヒロ 2008/04/18(金) 20:18:44
[[解決]]
やよいさん、お礼が遅くなって申し訳ありません、ペラルゴニウムは元気ですが教えていただいた方法をやってみたいと思います。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター