ピエールドロンサールの成育不良

[園芸相談センター]の過去ログです

そうこ 2007/08/08(水) 23:16:48
今年、2年苗の蕾付き鉢苗で買ったピエールドロンサールの鉢植えなのですが、
病気にもならず葉っぱもキレイで、ぱっと見た感じはとても良いのです。
ですが、株元からシュートが一つも出ません。
シュートどころか、買った当初からあまり成長していません。
蕾が咲いた後に切り戻したところから、少し葉っぱが出ましたがそのぐらいで
その新しく出た芽も伸びがいまいちです。
一緒に買った他のバラ(イングリッシュローズ)は少し黒点病が出たりしつつも、
切り戻した個所は新しい芽がどんどん展開しているし、シュートも伸びてきています。
おいている環境は、ルーフバルコニーなので日当たりは抜群です。
花の終わった後に、肥料もあげました。
ピエールドロンサールは蔓バラなので、もっとシュートが伸びてもよいと思うのですが
原因がわかりません。

よろしくお願いします。

かん 2007/08/10(金) 08:28:26
http://botany.cool.ne.jp/wwwlngb.cgi?print+200506/05060263.txt

私は、ピエールは育てたことがないので、リンクだけ。

元気に育っているなら、待っていれば出るのではないでしょうか。
私のところのファビュラス(新苗)も、シュートはでていましたが、
生育不良で心配でした。なんか葉っぱの色も薄いなと思っていた
ら、なんとダニだらけ。

ダニ退治をしたら、みるみる発育してきました。

ピエールは強健種ですが、強健というのは、一般的には、うどん粉病
や黒点病に対する抵抗力があるものを言うので、ダニとか根につく
害虫に対しては、他のバラと同様みたいです。ファビュラスは、
むしろ、ダニに弱いような気がしています。新苗なので、葉っぱが
おいしいのかもしれませんが・・・。

葉の状態は本当に大事だと思っています。もちろん、根だって大事
なんですが、根は通常見えないので、葉を見て、根の状態も判断す
るしかありません。

私は、時々写真撮影をしています。毎日植物を見ることは大事です
が、毎日見ていると、長期的な変化にはかえって気がつきにくいで
すね。全然育たないと思っていたミニバラが、いつのまにか、かな
り大きくなっていた(長さを測ってあったのでわかりました)ので
驚いたことがあります。写真だと、客観的な評価がやりやすいです。

そうこ 2007/08/11(土) 15:18:42
葉っぱの色は薄くないです。でも根の状態はさすがにわかりません・・・。
買った時点で高さも1m近くあったし、枝も多く、葉っぱも元気なのに。
写真はとってないですが、トレリスを支柱につかっているので、それを
メジャー代わりに計ってます。まだ一マス分も育ってないです。

リンク先、拝見しました。それによると9月までとのことですので
もう少し待ってみようとは思いますが、8月も半ばなので心配です・・・。

ぽー 【関東】 2007/08/13(月) 16:21:43
ピエールは鉢植えで2年間の栽培経験しかないのですが、レスがつきにくいようですので・・・
病害虫はない、という前提で。

2年の間に、植え替えはされましたか?
現在の鉢のサイズは?
冬の剪定、誘引はどうしてます? 花後剪定だけですか?
(トレリスにからませて販売されていたのでしょうか? それを、冬にはずして誘引しなおすとかいう作業はされましたか?)
また、トレリスにはどういうふうに誘引してありますか?
それと肥料。花後のお礼肥えだけで、冬の施肥はしてないのでしょうか?
冬に植え替え、肥料をやり、枝をなるべく水平にすれば、サイドシュートだけでも出てきそうなものですが・・・

ちなみにうちで育てたピエールですが。
5月に鉢苗で購入、その年の冬は、間違ってシュートになるべき太い枝を全部剪定してしまいました(←大馬鹿です^^;)
なのでその年の春は、新しく延びた枝の先に、それでもちょぼちょぼ3つ4つ咲いてくれました。
花後は2〜3本のベーサルシュートが伸びはじめ、夏には軽く2メートル越え。
「とてもこれは鉢植えでおさまるバラじゃないな」と実感する日々。
次の年の春、庭持ちの花友達にお願いして、お嫁に出しました。
その友達の家まで運ぶため、前年に出たシュートを当然、冬の間に行灯支柱に誘引しておいたのですが、がっしりぶっとい枝になっていて、ホントにムリムリという感じで曲げて止めて・・・でした。
うちの場合は日当たりも悪いし(午前中しか日が当たらない東向きのベランダ、そのなかでも当たりにくい場所)、鉢もたしか7号鉢くらいの小さいので我慢してもらってたんですよ。
それでも「狭いベランダじゃ手に負えない」ことを伺わせるに十分な成長ぶりでした。

健康なピエールなら、こんな感じの育ち方をするのが普通のようです。
なので、そうこさんの場合は鉢が小さすぎるか、何か根に障害があるのでは?とまず思ったのですが、いかがでしょう。

ぽー 【関東】 2007/08/13(月) 16:32:43
あ〜ごめんなさい。よく読んだら、「2年苗をこの春に買った」んですね。
そしたら、冬剪定も誘引もまだやってないですよね。
すみません、早トチリで。

でしたら、今年のシュートの伸びは、あまりたいしたことないかもしれません。
うちも鉢苗を買ったその年はたいして伸びず、2年目がすごかったですから。
根を十分に張らせる助走期間が、ERなどよりは長いんじゃないかな?
(ERは、お書きのような育ち方が一般的ですよね)

あまりに鉢が小さいようなら、そっと鉢増しされたほうがいいと思いますが、そうでなければ来年に期待・・・ということでしょうか。
ただ、サイドシュートを延ばし葉数を増やすためには、いまからでも、誘引し直したほうがいいかもしれませんね。

そうこ 2007/08/13(月) 22:51:18
じゃあ、これはこれで大丈夫なのでしょうかね・・・。
1本もシュートが出ないと来年どうなっちゃうんだろう??
あんまり蕾がつかないのだと一季咲きなだけに残念です。

鉢は大きいと思います。ルーフバルコニーは風が強いので小さい鉢は倒れてダメなので
直径30cmより大きいと思います。深さは私の膝の高さより高いです。
土はバラ用に売られているのを使ったし。

ちなみに誘引できるほど伸びてる枝はまだありません。
株元から3本の枝があって(買った時にあった枝)ひょろひょろするので
その枝をトレリスに止め付けてる状態なのです。

かん 2007/08/15(水) 07:40:33
一般的には、大きすぎる鉢はバラに好ましくないとされています。
根が到達しないで、水だけが存在する領域が、鉢内に多くできて
しまうからです。

でも、葉は間違いなく元気なんですよね。黄変などもなく。


それだったら、それ以上やりようがないような気がします。
肥料はシュートの出現にそれほど大きな影響を与えないよ
うに思います。

私のところのバラも、一鉢だけ、シュートがでず、葉が一部
黄変していて心配しています。私のところは、虫・病気ある
いは根腐れの可能性があるので、根の状態を見るのを兼ねて、
植え替えをしようと考えています。植え替えのもうひとつの
理由は、土が粘土みたいになっているからです。一応、バラ
用の土を使っているのですが、"バラの土" は、盲目的には
信頼しないほうが良さそうです。

そうこ 2007/08/16(木) 15:41:53
[[解決]]
葉っぱはキレイです。アブラムシが少しいるくらい。土の状態も他と比べて変わりないし。
思い当たる原因は「暑すぎる」くらいです…。
新しく芽吹いた小さな葉っぱは、開かずにそのままの状態で成長がとまってます。

何か理由があるのでしょうが、さっぱりわからないので諦めて見守ることにします。

かん 2007/08/16(木) 16:10:57
別スレッドですが、私のところでは、うっかりお湯をあげてしまい
とんでもないことになりました。

水やり機のタンク内の水の温度があがっていたことに気がつかず、
与えてしまい、根腐れが生じてしまいました。やけどといったほう
がいいかも・・・。

kinaco 【関東】 2007/08/16(木) 16:14:02
解決マークが付いたのにすみません。
せっかくのピエールが心配ですよね。
家には(日中の日当たりの良い東南のコンクリートのポーチに置いてます。バラには過酷な暑さでしょう・・・)新苗のピエールがありますが、
他のつるバラ(テディーベア)に比べるとシュートの伸び具合・
成長は少なめ(遅め)です。
ピエールは2〜3年までは一季咲きでのんびり育つタイプなので、
もうちょっと様子を見られても良いかと思います。
ただ、「ガンシュ」だと一見葉の様子とか変わりは無いように
見えます。成長もちょっと遅いかなって感じるくらいです。
今は暑い時期で掘り下げるのは危険なので、見える範囲で根元や、
少し掘ったところにコブの様な物がないか見てみるのも手です。
なければ一安心なので、大切に育ててあげて下さいね。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター