ネキリムシについて

[園芸相談センター]の過去ログです

とと 2007/10/16(火) 16:03:51
地植えのオキザリスの新芽が根っこから見事にくいちぎられ、
土をほったら、案の定、ネキリムシがいました。
オルトラン粒剤をまいて数日たっていました。
また、2週間ほど前にグランドカバーに、と地植えしたリシマキアも葉っぱが食べられていたので
土を掘ったら、同じくネキリムシがいました。
素朴な疑問です。新たに地植えするときは、土を深く掘って、新しい土(園芸の土、など)を入れて植えるのですが、土を入れた後にネキリムシがどこからかやって来るのでしょうか?
それとも、すでに卵が地中にあったのでしょうか?
どれも新しい葉ばかりやられます。(そりゃあ、美味しいでしょうけど)
土には気を遣っているつもりなのですが…
他の新芽(今だとサフランも発芽中です)も心配で、毎日パトロールです。
オルトラン粒剤で対応していますが、何か他に対策がありましたら
教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

タネツギ(タネツリ改め) 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2007/10/16(火) 20:44:59
 蛾の幼虫で、産卵場所は、茎の基部付近かなと思います。特徴と対策については、次に書きました。
http://homepage2.nifty.com/tane-tak/fmsg11.htm

とと 【関東】 2007/10/16(火) 22:31:10
タネツギさま
早速のご返答、ありがとうございました。
自給園、すごいですね!!
最近発見したネキリムシは、どれも15mmくらいはあったと思います。
5mmで発見ですか…
がんばって観察してみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター