ヒメヒイラギの育て方について。

[園芸相談センター]の過去ログです

さくらんぼ 【東北】 2008/02/11(月) 23:21:04
ヒメヒイラギ(2代目)がやってきました。
前の子は、窓の近くに置いたことが原因か、1月に入り葉が茶色に変色し、お亡くなりになりました(涙
他にも、12月にぷら鉢からそっと植え替えたのですが、土がぽろぽろこぼれ、結局根がむき出しになったことが原因か・・・
イマイチこれといった原因が思い浮かばないのですが。(全て当てはまるといえば・・そうなのかな?

2代目は枯らさず元気に育てたいので、恐る恐る育ててます。
プラ鉢からの引っ越しはぽろぽろこぼれる土を落とさないように、そのまますぽっと植え替えました(2月頭
今は部屋の中心の暖かいところにいます。
午前中はお日様が出ていれば、窓辺で日に当てています。

丈夫だとは名札の裏に書いてあるのですが、心配で・・・^^;
何かアドバイスなどありましたら、お願いします。

bukko 2008/02/13(水) 11:53:04
情報が少なすぎ、植物が育たない原因がわかりません。
うまく育たないなら、具体的に、どういう環境で育てているかできるだけ詳細に書いてくださいな。
部屋の温度(最高 最低)、日照、水遣りのタイミング、量、与えた後の処置、植え替えたなら植え替えの仕方と時期。

12月に 買ってきたポリポットから出して、鉢に植えた?のかな?
どのくらいの大きさの鉢にどうやって植えたのかしら?。土は何を?

基本的に、植え替えは秋まで、あるいは4月から梅雨に入る前くらいまでの間が適していますので、植え替え時期はちょっとよくないような気はします。

さくらんぼ 2008/02/15(金) 00:48:16
読み返したら、本当、自己中心な文章でした。
bukkoさん、丁寧な返事ありがとうございます。

最初にヒメヒイラギを購入したのは10月中旬。
3号サイズのふにゃふにゃした鉢に入っていたので、そのまま鉢を替えました(3号サイズ)。
根鉢は崩さないつもりだったのですが、ぽろぽろと土が崩れ、結局ほとんどの土が落ち、根が裸の状態になり、そのまま新しい鉢に植え替えをしました。
赤玉土がメインの土で、水は乾いたらたっぷりを基本にあげていました。
肥料はあげていません。
場所は部屋の中に置いてありましたが、12月の引っ越しで日の当たる窓辺に場所がかわりました。夜もその場所に置いたままにしました。

その後、先端部分の葉が茶色く変色していき、慌てて部屋の中心に場所を移動しましたが、そのまま黒ずんでいき、やがて全部の葉が黒くなり枯れました。

次に購入したのは2月です。
やっぱり同じサイズで、同じような土で植え替えをしました。
土はぽろぽろと崩れてきたのですが、できるだけ根が裸にならないように注意しながら、新しい鉢に入れました。
今は、部屋の中心の温度が15〜20度の辺りの場所にいます。
昼間も家にいるときや、昼に仕事から抜け出せるときは日の当たる窓辺にいます。
水遣りは、表面が乾いたらたっぷりを行っています。
肥料は与えていません。

もし、最初のヒメヒイラギの管理で、それはダメだったとか、それはやっちゃいけないとかありましたら、意見お願いします。

最初のわけのわからない文章、本当にごめんなさい。
よろしくお願いします。

さくらんぼ 2008/02/15(金) 00:52:49
付けたしです。何度もごめんなさい。

>場所は部屋の中に置いてありましたが、12月の引っ越しで日の当たる窓辺に場所がかわりました。夜もその場所に置いたままにしました。

最初は18度前後の場所にいました。
窓辺は日中は日が当たりますが、夜はかなり冷え込む場所でした。

>昼間も家にいるときや、昼に仕事から抜け出せるときは日の当たる窓辺にいます。
日が出ている間だけです。
午後以降は部屋の中心に場所が移動します。

連続投稿、ご迷惑おかけします。

bukko 2008/02/15(金) 07:42:53
詳細ありがとうございます。
つまり、今のヒメヒイラギは、今のところは問題ないのですね?。

先代は、根が丸裸になってしまったのが原因の可能性がありますね。
根が回っていないなら、無理に植替えないほうが無難です。

ちょっと気になる点
1.乾いたらたっぷり
土が完全に乾いてからたっぷり、だと、水切れして枯れます。
この植物は水が切れると枯れやすいので、土の表面が乾ききらないうちに与えた方がいいでしょう。
もちろん、皿に溜まった水はしっかり都度捨てます。

2.日照
つまりお家にいる間だけ日があたる、ということでしょうか?
それでは日照不足です。
毎日日が当たるところでないと。
ある程度耐寒性はありますが、関東以北の郊外はちょっと心配です。また新芽は寒さに弱く枯れ込みます。
温室で育ったものが市販されている場合は、室内で育てたほうがいいと思いますが、熱帯産の観葉植物なみに温度を保つ必要はありません。
日中との寒暖の差があまり激しくなければ問題ないでしょう。

さくらんぼ 【東北】 2008/02/15(金) 16:21:36
[[解決]]
bukkoさん、またまた丁寧な返事ありがとうございます。
ご迷惑とお手数おかけしました。^^;

検索に引っかかったサイトを細かく眺めてたら、ヒメヒイラギは移植を嫌うなんてことが書かれているページがありました。
移植どころか根がきちんとしてないのに植え替えですものね・・・
かなり負担があったのかなぁと反省しています。

水遣りについては、乾燥に強いと書いてあったので乾いたらたっぷりとやっていましたが、今後気をつけようと思います。
かと言って、毎日毎日やりすぎたらもちろん、よくないんですよね?
土を毎朝触って確認したいと思います。

日照不足は置き場所を工夫して、なんとかもう少し長い時間あたる場所を探す(作る)つもりです。

どうやら成長がゆっくりな植物との意見もあるので、長い目で大事に育てていきたいと思います。
bukkoさん、本当にありがとうございましたm(_ _)mペコリ。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター