クンシランの子株について

[園芸相談センター]の過去ログです

猫丸 【関東】 2007/05/30(水) 10:42:56
二鉢あるクンシラン(親子です)の子株が襟組みの途中から出てしまって困っています。
7〜8年前は普通に株元から出てきたので、私でも簡単に株分けできたのですが、2年前より親の鉢の下から4枚目と5枚目の葉の間から、今年になって子の鉢の下から7枚目と8枚目の間に子株が出ています。
カッコ悪い大株にしてしまうか(ダルマ系なので)下葉を落として株分けするか位しか思い付きません(泣)
おまけに今年の花は茎が伸びず、葉の間でつぶれるように咲いていました(号泣)
花の持ち主(母)は「もう捨てていいよ」と言い出す始末ですが、私はなんとかしたいので原因&対処法をお願いします。

犬塚信乃 2007/05/30(水) 19:55:31
こんばんわ。
ダルマ系のクンシランは長年育てていると、同様の状態で子株が
出てくることが(良く)あります。

基本的に長葉系と比較して子吹きしやすい傾向があり
そして、その方向は無秩序であることが多いです。

私だったら、鉢から抜いて全て株分けします。
ナイフ等を使って分けることになるでしょうから、切り口には
消石灰やベンレート水和剤などを塗布して半日ほど乾燥させるのが
宜しいと思います。

それでも、親株の衰退傾向は変わらないので
子吹きするのは避けられません。
子吹きする度にどの様に対処するのかが、頭の痛いところです。

たちつ 【近畿】 2007/05/30(水) 20:10:14

株分けするなり、芽摘みするなり、早く判断して処理しないと
葉の方向がバラバラになってしまいます。(葉の方向が整然としない)

花茎の成長時も同じ。添木が必要。


猫丸 【関東】 2007/05/30(水) 21:39:32
犬塚信乃さん
ありがとうございます。明日早速やってみます。
鉢を増やすスペースが無いので、切り取った子株を育ててみます。

たちつさん
そーなんです。葉がバラバラになってしまいました。

そして、私の書き込みも整然としていないため
誤解されてしまったかもしれませんが、
添え木に届かない程(茎が見えない位)伸びなかったのですが・・・

たちつ 【近畿】 2007/06/01(金) 17:08:37

ごめん (^_^;) 舌足らずで。
この場合の添え木とは、横桟のことで、葉を左右のみ(二方向)に固定するもの の意味でした。



[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター