バラは日当たりと土、どちらが重要?
ちょる
【関東】
2007/11/23(金) 23:41:35
はじめまして。
昨年からバラ栽培をしています。今年、初めて冬越しです。
来月からぼちぼち植え替えを、と思っています。今年新たに注文して届く苗も入れるとだいぶ量が増えてきました。置き場所、植え場所にも限りのある環境のため、どのように配するか、考えているところです。
うちは地植えできる場所は日当たりがあまりよくありません。日当たりのよい場所は土ではないため、今あるものは全て鉢植えにしています。
今度の植え替えの際に、つるバラやERの大きくもなる品種のものは地植えにして、大きく育てられたらいいな、と思っているのです。
A:日当たり抜群だけど鉢植え
B:半日陰だけど地植え
この場合、どちらのほうが成育が良いのでしょうか?
半日陰というのは、日が当たるのは2〜3時間でそれ以外は明るいけれど直射日光はなし程度です。秋冬はもう少し日照条件が落ちると思います。
扱いを迷っているバラの品種は、P・ロンサール、アブラハムダービー、ジュビリーセレブレーション、ローズ・マリーです。
よろしくお願いいたします。
バラマニア
2007/11/24(土) 01:52:53
そりゃAのほうが育ちが良いと思います。2,3時間の日当たりだと
育たないことはないでしょうが、あまり良くないと思います。
鉢だって、株が大きくなるにつれ、鉢替えして大きくしていけ
ば良いのではないですか。
ぶるこ
2007/11/24(土) 14:57:56
もちろん日当たりの良い場所での鉢植えが良いでしょう。
毎年の植替え作業は大変になるかもしれませんが
沢山の品種を育てることも出来ますしね。
n'Guin
【東北】
2007/11/24(土) 19:11:53
ちょるさん、こんばんは。
いくつか、わからないことがあります。
A:日当たり抜群だけど鉢植え
B:半日陰だけど地植え
ですが、Bで、日が当たる時間はいつですか?
A: が良いのは、わかります。
しかし、日当たり抜群すぎると、関東でも暑いところだと、
日に何度も水やりが必要になったり、夏越しの準備をしたり、
そういった手間暇が必要です。
さもないと、根が焼けて、枯れてしまいますので。
今年は、猛暑だったので、東北の私でさえ、そういうことが
ありました。 油断大敵だと思いました。
完璧にお世話ができるのなら、A:が優れているのは、論を
待ちませんが、どれぐらいお世話できるのかも、条件にはいって
くるかもしれない(夏越し)ことを、ご理解いただけたら
うれしいです。
gardenfan
【近畿】
2007/11/24(土) 20:50:25
管理が楽なのは鉢植えですが、夏場の水遣りの問題もありますね。
でも日陰に移動することも可能ですし、受け皿作戦もありますのでなんとかなるでしょう。中3日での水遣りの場合。
質問を読んで一つ質問です。今日陰と言われているのは地面のことでしょうか? ロンサールやアブラハムは結構上に這い上がります3m位でしょうか。その位に誘引した場合でも日陰なら問題かもしれませんが、地面で2.3時間の日照があれば2m位上なら更に1.2時間の日照が増えませんか? 4時間の日照があればなんとかなります。
gardenfan
2007/11/24(土) 21:02:59
追加です。
最近私が試していて(ベランダでのCL栽培)調子が良いのが、大きめのプランター(深さ40cm幅30cm長さ70cm)に培養土を入れてそこにCLの8号菊鉢の鉢植えを鉢の半分位までの深さにして置くやり方です。その大きさですと2鉢はなんとかなります。
鉢の下から根が出てくるように鉢の下の穴の鉢底石や網戸ネットは除いておいて埋めます。水は鉢にだけ潅水します。
これを日当たりの良い土の無い所に置いてみて下さい。
ツルバラを掘り返してみると良く判りますが、ある程度根域を制限していると大きな株であっても根はそんなに大きくなっていないことが多いです。
ちょる
2007/11/25(日) 00:38:53
みなさま、ありがとうございます。
日当たりが最重要なんですね。水やりは今年けっこう苦労しました。
何しろ日が当たりすぎてしまうので、真夏は朝晩あげないとなりません。
地植えできる場所は住宅地の北側なので、家の間から差してくる日差しが直射日光分です。直接はあたってない時も明るさはあります。
でも、低いマンションが近くに建っているので、株元も伸びたあたりでも、あまり日照量は変わらないように思います。
プランターに鉢ごと植えるというのは面白い構造ですね。
これはバラは根が下に伸びるから、横に根が張る分はなくても深さを確保することで補うためのことなのでしょうか?
素人の疑問で馬鹿げた質問かもしれませんが、鉢を植えるのではなく、大きいプランターに直接植えるのでは、なぜダメなのでしょうか?
たちつ
【近畿】
2007/11/25(日) 13:03:38
・
鉢植えと地植えの違いは、自由に移動・配置換えができるかできないかです。
土に関しては、肥沃(多肥の意味ではなく、有機質が多く、フカフカで、排水通気保湿で、冬の地温暖かく夏の地温が涼しいの意味。)で、有れば尚良い。
日当たりに関しては、冬に良くあたり、夏にややハン日陰になる、落葉樹の付近が良いかも。2-4時間の朝日(半日採光)が当たれば、十分です。
鉢植えでも、地植でも、変わらない。管理しだいです。
長期的な観点からの、成長性・安定性としては、地植えの方が楽。
日当たりと用土の是非は、栽培の裏表の関係ですから、一概には言えない。ものですが、B:半日陰だけど地植え を勧めます。
土壌改良すれば尚良い。(深く50cm以上、耕して、砂と腐葉土を、元の土量と同じだけ混ぜ込めば良いかも。)
コンクリートの下地に、土の深さ20cm・幅は樹冠の8割り程度でも、十分です。
深く広く掘り返せば尚良い。土が浅ければ、株元・表土を、夏の高温・灼熱と冬の寒冷・凍結から、保護すれば、尚良い。
・
CB
2007/11/25(日) 16:47:06
P・ロンサール、アブラハムダービー、ジュビリーセレブレーション、ローズ・マリーです。
アブラハムダービー以外は鉢植えだと本来の綺麗さは得られない。
どうせ秋は花が咲かないか、咲いてもすくない品種なんだから
秋花を摘んで病気で葉を落とさないように管理して養分を蓄えれば
日当たりが2,3時間もあれば
春に見事な大きさの樹形でたくさんの花が見られるよ。
バラなんて育てる本人がどの大きさを望むか次第でどうにでもなる物ですよ。
ちょる
2007/11/26(月) 14:52:34
[[解決]]
半日陰にもメリットはあるのですね。
物は試しに何か一つは地植えして、後は今年も鉢植えにしてみたいと思います。
ご意見ありがとうございました。
初心者用掲示板@園芸相談センター