梨の葉っぱが・・・

[園芸相談センター]の過去ログです

kajuu 【関東】 2007/09/16(日) 08:21:03
食べることはもちろんですが、果樹がなっている樹にとても魅力を感じるため、今年初めに思い切って梨の苗木を購入し、鉢植えで育て始めたのですが、葉っぱが徐々に枯れ始めました。最初は小さかった黒い点状のものが今では一枚の葉っぱの面積半分以上が黒くなっています。既に枯れ落ちた葉っぱも多く、もうすぐ坊主になりそうです。幹は今のところ艶もあり元気そうですが、何の病気で今後どうしたら良いかわかりません。何方かアドバイスをお願いできないでしょうか。

【北陸】 2007/09/16(日) 10:11:12
梨は育てた事がないので、詳しくは分かりませんが、おそらくこれかと思います。
http://www.e28.jp/yobiko/gaichu/gaichu05.htm

りっこ 【関東】 2007/09/16(日) 13:10:49
梨は薬剤散布なしではまず育ちません。特に近隣(1,5km以内)にカイズカイブキなどのビクシャン類(梨の産地では条例によって庭木の栽培を禁止しているのがほとんどです)があると5月ころ赤星病にやられます。あとは秋さんが指摘の黒星病です。品種によって黒星病は品種によっても強いのもあります。品種はなんでしょうか。又、受粉樹も同じ状態ですか。(梨は受粉樹を必要です)

りっこ 【関東】 2007/09/16(日) 13:14:34
訂正します。(梨は受粉樹を必要です)・・・・(梨の品種の多くは受粉樹が必要です)

kajuu 【関東】 2007/09/16(日) 14:05:29
レスありがとうございます。種類は豊水と二十世紀です。(受粉樹に適しているのかは良く知りません。) 秋さんのアドバイスから黒星病らしいとのことですが、疑問なのは葉っぱの萎縮が見られないところです。病気の部分は鉄色に変色していますが、萎縮はありません。病状がひどいのは豊水で、二十世紀も同じ症状はみられますが、感染している葉っぱの枚数も少なく、まだまだ元気です。

りっこ 【関東】 2007/09/16(日) 16:51:57
実際に葉をみてみないとはっきりは分かりませんが、豊水は黒星病に弱く、二十世紀は比較的強いです。黒星病は枝の先端部から数えて下7〜10枚程度の位置の葉に多いです。害虫のアブラムシは先端部につき最初排泄物で葉がテカテカになってスス病を発生します。黒星病の黒いのはカビですから手で触ると少し黒いのがつきます。又、葉の萎縮がいつもあるとはかぎりません。あるいは今年の猛暑による生理障害ということもある可能性があります。又、水不足で葉の外側から黒ずんで枯れていくような状態もあります。あと受粉樹は豊水と二十世紀はお互いに受粉樹としての役目はありますので大丈夫です。今、庭に行って幸水、豊水の露地植え、他5品種の鉢植の梨の葉を見てきましたが、黒星病の薬剤散布を2回ほどしていますので大丈夫でした。

kajuu 2007/09/16(日) 19:47:52
[[解決]]
これから散布しても手遅れかも知れませんが、明日にでも薬剤を買って来ることにします。土も悪く、生理障害かもしれませんし、やはり素人には難しいですね。1個でもいいから大きな梨がなるのを見たかったのですが残念です。秋さん、りっこさんいろいろありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター