マンデビラに花が咲かない

[園芸相談センター]の過去ログです

もん 2007/09/11(火) 20:47:07
今年夏に買ったマンデビラのサマーブーケなんですが
つるばっかり伸びて、花が全然咲かないのです。
つるは、とっても元気にどんどん伸びているのですが
何がいけないのか、よく分からないのです。
もしよろしければ、アドバイスよろしくお願いします。

ぽー 【関東】 2007/09/12(水) 14:01:56
こんにちは。
マンデビラの株が元気なのに花が咲かない原因で多いのは、
・日照不足(1日に5時間以上の日照が必要、といわれます)
・肥料不足(マンデビラはものすごい肥料食いです)
このへんに心当たりはありませんか?
置き場所とその日当たり、肥料は何をどのくらいやっているか、など
もんさんの現在の育て方の情報があると、いいアドバイスがつくと思いますよ。

もん 2007/09/12(水) 20:43:21
ボーさん、アドバイスありがとうございます。
置き場所ですが、門の内側に置いてあるので、日当たりはいいです。
肥料は、全くやっていませんでした。
マンデビラは、すごい肥料食いなんですね。
どんな肥料がいいのでしょうか?
化成肥料でもいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

ぽー 【関東】 2007/09/13(木) 14:18:59
うちでは越冬した株(鉢植え)を春に植え替えたとき、元肥入りの土を使い、6月ごろからは化成肥料と液肥を併用しています。
NHK『趣味の園芸』のテキストによれば、

マンデビラは肥料食いの代表選手です。特にチッソ分(N)の補給は重要です。
5月から9月は、1か月〜1か月半ごとに、置くタイプの緩効性化成肥料(N−P−K=12−12−12など)を5号鉢で3粒、10号鉢で10粒くらい施します。生育旺盛な夏は、液体肥料の追肥を7〜10日に1回施します。
刃先が黄色くなったり、葉の表面や裏に黒い斑点が出たりしたら、肥料(とくにチッソ分)不足のサインです。鉢花用の液肥を施しましょう。

とあります。
関東標準で10月ごろまでは咲き続けますので、まずは即効性のある液肥をあげ、同時に化成肥料を1回、置き肥してみてはどうでしょう。

なお、害虫がついたりすると開花に影響しますので、水やりのときに、ちょっとチェックしてみてください。
うちでは8月にコナカイガラムシがついてから、花数がガクンと減りました(T_T)

越冬させれば来年も楽しめますので、頑張ってくださいね。
越冬は、標準地なら室内で。霜が降りる前に地ぎわ20〜30センチくらいで切り戻し、コンパクトにして室内に取り込めばいいです。
一応、育て方の参考サイトを貼っておきますね。
http://yasashi.info/te_00012.htm


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター