買ってきたミニバラ

[園芸相談センター]の過去ログです

キラ 2007/07/27(金) 07:02:44
ホームセンターでミニバラを買いました、植え替えをしようと思うのですが、この時に元肥は入れるのでしょうか?

かん 2007/07/27(金) 08:08:12
鉢植えは、ミニバラ、バラによらず、元肥は入れません。鉢が小さい
ので、肥料やけしてしまう可能性があるからです。
ふつうは液肥で育てます。

今は、花にとって相当きつい(暑い)時期なので、根になるべく
衝撃を与えないようにする必要があります。また、一般的な
注意として、新しい鉢に根がなじむまでは、強い日にあてない
ようにする、肥料は入れない、水切れにならないようにする、
といった注意が必要です。目安は、おおむね3週間ほど。

植え替えをもう少し涼しくなるまで待つという手もあると
思います。

最近、買われたんですよね。私の近所のホームセンターでは、
ミニバラは消えました。販売の適期ではないからだと思いますが、
買った人にそんなことを言ってもしょうがないですね。

もし、今後長く育てたいということであれば、かなりの勉強が
必要です。園芸相談のページを"ミニバラ"で検索するのが良い
です。もうひとつは下記のページです。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/centralrose/manual/minibara.html

がんばってください。

かん 2007/07/27(金) 08:33:16
書き忘れましたが、夏は、肥料(ミニバラの場合は液肥)はやらない
のが原則です。

ご紹介したページにも書いてありますが、夏に液肥の入った水を
与えると、水だけが蒸発し、肥料分が残るようになります。これが
根を傷めるからです。ま、どっちにしても植え替えなら、3週間
から1ヶ月ほど、肥料は禁忌なので、そういう意味では、グッド
タイミングとも言えます。

のぎ 【関東】 2007/07/27(金) 14:03:38
かんさんに付け加えて。
梅雨が明けましたので、数本株立ちになっているミニバラは、
株分けしないでそのまま鉢増しして冬まで育てた方が無難です。
人それぞれ、さまざまな育て方があって当然ですが、
私はとりあえず、春から秋に買ったものは、「冬まで生かし」
そこから株分けしたり好きな鉢に植えたりします。
葉が込み合っているものは今のうちに整理して、風通しをよく
しておきます。
あと、上記のサイトに、用土としてピートモス推奨となって
おりますが、これも好みの問題ですが、ピートモスはいったん水切れ
を起こすと水をはじく性質があり、特に素焼きなど乾燥しやすい鉢
で栽培される場合には割りと難しい用土と感じます。単体ですと、
なおさらに感じます。
通常の園芸用用土や、赤玉土+腐葉土の配合用土で、肥料は入れずに
栽培するのが、最初はやりやすいかと思います。

ぽー 【関東】 2007/07/27(金) 17:19:27
のぎさんに、さらに付け加えて。
私ものぎさんと同意見で、ピートモス主体の用土は、とくに初心者さんには水管理が難しいのではないかなと。通常の草花用培養土(または市販の「バラの土」)のほうが育てやすいと思います。
私自身は、挿し木のチビ苗は某メーカーの粒状培養土に植えますが、根がよく張ってくれます。

それと、いまの時期の植え替えは、根をいじらずにそっと鉢増しがいちばん無難だと思いますが、キラさんのミニバラはどんな土で植えられているでしょうね?
ナーセリーによっては、ピートモス主体の土で植えてある場合があります。(かんさんご紹介のリンク先であるセントラル・ローズさんはその代表的なナーセリーさんです)
その場合、根鉢をいじらず普通の培養土に植えると、根鉢の土と新しく足した土がなじみにくく、うまく根が伸びなかったり水が吸えないこともあります。
なので、ピートモスで植えてある場合にかぎっては、根鉢の肩のところをそっとくずし、根鉢の側面もそっとそっとほぐす感じで植えつけたほうが、うまく活着しやすいようです。

ただ、もう梅雨明けして猛暑に突入した地域ですと、この植え替えはちょっとリスクが伴うかな?
いずれにしても植え替え後しばらくは、涼しい半日陰で養生させてやってください。

かん 2007/07/27(金) 18:52:00
やっぱり植え替えないほうがベターのような気がしてきました。

葉の温度を下げるためには、葉から水を蒸散させることが必要
ですが、根から水が吸えなければ、葉の温度を下げることがで
きません。夏に水切れさせて、葉の温度を測定するという実験
が行われていますが、夏に水が切れると、簡単に40度を超えて
しまうんですね。どれくらいまで耐えられるか知りませんが、
50度近いと、生命があぶないんじゃないでしょうか。人間だと
体温が43度を超えると死亡率が高くなります。人間よりは丈夫
だと思うのですが、50度近いと蛋白の変性が始まるので、結構
厳しいかも・・・。

人間が鉢の温度を下げる相当の工夫をしないと、枯れてしまう
可能性があると思います。そこまでいかなくても、相当傷む
可能性があります。

しかし、今、すごく小さな鉢に入っているとしたら、それは
それで相当厳しいような・・・。びしょびしょ気味で育てる
しかないかも・・・水切れのほうが相当まずいので・・・。
温度は高くても、すでに太陽の光は、4月とか5月くらいの量
しかありません。太陽にあてないわけにはいかないでしょう。

キラ 2007/08/01(水) 19:07:31
[[解決]]
遅くなって申し訳ありません、皆様ありがとうございます。小さい鉢だったので植え替えをしたのですがあまり元気がありません、やはり季節はずれだということでしょうか、何とか育てていきます。

かん 2007/08/01(水) 23:43:52
最近は、涼しいのはいいのですが、雨が時折降ったりして、水やりが
難しいと感じています。梅雨があけた時に、調子を崩す植物は多い
です。

植え替えした時は、直射日光に当てない、植え替えした当日はたっぷり
水を与えても、その後は、やりすぎたり、足らなかったりすることの
ないようにしなくてはなりません。

がんばってください。

かん 2007/08/02(木) 13:53:23
ピートモスについて

最近、種まきするのに、ピート板というのを使いました。たぶん、
ピートモスでできているんだろうと思います。確かに、乾いて
しまうと水をはじくようですが、簡単に乾かないところはさすが
と思いました。小さい鉢だと、結構いいんじゃないかと今は思っ
ています。なかなか乾かないので、過湿にならないように注意が
必要だとは思いますが・・・。


確かに、初心者には管理がかえって難しいかもしれない面もある
とは思いますが、小さな鉢で水はけが良いと、1日1回のチェック
では、夏は足りないかもしれないと思っています。

キラ 2007/08/05(日) 14:25:23
かんさん、アドバイスありがとうございます。ミニバラは少しずつ元気になってきたようです。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター