イブキ蛇香草とタイム

[園芸相談センター]の過去ログです

2007/06/23(土) 12:59:44
イブキ蛇香草とタイムの区別がつきません。家のはじゃ香草の方が元気なのですが。
蛇香草は食用になりますか?
調べてもなかなか解りませんので、よろしくお願いいたします。

ばんざいうさぎ 2007/06/23(土) 21:23:52
伊吹麝香草は、織田信長が伊吹山に外国から取り寄せさせて作った薬草園に生えていたと言われる、外国のタイムの原種のひとつです
薬草として使われていたものですから薬効はあるのでしょうが、料理に合う香りかが疑問です
タイムを料理に使う目的は肉の臭みをタイムの香りで消すためです。伊吹麝香草を使うと、香りが料理に合わなくて味や風味が悪くなるおそれがあります
タイムにはまず立性か匍匐性の2系統があり、昔は匍匐性はタイムと違う分類の学名にされていました。料理に使うタイム(コモンなど)はすべて立性、伊吹麝香草は匍匐性でこちらはほとんどが観賞用になります。立性が生育が遅いのはそういう性質で、反対に匍匐性は生育がかなり旺盛な性質です
匍匐性のものから枝を収穫してしまうと上が剥げてしまったり、綺麗に広がってくれなくなってしまいますので、あまり切ったりはしないほうが・・・
反対に立性のタイムは枝を収穫すれば年々枝の数が増えてきます。切らずに置くと伸びすぎて姿が乱れ蒸れて枯れることも・・・

株がまだ小さいならちょっとずつ摘みながら育ててください
タイム(コモン)はちょっと薬臭い香りですが、レモンタイムのいろんな品種(葉に斑が入る鑑賞を兼ねられるものもあります)はレモンの香りでいろんな料理に合いますよ

とりあえず、一般に料理に使うのはコモンタイムやレモンタイムなどの立性、匍匐性は観賞用として覚えておくと良いでしょう

りんりん 2007/06/23(土) 22:08:44
[[解決]]
ばんざいうさぎ さん ありがとう。

がっちりしたお話でよく解りました。
まだ、今のうちは区別がつきませんが、お話ですと、だんだん違いが出てくるのを期待します。
おっしゃる通りタイム(食用)のほうが、成長がヒョロとしております。ですので、ついつい勿体無く思えて挿し穂にしておりましたが、うさぎさんのお話を伺ってぼちぼち、お料理に使おうかと思います。

おっしゃるレモンタイムも持っていますが、うさぎさんに言われるまで忘れていました^^)

大体の雰囲気がとてもよく解るお話で、感謝いたします。
ありがとうございました。

【関東】 2007/06/23(土) 22:10:59
[[解決]]
↑りんりん間違い 紫です。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター