正体不明のスミレ、その出自は?

[園芸相談センター]の過去ログです

ぽー 【関東】 2008/04/07(月) 15:05:13
香りのあるスミレが好きで、数年前から白花のナンザンスミレ、薄紅のヒゴスミレ、「ニオイスミレ」のラベルがついていた白花のスミレ(葉が三裂なのでヒゴスミレの系統と思われる)を育てています。
白花の2株は旺盛なパワーで閉鎖花からバンバン種を飛ばし、秋や春にあちこちの鉢から芽を出してきます。
葉も三裂なのか五裂なのか判別しづらいものもあり、適当に交雑したものもあるのかもしれません。
が、私はずぼら・ぐーたらな性格なので「絶えずに咲いてくれたらいいや」と、いい加減な管理で毎年花を楽しんでいます。

そんな状況のなか、去年白花ナンザンスミレを植えていた鉢から、今年は見覚えのないスミレが咲きました。
花の色はくっきり鮮やかな赤紫色。
ランでいうリップに当たるところは白。花びらの裏側は白っぽい。
もちろん距もあります。また、それほど強くないけれど芳香もあります。
ネットで検索すると、ベニツルという名前で流通している園芸品種によく似ています。
(画像掲示板のほうに花の表側・裏側の写真を掲載しました)

もちろん、こんな色の日本スミレを植えた覚えはありません。
このスミレがどこから来たのか、どんな可能性が考えられますか?
ナンザンスミレが先祖返りをしたのか?
ヒゴスミレと交雑して、隠れていた発色遺伝子が発現した?
それとも、近くに植えているパンジー、ビオラ(暗紅色や青紫色)と交雑した?(そんなことが可能でしょうか)

など、スミレや交配にお詳しい方のご意見をお聞かせくださいませ。

たちつ 【近畿】 2008/04/07(月) 17:02:21

想像の範疇ですが、元々の親株が、雑種(改良品種)だったとすると簡単に理解できるのでは・・・・
親株の素性系譜とは別に、亀裂葉スミレ系を適当に、ヒゴスミレとかナンザンスミレとかの名称を使っている・名称に拘っていない の意味。

理屈的には、閉鎖花とは、自家受粉の意味で、他家受粉はできないものと理解していますが・・・・。
又色々なサイトを参照するにあたり、ナンザンスミレの実生は、環境依存型で花色が変わるものと解釈できます。(微妙な点では、確定できない。つまり花が咲いてからしか、花色が判らないの意味。)

>パンジー、ビオラとの交配の可能性について。
これは、少ないとおもう。理屈は、葉の形や花の形も大きさも変わってくるはずと思う。

極端に言えば、亀裂葉スミレは、黄花以外は、一般的趣味栽培の範囲では、安定性が無いと割り切ったほうが楽。又は、その他の花色は隔離栽培選別するとか。
スミレとは、交雑しやすいスミレ群と交雑し難い品種群があるとかの両極端の植物群かもと想像します。(開花期間が微妙に異なるを含む)
この辺に、園芸種スミレ系にF1が多い理由があるのかもね。(・・?

兎にも角、色々な花色が楽しめて、面白いと思いますよ。(^^♪


リトっぷ 【九州】 2008/04/07(月) 17:35:45
こんばんは、私は…
@薄紅のヒゴスミレの発色が強く出た
菊葉系の南山すみれも肥後すみれも葉は似ているので…
A購入時点で鉢肩に種子が(紅鶴が)オマケであった…休眠する種子もあるので。
すみれは閉鎖花を作るので交雑する事が少なく,阿蘇タチツボスミレ(現地採種)阿蘇ヒメスミレ(現地採種)肥後スミレ(白花,現地採種)南山すみれ『紅鶴』(岐阜の花屋)姫すみれ(近くのHC)等を栽培していますが(新に伊予すみれが発芽,吉岡園芸よりタネ入手)開花結実した種子を播種しても変異は見つかりません。
でも起きない事では無いので是非、特別扱いして閉鎖花から繁殖させてみるのも楽しいと思います。
PS.紫系のすみれなら赤色の遺伝子もってそうなんですけど…

ぽー 【関東】 2008/04/08(火) 14:49:08
[[解決]]
たちつさん、リトっぷさん、返信ありがとうございます。
画像板のほうでも回答をいただきました。紅花ナンザンスミレとその交配種の画像を貼っていただいたのですが、そのどちらもうちのスミレとよく似ています。
また、質問に書き忘れたのですが、うちのは葉が五裂していますので、ナンザンの系統かと思われます。

これらを総合すると、やはりもともとの白花ナンザンスミレに紅花ナンザンの血が混ざっていて、なにかの拍子にその色が発現した・・・という可能性がいちばん高そうです。
たちつさんがおっしゃる、安定性がないということですね。

リトっぷさんがお書きのAの可能性については、ナンザンスミレを入手したのが3年前であること、途中で一度鉢替えしていることから可能性は低いかなと思いますが・・・。でも、種子が休眠することもあるとすれば、ゼロとも言い切れません。

いずれにしてもお2人がおっしゃるように、
>兎にも角、色々な花色が楽しめて、面白いと思いますよ。(^^♪
>特別扱いして閉鎖花から繁殖させてみるのも楽しいと思います。
はい、実は紅花系の香りスミレも欲しいと思っていたところなんです。
出生はどうであれ、偶然わが家にやって来た紅花スミレ。今年は隔離して種をとりまきし、どんな子孫が生まれるか、実験してみたいと思います。
たちつさん、リトっぷさん、そして画像板で情報をくださったますもとさん、のら@北陸さん、どうもありがとうございました!
「解決」といたします。

リトっぷ 【九州】 2008/04/08(火) 16:57:38
遅れ馳せながらですが…
南山すみれ等すみれに関する事がタネツギさんのHPに記載されており,すみれに興味をお持ちのようでしたのでコメントをお待ちしていたのですがf^_^;
タネツギさんのHPも面白いですよ。

ぽー 【関東】 2008/04/09(水) 00:37:21
リトっぷさん
再度の返信、ありがとうございます。
そうなんです、実は私もタネツギさんからコメントがあるんじゃないかなと期待していたんですが(笑)
いまお忙しくて、掲示板をご覧になっていないのかもしれませんね。

タネツギさんとは、実は関東オフ会で数回お会いしたことがあり、スミレに関してお詳しいことも承知しています。接ぎ木の実験用に、わが家のバラや果樹の枝を差し上げたこともあるんですよ。
そうした交流も、すべてここの掲示板がきっかけなので・・・あるびの@管理人さんや回答者さんには、本当に感謝しています。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター