エラブユリが大きくなっています
mi2007
2007/02/28(水) 11:23:38
一昨年春に鉢植えで植えたエラブユリ(沖永良部で購入) 昨年は冬の間は室内、春になれば朝日のあたる午前中だけ陽のあたる東側のベランダにだし、茎が伸び花がつくまで置いていました。今年は12月前でも茎が枯れず、思い切って切ったら植え替える間もなくすぐ芽がでてきました。暖冬でしたので庭の北側の一日中陽のあたる場所に置いていたら既に30〜60センチの高さに成長しています。このまま北側に置くべきか、室内に置くべきか、風除けしながら東側に移動させるべきか迷っています。暖冬ですが寒い日もあり、南国のユリをどう育てたらいいのか教えてください。
たちつ
【近畿】
2007/02/28(水) 14:30:39
・
栽培地が何処なのか表記されていません。
エラブユリって、どんなんかなぁーとネット散策してみれば、只の鉄砲ユリのことで、歴史的・栽培地として、有名という事です。
品種名ではなく、産地名ですね。
従って、耐寒性はかなり強く0度以下でも耐えます。
千波にユリ球根の輸入は、冷凍品として輸送保管しているようです。
沖永良部で購入 =南国のユリ =エラブユリ =寒さに晒せば消滅する =室内で暖かく越冬しないと育たない・死滅する。
は間違いですね。 死滅ではなく、早く綺麗な茎葉で咲かすことが出来
る。という事です。 生死の問題ではなく、美観の問題です。
只 mi2007さんが、室内で成長させてしまったものですから、急に外気
の寒冷に当ててしまえば、葉茎が傷む場合も有ります。
従って、暖かければ外に出して、良く日に当て、寒ければ夜だけでも室
内に入れればよい。
ユリの中でも、鉄砲ユリは、ロゼット越冬芽で、冬越ししますから、
新芽は早く出ます。
茎がスイスイ伸びれば開花の前兆です。茎太ければ、花数が多い前兆で
す。
草丈は、色々な条件で変わります。
土が硬い・浅い・風が良く当たる・陽射しが弱い・混雑過密に植えな
い・雑草など周りに障害物が無い。その他環境刺激が弱い・生理要件が
悪い・・・・などの条件で低くなります。
概ね茎太く・草丈長ければ沢山咲く。
支柱を立てておいたほうが良いかもね。
上半身に陽射し良く、下半身特に鉢土を冷たくが安全です。
・
mi2007
【近畿】
2007/03/01(木) 11:35:47
[[解決]]
たちつさんありがとうございます。
一緒に置いてるオリエンタルリリーはまだ芽がでていないので、すごく不思議だったのですが、耐寒性がそこまで強いとは思ってもいませんでした。
少し風があたりますが陽のよく当たる場所に移動させて、咲かせてみたいと思います。「上半身に陽射し良く、下半身特に鉢土を冷たく」を心がけます、ありがとうございました。
たちつ
【近畿】
2007/03/01(木) 20:15:26
・
補足
ベランダ栽培のユリでの一番の注意は、洗濯物の出し入れ。
花茎も傷みますが、其れより洗濯物に、花粉が付けば取れない。
早い目に、花粉玉(オシベ・葯)を取除くか・瞬間接着剤で固めておいた方が良い。
ユリが一番嫌われる原因の一つが、花粉汚れです。
・
初心者用掲示板@園芸相談センター