丸サボテンが・・・

[園芸相談センター]の過去ログです

もえ 【東海】 2007/08/26(日) 12:02:32
すいません。まだスイレンの相談がきちんと終わってもいないのに、スレを立ててしまいましたが、お許しください。家の人からの相談なのですが、4年前に私が家人にプレゼントしたのですが、去年までは毎年春に植え替えをして、三日に1回程度にのペイースでサボテンに、霧吹きをしてあげて、1週間に1回のペースで水もあげてあげて、普段は日当たりの良い、レースカーテンから少しはなした所に置いてあげていました。水をあげるときだけ、外に1・2時間くらい、日当たりの良い場所に置いてあげていたと言う事です。ところが今まではこうした管理で、元気よく育っていたサボテンが、今年も順調に育っていたのですが、ここ1週間くらいから、サボテンの株元から少しずつ、黄色くなっていくのですが、これは何が原因なのでしょうか?助ける方法はないのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。

蛸虫 2007/08/27(月) 09:44:38
レスがついていないので、とりあえず上げを含めて・・・。
お育ての方法は、まあまあ問題ないと思います。
ここ一週間くらいで株元から黄色く、ということですが、サボテンの場合、株本体に水分、養分があるので、もしだめになっているとすると、
結構前に原因があったことも考えられます。
(株元からどんどん黄色くなって球全体に広がっているのか、株元だけ黄色くなっているのか、ちょっと良くわからないのです。ぐらつき、しなびているなどの状況はありますか?)。

あくまで可能性ですが、
1.水を与えた後日向に置かれたため、鉢の中が異常に高温になり、根が煮えたのと同じ状況になって根が傷んだ(コンクリートの上に直に置いたり、鉢の色が黒かったりすると更に温度が上がります)。
2.根を虫に食い荒らされている。
3.生育に従い、株元の色が変化している(株元の色の変化にとどまる)

1.2.ともに進行すると根元がぐらついたり、しなびてくるなどの状態も出てくると思うのですが。
とりあえず、ぐらついているようなら根の状態を確認する必要があります。それがなければ、外には出さず、土が乾くのを待ってから水やり、で様子を見るしかないと思います。

直接の原因ではないのですが、栽培について気づいた点をあげておきます。
普段日にあてていないものを時折直射日光に当てるのは、基本的にやめたほうがいいです。
そもそも植物は普段の状態に合わせて体を作っていくので、普段の光を最大限吸収するような葉(サボテンだと表皮)をつくります。突然強いい光に当てっぱなしにすると、サボテンでも日焼け(表皮が破壊される)を起こすことがあります(人間でも1,2時間で皮がむけたりしますよね)。
日焼けするとその部分はきれいに元に戻らないので、とくにサボテンではダメージが大きいです。
そのほか、上に述べたように、この時期は地面からの照り返し、鉢の温度にも気をつける必要もあります。

あとは1週間に1度、という機械的水やりも、そろそろ卒業してはいかがでしょう?。
サボテンだとわかりにくいですが、生育期だと土が乾いて数日たってからたっぷり、という水やりでいいと思います。
季節、育ち方で要求する水分量が変わるので、本来は環境に合わせ、水やりも変えたほうが良いということです。
サボテンは水不足かどうかわかりにくいのですが、鉢を持ってみて、土が乾いている状態と湿った状態の重さを比べるのがいいですね。

なお、温度が低くなる冬(部屋の最低気温にもよりますが)は土が乾いてから1週間程度あけてから、暖かい日の午前中に与えます。温度が特に低い場合は、軽く湿る程度で抑えるほうがいい場合があります。

たちつ 【近畿】 2007/09/02(日) 13:54:08

サボテンの育て方は、色々異論もあるでしょうが、毎春に植え替えることです。面倒なら、石灰(乾燥剤でも良い)を、耳掻き1-2杯か1-2粒表土に撒いておけば良い。

植え替えの仕方。
引き抜く ⇒根を整理する。根を半分に切る ⇒日陰で3-7日根を乾かす。 ⇒専用土に植え込む ⇒薄い液肥を1-2ケ月毎に与える。
これが簡単。

棘サボテンは、本体がぜりーでできているので、弱りだすと簡単に弱る。外からの攻撃に強く、一度表皮が・根が犯される実に弱いものです。乾燥に強く過湿に弱い。結構肥料もいる。(昔は砂に植えて、肥料は無くても良いとか、アブラカスでよいとかいわれていましたが、排水の良い有機質のある肥沃な土というのが、最近の考え方。ある程度メリハリをつけて、潅水し育てたほうか、花付が良い。肥沃とは、多肥のことではない。アブラカスはカビが生えて、サボテンも腐りやすい。表土が乾けばカチカチに硬くなり、水をやればいつまでもジトジトする。)
品種により、虚弱盛衰も極端に違う。簡単と言えば簡単で、ムズイといえばムズイ。人により、棘を一本一本磨いている人もいる。

このようなものでしょうか。


もえ 2007/09/05(水) 12:29:10
返事遅くなりまして、申し訳りませんでした。ちたつさん、蛸虫さんありがとうございます。サボテンですが、全体的に黄色くなってきています。蛸虫さんが言われているとおり、普段は家の中の窓辺から少しはなした所に置いているので、確かに水をあげるときに外に出して、光に当てるのは光が強すぎて、それが原因とも考えられますよね。

たちつさんが言われている、肥料ですが油粕は良くないですね。確かにカビが生えてるときがあったと言うことでした。

そして後から聞いたのですが、サボテンが元気がないときは、サボテンにも使える、活力液をさしていたと言うことでした。今回も元気がなく黄色くなってきたので、一度だけ活力液をさしておいたとの事でした。

黄色くなる原因は、根腐されの可能性はないのでしょうか?植え替えの必要はあいですか?その辺も教えてください。お願いします。

しょうちゃん 2007/09/09(日) 01:49:23
株元からの変色は、
@腐り
A生理的なもの(老化、木質化)
B茶膜があがる(これもある意味老化かな)
が思い浮かびます。

急にということなので、腐りが一番怪しいですね。日焼けだと株元から徐々に…という変化は考えにくいですから。

今の時期なら、植え替えするのに悪い時期ではないので、抜き上げて根の状態や苗本体の状態を確認されてはどうでしょうか?下方がブヨブヨしているようなら腐りで、助かる見込みはほとんどありませんが、成長点付近まで胴切りしていき、イカンソクの変色(赤腐れ)が無くなるまで切ります。成長点まで達していたらアウトです。

もし腐りが途中で止まっていたら、切り口をよく乾燥させて、挿し木が可能です。

もえ 2007/09/11(火) 21:17:41
[[解決]]
しょうちゃんさん ありがとうございます。そして返事ありがとうございました。根ぐされかもと思いまして、植え替えてみましたらやはり中は腐っていました。なので腐ってないところまで切って、2・3日切った部分を乾かしてから、再度砂に植えてあげました。とりあえずしょうちゃんさんの言うように、して様子を見てみたいと思います。

たちつさん・蛸虫・しょうちゃんさん 色々とありがとうございました。またその後どうなったかも、ご報告できたらと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター