引越し時のバラについて

[園芸相談センター]の過去ログです

シルヴィア 2007/12/22(土) 01:16:54
お世話になります。

大苗輸入イングリッシュローズ。品種はグラハム・トーマスです。

昨年の冬から育て始め、一年が経ちました。初めてバラを育てた初心者でしたので、何もかも恐々と育てております。それでも、何とか枯れずに育ってくれているのですが・・
来年の春に引越しをすることになり、国内ですが遠方なので、どのようにバラを運ぼうか思案中です。

今は、新しく出た一本の枝だけ異様に大きくなり、二メートル近くまで伸びています。今だ青々と茂っており、落葉する様子は見られません。
まだ剪定もしておりません。

春に移動させるとしたら、この長い枝は切ってしまうものなのでしょうか。今の状態ではとても運ぶわけにはいかないな、と困っています。
また、移動させることが出来たとしましても、バラに負担をかけない方法はありますでしょうか。

大事に育ててきましたので、今更置いていく気には到底なれずにいます。教えて頂ければ、本当に幸いです。

よろしくお願いします。

aisha 2007/12/22(土) 11:45:32
結論から言えば
あなたが去年購入して植え付けた時と同様の大苗の状態にしてから鉢に植え、
持ち運べる状態に仕立てておくことです。

1月に入ったら掘り上げて、根を洗って不要な根を切り捨て
運べる程度の鉢(8号くらい)に植え替えて地上部を剪定する。

そのまま育てて引越し先で根鉢を崩さないように地植えするか
来冬に土を落として地植えする。

gardenfan 【近畿】 2007/12/22(土) 21:39:12
去年の暮れまたは今年の冬に植えられたのであれば、太いベーサル以外に今年の春に伸びた比較的細い枝がありませんか?
その枝(直径7mm程度まで)ならなんとかして穏やかに曲げれば、2−3mの枝であれば1.5m高さのダンボールに梱包出来ます。
ベーサルの直径が1センチ以上ならそのベーサルは梱包高さまでで剪定でしょうか?
いずれにせよ12−1月に掘り返して、葉を全てむしって8−10号鉢に植え替えていつでも引越し出来るようにしておくことです。
大苗の状態にしてしまうと再来年の春まで花を楽しめませんよ。
ベーサルも含め2−3本の枝に整理して下さい。

掘り返したら余分な根は切り落として15センチ位にして下さいね。
その後の発根がよくなります。

R・ひろき 【関東】 2007/12/23(日) 08:25:40
 こんにちは。

 今現在が関東でしたら、葉が落ちなくても1月頃には鉢あげして、そのまま鉢ごと持っていく方法がいいかと思います。
 引っ越し荷物に余裕がありましたら、10号位をお勧めします。遠方とのこと、斜めに2〜3本支柱をして、揺れて出始めた根が切れないように、鉢と苗をしっかり固定してください。

 輸入苗で1本長い枝が伸びているときは、根の方も一部、深めに入っていると考えて下さい。
 台木がカニナでしたら、国産苗のように房状に根が出ているわけではなく、1本の根があって地中まで入り込み、他には細かい根がある程度かもしれません。

 私の場合は、掘ってみて、根の様子によって上のほうの長さを決めています。
 一番安全なのは、太い根をなるべく長く残して、枝のほうは根よりやや短めにすることです。
 カニナの台木の苗は移植を嫌うことがありますが、まだ若い木なので、大丈夫だと思います。

シルヴィア 2007/12/23(日) 21:34:18
[[解決]]
皆様、大変ご丁寧に有難うございます。

バラと言うだけで、何だか腫れ物にでも触るかの如く慎重になってしまいます。

とにかく、掘り上げて植え替えてやりますね。

本当に、有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター