パンジーのチビ苗

[園芸相談センター]の過去ログです

るう 2007/11/15(木) 21:58:30
こんにちは
今回は種から育てているパンジーのことです。

9月のお彼岸頃に撒いて、今4枚ぐらい本葉が出ています。
撒くのが遅かったため、すごく小さい苗です。
真上から見ても、72穴セルの3.5cm×3.5cmの穴に7−8割
覆う程度に葉を広げている感じです。
が、どんどん寒くなってきています。

もう少し大きくなるまで、セルで育てた方がいいでしょうか?
(よく「隣の苗と葉が触れ合うくらいまで」と聞きます)
それとも、寒くならないうちに2号ポットに植え替えたほうが
いいでしょうか?その時は普通の肥料入り培養土でもいいでしょうか?
ちっちゃい苗ですが、元気そうです。
春には大きくなると思うのですが・・・・・・・・

こちらは京都市内です。最高気温20ー15度の間
最低気温10度以下ってところです。
でも明日から寒くなりそうです。。。。。

ちえちゃん 2007/11/16(金) 00:23:24
根が張っていない状態で、大きな鉢に植え替えると、ますます
発育が遅れます。

今4枚ですか・・・。来年3月に咲かせるのは無理かも。京都
は冬寒いですよね。

私なら、すでに咲いている状態で売っているホームセンター
あたりで買ってきて、両刀使いで楽しみますけど。種から
育てるのも楽しみですが、それだけだと、花壇がずっと
寂しい状態のままですよね。

本に書いてあるとおりに育てると、開花が相当遅れてしまう
んだということを私もつくづくさとりました。夏咲きの植物
と入れ替えで11月末頃から咲かせようと思ったら、8月中には
まかなくてはなりません。もちろん、8月に発芽させたら、
ビオラ、パンジーには厳しい環境なので、それを乗り切る
工夫をしなくてはなりません。今、ホームセンターで咲い
た状態で売っているビオラ、パンジーは、東北地方や北海道
など涼しいところで早く育てているのだそうです。
個人ではそこまでできませんよね。

ちえちゃん 2007/11/16(金) 08:25:02
たいていの植物の生育適温は、摂氏20度前後です。

耐寒性というのは、寒くても枯れにくいという意味で、寒い方が育つ
という意味ではないです。10度以下だと、発育はほとんど止めてしま
う植物が多いと思います。

ぶるこ 2007/11/17(土) 14:36:37
るうさん、こんにちは。
冬でもゆっくりとではありますが成長を続けます。
今出来るうちにポットに移すのもテですかね。
その際元肥入りの土でも大丈夫かと思います。
で、植え終えたら腐葉土などでマルチングしてあげると良いかもしれません。
小さい苗なので霜には少し注意してあげる気持ちで。

または、寒いし面倒だしでそのまま冬を越しても問題ないでしょうけど。
春にはきちんと咲くので水遣りの管理だけは忘れずに!

たちつ 【近畿】 2007/11/17(土) 19:15:59

3-4月になれば、それなりに咲きます。スミレは、春の花です。
私などは、こぼれ種を寄せ集めて、植えていますので、例年・本葉としては、直径3-4mm程度です。従って今年の寄せ集めは、まだ先の話。

1)こぼれ種の自然生えを、探して、集める。面倒なので、根を極端に切らない程度に、牛蒡抜きする。・・・根の一本でも付いていれば、十分です。
2)プランターに、適当に混ぜた、培養土を入れて、大量水をかける。
3) 3X15列前後植えつける。・・・割り箸で、根を挟み差し込む。・・・幼苗育成。
4) 大きくなるまで、待つ。大きくなったもの(3-5cm)から、順に引き抜いて、定植する。
5)幼苗の毎朝の手入れ。・・・・土が凍結すると、霜柱で、根がむき出しになる。根が霜晒しで、真っ白になる。枯れることは無いですが、生育が悪い。そこで、指先で、根を押し込む。

なにぶん生えるのが遅いので、株の大きさは、買ったものなら、30cm程度(65cmのプランターなら、3株植え)になりますが、自然生えは、10-18cm程度です。(5-7株植え)。
一番の注意は、早ければ正月明けから、遅ければ3月に、アブラムシが
大発生するので、注意。大量発生したら、抜いて捨てることが無難。
特に、ベランダ栽培は、避けられない迷惑話。
啓蟄にならないと、天敵も居ない。ここに問題がある。

と気楽に、楽しむのが例年の私流の育て方。大きくても豪華ですし、小さくてもかわいいものです。


るう 2007/11/20(火) 20:21:45
[[解決]]
御礼遅くなりまして申し訳ありません。

結局 この週末に2号ポットに、ある程度育っている苗を
移植しました。春になって、育っていれば植え込んで
楽しみたいと思います。
アブラムシは気をつけたいと思います。

色々アドバイス有難うございました。
また相談に乗ってください!


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター