植物の1年

[園芸相談センター]の過去ログです

あ〜 2007/10/23(火) 17:13:21
こんにちは〜。世の中に数ある園芸書籍のなかで、花時期の写真だけでなく、例えば根はこんな・・春の芽だしはこんな・・紅葉は・・
というような園芸書ってないものでしょうか?

たちつ 【近畿】 2007/10/24(水) 22:12:46

はっきり言って、ありません。と思う。私も探したことがある。
偶に、サイトに巡り合う事がある。ただし、ばらばらの単独掲載。

あるとすれば、古代本? 大航海時代(植民地獲得時代)の植物学者のレポート。ただし、原種系。改良品種や新品種はない。

樹木の幼苗と成樹サイトとか、冬芽だけとか、果実(くだものでなく実)と樹木とか、紅葉黄葉とか、樹木系サイトには、あります。草花にはない。成長記録はある。・・・プロク系で私と同じで余談が多い。
植物標本としてなら、あるかも。色がない(枯れている色・脱色している)
サイトをコピペしてあげたいものの、CP&HDがクラッシュして、未整理に付き現在は不明。

ない理由・作れない理由。
書籍としては、マニアック過ぎて、売れない。
サイトとしては、多大な時間と労力が必要。

ブログでは、編集できない。

HPとしては、植物学としての知識がない。サンプルもない。編集に数十年かかる。
ほとんどが、他所のサイトの寄せ集め編集。とりあえず数集め。
開花編集など季節的に集中してなら、比較的楽。短期間に集められる。

オーストラリアの図書館サイトにあったように思う。ただし英文ということと、オージーの植物に限定。
論文なら、アメリカの大学・政府系で公開されている。
日本は、非公開。農林省も作っていない。日本の政府は、基本・源というものに無関心。上級公務員の出世に無駄なことはしない。明日の計画も作る気もない。未確定な作業計画だけはある。それを(将来100年先の基礎作り)やって首になったのが角栄先生とか、明治維新当時の有名人だけ。昔は大阪の関市長とかも、非難ごうごうに合ったらしい。
最先端のDNAデーターベースとか、原種などの種の保存もない。・・・これは、アメリカにある。

従って、自分自身で作ったほうが早いと想像します。

サイト訪問したことがないですが、有料サイトのルーラーは、かなりの資料が蓄積されているような気がする。ただし、農作物に関して。

このように考えます。


Sub-Rosa 2007/10/25(木) 04:38:18
「NHK趣味の園芸 作業12か月 」が、質問に近い本だと思いますが
>書籍としては、マニアック過ぎて、売れない。
と言われるくらいですから、最近見かけない本も多くなりましたので、
購入する時は本屋よりネットで購入する事になるでしょう。

ぽー 【関東】 2007/10/25(木) 10:08:50
書籍は私も思い浮かびません。
ネットのサイトでしたら、あ^さんと同じようなことを思ったとき私が参考にするのは・・・「花いっぱい.com」という園芸サイトのなかにある「しほのガーデニング生活」というコーナーです。
http://www.hanaippai.com/shiho/

名前の通り、しほさんが自分で実際に育てた植物の成長記録です。
植物によって、わりに簡単な記録しかないものもありますが、数年にわたって詳細な記録が残っているものもあります。
なかには途中で失敗した植物もあるのですが、それも正直に記録されているので、これまた参考になります。
あ〜さんが育てようと思っている(または実際に育てている)植物が、もしこのなかにあれば、たとえば「花後の冬の姿はどんな感じ? どのくらい切り戻せばいい?」といった疑問に答えてくれるかもしれません。

植物マニア 2007/10/25(木) 10:26:26
これは無理ですね。

小学館の園芸大百科(コンパクト版でも3分冊という大きさ)でも、そこ
までは載っていません。最盛期の花と葉くらい。

分野を限って、たとえばバラだけをあつかった分厚い本もいくつか
でていますが、ほとんどが最盛期の花だけだし、それですら、全部
は載せきれていない。

一分野(科、目、属など)一種類くらいに絞れば可能かもしれません
が、それだとあまり役にたたないでしょう。

実際に育てている人の話を聞くのが一番ではないかと感じています。
世の中にはマニアックな人が結構いて、そういう人から話が聞けると
すごく役にたちます。ホームページで公開してあるのが見つけられる
ともっといいです。自分で、そういうマニアになるのもひとつの手
かと・・・。

RED [URL:http://members.jcom.home.ne.jp/takanuma/index.htm] 2007/10/25(木) 10:53:07
 園芸書籍でなければあるんですけどね・・・。
 「ミニ雑草図鑑」という本が、まさにそれで、幼植物、成長期、開花期の写真が種ごとに掲載されています(全種ではないですが)。

hanasaki 【九州】 2007/10/25(木) 20:04:58
写真付き記録(桜のみだが)
http://hachisakura.hp.infoseek.co.jp/

個人サイトですがリンクフリーとあったので(っていつも何気なくリンク這ってたり)


ハッピ−マン 2007/10/27(土) 11:27:39
あ〜さん、こんにちは。
デジカメや携帯が普及してきたので、そのうちに生態の図鑑のいいのが出てくるとおもいますが・・・。
現状では、植物の構造とか生態に関することなので目的の書籍は少ないと思います。値段は高いですが「日本植物生態図鑑」というのに一部解説があります。

あ〜 2007/10/27(土) 13:59:27
皆様ありがとうございます。遅くなってしまいましたが・・

やはりそんな痒い所に手が届きすぎるものはないのですね。
多少はいろいろなものを育てていたり、身近な植物を観察はしているものの、時期をつい見逃したり、花しか見たことのないものの、実の姿とか本でしか見たことのない植物のその他の時期のこと。

こうなったら・・
ウィキ○ディア植物版とか作って欲しいかも〜^^;
園芸書では無理そうなので。。というか出来てもきっと買えない金額だと思うし。あ〜です(ーー;)


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター