バラの新苗 株立ちさせるには

[園芸相談センター]の過去ログです

yagi 【東海】 2007/08/26(日) 13:35:02
バラをマンションのベランダで育てて3年目です。これまで大苗しか育てたことがなかったのですが、今年初めて春に新苗を入手しました。レオナルド・ダ・ビンチなど生育が旺盛なものは株元から何本もシュートが出てきます。しかしブルー・ムーン、マダム・フィガロなどは出ても細いシュートが1本だけ。このままだと、とても来年、大株で売られているような株立ちになるとは思えません。
もちろん、プロの方達が育てているものと同じようにとはいかないと思いますが、新苗を上手に株立ちさせるにはどうしたらいいのでしょうか?

のぎ 【関東】 2007/08/26(日) 19:11:44
マダムフィガロの新苗を私も今年から挑戦しています。
シュート、出にくいですね〜。1週間前にようやく2本出てきました。
生育は旺盛で、葉はかなり茂っています。
私は新苗を意図的にシュートを出させるということをしたことが
ありませんが、こんな記事もありました。
http://plaza.rakuten.co.jp/30nen/diary/200703290000/
出た芽を欠き取るようですね。

生産現場ではこんな風にしてシュートを出させているようです。
http://plaza.rakuten.co.jp/30nen/diary/200707240000/
驚きですね。

いずれにせよ、かなり品種によってシュートの出方が違いますね。
新苗は、私の場合、徐々に鉢を大きくしていきますが、現在、
8号になった時点で、ようやくシュートが出てきました。
あまり参考にならなくてスイマセン。

【東海】 2007/08/26(日) 20:44:38
シュートので易さはかなり品種によって異なります。
春しかシュートが出ない品種もあれば、秋になって急にシュートが沢山出る品種もあります。
しかも1年目しかシュートがほとんどでない品種もあれば、2年目以降も次々とシュートが出る品種もあります。

シュートを出させるためには、新苗を植えつけるときに葉を5枚(節5つ)程度のところでピンチしてください。
もったいないからといって切らないと上の方からしか芽が出ない品種もあります。しかも切り接ぎの苗ですと切らないと接いだ場所から外れる危険性もあります。
後は、根元にも光があたるように気をつけることです。陰になるとシュートが出にくくなります。

のぎさんのリンク先は切花生産者の方の画像ですね。
切花生産の場合は、現在はほとんど折り曲げてシュートを出させていますが、これはあくまで花を切るための手段です。

かん 2007/08/26(日) 21:53:43
朋様

私は詳しくないので教えていただきたいのですが、ベーサルシュート
もこの方法(上をピンチ)で出てきますか? 私の浅い経験だと、
サイドシュートばかりしか出てこないようなのですが・・・
べーサルは、何か別のメカニズムみたいな印象があります。

ある日突然、出ているのに気がついて、喜ぶことがしばしばです。

のぎ 【関東】 2007/08/27(月) 10:57:21
訂正です。
今朝、もう一度見てみたらシュートが出ていたのはデルバール社の
もう1本のバラのほうでした。マダムフィガロは同じようにまだ
サイドシュートのみしか出ていません。品種によるものでしょうね。

私は生産者の方々が1年で株を作るとしても、のんびりと、2年でも
3年でもかけて育てるので、あまり気にしていません。
シュートが出にくい奴は、でっかい挿し木と思って育てていると、
バラの機嫌が良くなったときにヒョコッと出てきます。大苗とは
違う新苗の楽しみ方。

鉢栽培でもシュートが出にくい場合、同じように折り曲げてシュートを
出させる方法を見たことがあります。長い枝の先端を糸でしばり、
下のオモリにくくりつけ、枝をカーブさせる方法。
もちろん、新苗ではやれませんね。継ぎ口から剥がれるでしょう。

あと、芽止めに関してですが、ベランダ栽培だとどうしてもハダニ
などが蔓延しやすく、特に下の葉からダメージを受けることが多い
です。新苗の発売される5月か6月にはかなりの確立で発生しま
す。ということで、私は先端から伸びる枝、葉も、夏を乗り切る
ために必要と考えていますので、あまり深くは切ったことがないです。
この辺は、ご自分の環境や手のかけ方、スタンスによって違ってくるかと
も思います。

【東海】 2007/08/27(月) 13:36:43
新苗の最初からベイサルシュートは出にくいかもしれません。
しかし、特に一本立ちになりやすい品種は植え付けの最初にピンチして下のほうの芽数を増やしておかないと下のほうが1本のままでシュートが30cm以上も上からしか出なくなってしまうからです。

とにかく強いシュートを出させるには木に力をつけることです。

かん 2007/08/27(月) 14:22:03
>特に一本立ちになりやすい品種は植え付けの最初にピンチして下のほうの芽数を増やしておかないと下のほうが1本のままでシュートが30cm以上も上からしか出なくなってしまうからです。

ありがとうございます。すごく納得いきました。今まで、こんな
ことも知らなかったとは・・・

ところで、バラ関係の本には、一本立ちしやすい品種かどうかまで
は書いてないと思うのですが、一本立ちしやすいかどうかは、自分
で経験するしかないのでしょうか。同じように育てていても、すぐ
ベーサルがでてくるものとでてこないものがあるなあ、くらいの
認識は今までもあったのですが・・・。

言われてみると、下のほうがスカスカのものがあり、樹形が寂しい
です。万葉(FL)とか・・・。下葉は病気になりやすいので、あえて
取るという方針のバラ園があることは了解していますが、あえて
取ったのと、最初からないのとでは、樹形が違うような・・・。

yagi 【東海】 2007/08/28(火) 20:32:39
[[解決]]
みなさま、回答ありがとうございました。
改めてプロの生産者の方々のすごさを感じました。
新苗はじっくり育てていくことにします。そういうゆっくりした育て方を楽しめるのも、逆に言うと、素人だからできることですね。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター