ローズマリーの剪定方法について

[園芸相談センター]の過去ログです

まゆ 2007/06/09(土) 21:00:31
もうすぐ梅雨入りなので、花壇植えの匍匐性ローズマリーを剪定して
風通しを良くしておこうと思っています。
樹高は約50cm。匍匐した枝は、高さ90cmの立ち上げ花壇から床につくほど伸びているのですが、剪定する場合、部分的に枝を分枝の根元から剪定して透かせば良いのだと思っているのですが、それで正しいでしょうか?
また、強い剪定をすると枯れると聞いた記憶もあります。太い幹からたくさん分枝していますが、どのあたりで剪定すれば良いかを教えて下さい。宜しくお願いします。

aisha 2007/06/10(日) 13:03:19
透かすなら分枝の根本から、
短くしたいなら目的の長さで。

実際は両方を組み合わせて剪定することになると思います。


太い幹から出てる枝が全部必要なく、幹ごと切ってもいい場合は、
今は枝だけ詰めておき、冬に成長が止まっている幹を切り落とした方がいいです。
1cmくらいの太さなら切っても構わないですけど。

まゆ 2007/06/11(月) 00:00:46
aishaさん、レスありがとうございました。
明日にでも木をよく観察し、アドバイス通り、今は枝だけを透かし、いらない幹は冬に切り落とそうと思います。

とても参考になりました。ありがとうございました。

まゆ 2007/06/11(月) 00:02:09
[[解決]]
すみません。解決チェックをするのを忘れました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター