ジャガランタの脇枝

[園芸相談センター]の過去ログです

ドカミン 【東海】 2007/06/27(水) 19:07:46
我が家のジャガランタは、うちに来て10年が経ちますが、その間に台風や大風で倒れて脇枝が折れ、今や頭に葉をつけるのみとなりました。
なんとか脇枝を出させようと、見よう見まねで摘心を行いましたが、頭の葉を増やすだけで、幹から横枝が伸びてきません。

諸先輩方、このような場合の対策方法を教えて下さい。ちなみに今は、大風の日は家の中に入れてあげております。

榧餅撒き 2007/06/28(木) 00:21:21
蒔く状況及び環境の詳細を知りたし。
植木鉢の大きさ 号数 又は直径・リットル
樹高
株元の幹周り又は直径
枝数
所在地 市名のみで町名以下不要。
庭の有無
栽培目的 a)観葉植物として b)花を咲かせたい
確実なことはお答えできないかも知れませんが、ヒント参考程度ならお答えできるかも知れません。

ドカミン 2007/06/28(木) 10:11:28
植木鉢の大きさ:12号(だと思います)
     樹高:鉢の下から約2mですので、木は約1m50cm。
   幹の直径:約5cm
     枝数:頭部で三つに分かれた太くて短い枝。その枝のそれぞれに1枝ずつ脇芽が伸びている状態です。少し混み合っています。
    所在地:静岡県伊東市
   庭の有無:日当たりの良い庭が50坪ほどあります。
   栽培目的:ぜひ花を見てみたいです!!

以上、宜しくお願い致します。

榧餅撒き 2007/06/29(金) 16:10:06
なぜお聞きしたかったかといいますと、
ジャガランタの性質上鉢植えでは、花が咲きにくい。
地植えにすれば、耐寒性の問題で、枯れやすい。特に苗木。
ジャカランタの名前が気に入って、観葉植物として、楽しんでいる人も多い。
東海地域といっても、飛騨高山から時として、信州の一部が含まれるので、熊野灘・知多半島・遠州灘に面する地域なら、良いのになぁ〜と思ったからです。
植樹して、花が咲くように育っている地域が、極めて限定されています。

地植えにして、大きく育てることをお勧めします。

ご質問の、
>脇枝を出させようと
脇枝をだすということは、任意の場所(主幹の途中)に、太い不定芽を生えさすということですから、これは難しい。
茎を徐々に「へ」の字状に曲げこむとか、茎の一部の樹皮細胞を潰すとか、芽継ぎするとか、危険や難易度が伴います。
一度発芽細胞(節)が出来れば、後は次々と生えやすいものです。
頂芽優先といいまして、主幹の先端や枝先の芽(定芽・同じ太さの芽が連続継続する)が優先的に生える。次に葉や葉の跡に芽が生える側芽(定芽・不連続で細い)その他、正常発芽細胞以外に、色々な無条件で生える不定芽が有る。吹き出物のようなもので、傷・刺激を与えない出ない。樹木の茎は、大きくなると葉とか葉跡に出来る節発芽細胞が退化する。又は、関節が間延びする?。竹をイメージして、先端の節には枝葉が有る。途中の節には枝葉が無い。ましてその節と節の中間に、枝葉をつけようとすることは難しいと言うことです。竹は不可能ですが、樹木では、芽継ぎ・細胞移植すれば可能ということです。

自然の育ち方
http://takatsuka.web.infoseek.co.jp/jacaranda/tekishin.jpg
そこで商品としての見栄えを良くする一つの方法
http://www.biguppalm.com/shop/menu_photo/Img_04371.jpg
このようなものと考えます。

榧餅撒き 2007/06/29(金) 16:53:45
お近くなのでご存知とは思いますが(本日の熱海ニュース)
http://www.ataminews.gr.jp/day/200706/dailynews.html

ドカミン 2007/06/29(金) 19:33:07
[[解決]]
榧餅撒きさん。

とても詳しく教えて下さり、本当に有難うございました。
>>竹をイメージして
これがとてもわかりやすかったです。

可能性としての方法はあるようですが、危険が伴うとの事ですので、これはやめておきます。10年前にモヤシみたいな小さな苗をもらってから今まで、ずっと一緒にいましたから、さすがに愛着が・・・。

>>熱海のジャガランタ
とても美しく、はっきり云って羨ましいの一語に尽きます。世話をしている方を見かけたので話しかけたことがありましたが、「温泉の地熱が良いのでは?」という返答でした。当家は山間ですので地植えに臆病になっておりました。

これを機に地植えにして、成長を注意深く見守ってあげようと思います。本来は高木となる樹木でしょうから・・・。

おそらくまたご質問させて頂くと思いますが、その時も宜しくお願いします。
お世話になりました。有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター