ミニバラ鉢に腐葉土マルチング

[園芸相談センター]の過去ログです

るう 2008/01/10(木) 15:52:14
あけましておめでとうございます
本年もご指導アドバイスよろしくお願い申し上げます

さっそくなんですが・・・・・
ミニバラの鉢は4鉢あります。
一昨年の冬の植え替え後、バーグでマルチングをしたところ
翌春一杯花が咲きました。以来バーグでマルチングしてましたが
今回は「腐葉土」でしてみたいと思います。

<質問1>
植え替えの時は、土は普通に枝の生え際?まで入れて
その上に腐葉土を入れればいいのでしょうか?
つまり枝が多少腐葉土に覆う状態にしていいのでしょうか?
それとも、土を少なくして、根の上部を腐葉土で覆う形に
するのでしょうか?

<質問2>
年に一度植え替えしていますが、1年間腐葉土は入れっぱなしで
いいのでしょうか?

バークですと、土の上に異質のものを被せた感じがするのですが
腐葉土だと、単に土の上に土を乗せただけ・・・という感じが
してしまうのですが・・・・

こちらは 京都市内です。
アドバイスよろしくお願いします!

でしゃばり 2008/01/10(木) 20:54:12
腐葉土は昆虫の 特にコガネムシの幼虫の住処に成ると思います
やめるべきです 
私は五色石(色々な名前の物がありますが)を置いています
それも3センチくらい厚みがないと コガネムシが来ます
何のためにマルチイングするか? も考える必要があると思いますよ

元気だからお花が咲いたのであって 
マルチイングしたからではないと思います

犬塚信乃 2008/01/10(木) 21:13:13
あけましておめでとうございます。

さて、>バークでマルチングしたところ花がいっぱい咲いた
という件は気のせいだと思います。
マルチの素材云々が花つきに影響するとは思えません。

質問1 ウォータースペース一杯に入れてかまわないと思います。
    
質問2 入れっぱなしというか半年もすれば分解してそれこそ土に戻ります。
    バークは確かに異質のものです。
でも、冬のマルチにコガネムシの心配はいらないと思います。

ちゃも 2008/01/10(木) 22:11:14
明けましておめでとうございます。

私は、ミニバラにはマルチングしない方なのですが、ハイブリッドティ
等の接木苗に関しては、ピートモスにパーライトを少し混ぜてマルチング
しています。
接ぎ目部分が隠れるか隠れないか程度の深さです。

水遣り時の判断は、鉢とマルチングの境目がひび割れるので、その時に水を
たっぷり与えています。

ミニバラにはパーライトをサラっとマルチングのように撒いていた時期もあり
ます、これはコガネムシ除けになる説を聞いたので、予防でそうしていました
が、必ずしも防げる訳ではないとの事で、今はほとんどしていません。

ところで、るうさんがマルチングをするのには何か理由があると思うのですが、
バークをマルチングしたことで花が沢山咲いたからと言う事意外に何かあるの
でしょうか?

はい、私もコガネムシの被害をまず心配しました。
今腐葉土のマルチングをしても、春には取り除いたほうが良いと思います。

何か他に理由があるのでしたら、みなさんからも知恵を頂けるかもです。

ぽー 【関東】 2008/01/11(金) 01:28:05
こんにちは。
そうですね、マルチングの目的ですね。
京都なら冬は底冷えしそうですから、冬のマルチは防寒目的でしょうか。夏は乾燥対策?

うちの場合、ベランダの半分は雨ざらしで黒点病が出やすい環境なので、マルチの目的はその対策です。(つまり泥はね防止)
日本バラ会の高木絢子さんが去年の『趣味の園芸』で、夏場のマルチはココマットがいい・・・とおっしゃっていたので、マネしています。
腐葉土は、去年いくつかの鉢がコガネムシにやられたので、やはり夏場は怖くてできません。

gardenfan 【近畿】 2008/01/12(土) 23:01:10
ミニバラの場合は挿し木が多いので通常のバラ大苗とは違うと思いますが、やはり浅く植えることをお勧めします。根の異常が判り易いです。

マルチについてはピートモスの上に稲藁マルチをしています。

腐葉土でも問題ありません。目的は防寒対策と国星病対策です。

皆さんがご指摘のコガネムシさん対策は7月頃に薬を散布すれば問題ありません。

るう 2008/01/13(日) 11:18:34
[[解決]]
るうです。
みなさん、丁寧なアドバイス有難うございます。

なぜマルチングしたいか?
随分前に読んだミニバラ愛好者のHPに
「冬にマルチングすると、花が多いような気がする」と
あったので、試しにバーグでしたところ
買ったばかりのミニバラも数年経ったミニバラも
一杯咲いたので「おお!すごいぞ!マルチング!」と。
ただ春に花を一杯咲かせたかっただけです。
暖かくなってから、バーグを取り除くのが
面倒なので、腐葉土だとそのままでいいかな???と
思った次第です。

しかし皆様のお話だと「気のせい」で
むしろ「コガネムシの住宅地」となるんですね。
私はマンション9階のベランダで、今まで
春秋のうどんこ病と夏のハダニ以外の被害がなかったので
コガネムシのことは頭にありませんでした。

しかしマルチングは花の数に関係ないと判った以上
水遣りの感覚がちょっとわかりずらいので
マルチングはやめて置こうと思います。

いろいろ教えて頂いてありがとうございます。
今後もよろしくお願いします

n'Guin 【東北】 2008/01/14(月) 21:00:24
るうさん

解決マークが付いていますが、るうさんの目的なら、
牛糞がおすすめです。

梶みゆき著の「12か月のガーデニングバイブル」でも
おすすめと書かれています。 この本に寄れば、牛糞は
冬の間マルチングとして働き、春になると肥料になります。
加えて、雑草を減らす効果もあります。

牛糞なら、土の乾燥の状況はわかりやすいです。

牛糞マルチングをしておくと、最初は「土の上に、土」のように
みえますが、霜が降りたときなどに、凍るのが牛糞だけなのが
よくわかります。 マルチングの効果は、こんなところにある
のだと、よくわかると思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター