初心者に育てやすいイングリッシュローズの品種
SAN
2007/10/01(月) 13:03:30
*関西中部在住です。
*狭いベランダなのであまり大きく育つものは少し困ります。
(鉢植えで育てようと考えています。)
*南向きですが、住宅密集地なため、9〜3月の日当たりは決してよいとはいえません。
以上の条件で、初心者にも育てやすいERの品種でおすすめがあれば教えてください。(今、検討中のものとして、私がクイーンオブスゥエーデン、シャリファアスマ、主人がアンブリッジローズをあげています。)
わがままですが、できれば香りがよく、花もちがよく、病虫害に強いものがいいなぁ〜と思っています。
のぎ
【関東】
2007/10/01(月) 15:25:58
上記の中で、
クイーンオブスウェーデンだけあるのでこれについて。
ベランダ栽培で何種類かバラを育てたいと思ったときに、わたしの場合
一番気になるのが、背の高さより「横張り」についてです。
このバラは見事なまでの直立性なので、場所をとらず我が家ではいい子
です。イングリッシュローズの特性から、花持ちは他のHTやFLに比べる
と悪いです。花が開ききった状態から3〜4日目くらいでハラハラと散ります。
美しい形のままハラハラと散る感じです。香りは中香程度です。
病気はほぼありませんが、害虫はバラにつくものは普通につきます。
ブログなどにもたくさん出ているので、それぞれのお宅でどのように
育つのか、たくさん画像を見たほうがいいと思います。
Sub-Rosa
【関東】
2007/10/02(火) 12:34:46
厳密な意味でイングリッシュローズではありませんが、オースチンのバラを交配して
小型化したものがありますので、こちらなど如何でしょう。
↓パティオローズのオリジナルのバラです。
http://patiorose.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=164941&csid=0
因みに私は全部育てた事がありませんのであしからず。
たちつ
【近畿】
2007/10/04(木) 21:10:01
・
初心者版の考え方とて、育てる前に悩むより、育ててから対応しましょう。草花は、高いようで安く、安いようで高くつくものです。
その点、バラは、生育年数・楽しむ年数も長く結局割安になります。
ベランダという限られた広さですから、品数もおのずと2-4種程度になりますから、高いといっても知れていると考えられます。
お勧めの品種も沢山紹介されることでしょうが、その中で好みの品種があればそれでよいし、なければ、好みの花色や花形を適当に選んで、とりあえず育ててみればよいでしょう。
鉢植えなり、プランター栽培なら、極端に大きくもならないし、冬に選定したり、伸びすぎた枝を適当に切り詰めれば、高さや横幅は、調整することができます。
バラの花は、新芽が出れば、そこに蕾が付きます。新芽の茎が太ければ、大きな花が咲きますし、細ければ、小さく咲く。・・・基本
季節的(気温・日照時間)・品種別・一輪咲きか多花房咲き・初花か連れ咲きかなどにより、大きく咲いたり、小さく咲く場合もある。
一度育ててみれば、次回に選択する場合の基準も、より明確になってきます。
なお、ご存知とは思いますが、ERとは、特別な意味合いがあって、バラの分類の意味ではなく、栽培農家?(開発メーカー)の代名詞です。
http://www.ozaki-flowerpark.co.jp/data_bara/er002.html
品種的には、何でもありの百科事典のような意味合いです。
従って、絵札(品名証明書?)を紛失すれば、ただのバラです。
分類としては、木立性(概ね四季咲き 18-20度で咲き続ける) 蔓バラ(概ね春に沢山咲く) 野バラ(果実がよく付く) ミニバラ という容姿による分類。歴史的な分類(モダン・オオールド)。開発されたりブームになったりした国による分類。交配系統分類などいろいろとある。
いずれにしても、多少性質や栽培に癖があるので、絵札(品種名・系統)を覚えていないと、トラブルの時に困る。
もっとも、望みどおりに育ち、きれいに咲けばよいことですが・・・・
一番大切なことは、気にいた花があれば、迷わず手元に置く。
スペア予備の株を持つということです。
いつでも手に入るは、2度と手に入らないと考えるべし。
流行があって、手に入らない場合が多い。イメージ思い込みが、記憶の中で拡大して、現実離れしたイメージに育っている。結果的に、このようなバラではなかったとガッカリすることになる。
なにぶん、細かく言えば、個別的品種も何千何万種類もある。
同じ品種(個別的)でも、栽培環境や開花時節によって、極端に変わるものもある。黄色い花がオレンジに咲いたり、オレンジ色が朱色に咲いたり、紫が薄紫とか赤紫に咲いたり、毎回毎年開花してみないとわからないものです。これくらい花色が変わるものも多い。
肉眼とデジカメの花色の違いのようなもの。
とにかく、育ててから、考えて見ましょう。
・
gardenfan
【近畿】
2007/10/06(土) 19:39:52
オースチンのERは日本では大きくなりすぎることが多いと思います。
パティオローズのは鉢で栽培出来ると言われていますが地植えにすると結構長いシュートを立てるものもあります。鉢にしておけばコンパクトなのかな?
レモンド(黄) シエロ(白)がありますが、綺麗に咲いてくれます。
デルバールのナエマなんかはコンパクトで形も香も凄いし、耐病性も高いのでお奨めします。
ERに拘らずにオールドローズ風という範囲に拡大された方が良いのではないでしょうか?
yagi
【東海】
2007/10/07(日) 02:58:35
我が家で育てている20種類くらいのうちで、
コンパクトで花つきがよくておすすめなのは、モリニュー、アンブリッジ・ローズ。
ちょっと横に広がりますが、病気に強く、夏でもきれいな花を咲かせるのはジュビリー・セレブレーション。
ちょっと黒点病が出やすいですが、どんどんつぼみがあがってきてびっくりなのがウィズリーです。
マツモト
【関東】
2007/10/07(日) 11:29:43
こんにちは。
バラは初めてで、少ししか持ってないです。
シャリファ・アスマが今春咲きました。
一番花はとってもきれいです。
ただし、濃い色のバラの方が目立ちますけど。
私もウィズリーが欲しかったのですが、大きくなったらどうしよう、と
思いすぎた感が有りました。
赤紫が欲しくて、接木のミニバラのスイートチャリオットも購入。
ERではないですが、下段の3条件だけには該当しますよ。
淡いピンク系がご希望のようですが、秋は淡い黄色もきれいですよ。
初心者用掲示板@園芸相談センター