鉢バラの仕立て方
まろん
2007/02/25(日) 20:30:09
いつもお世話になっております。また今回も宜しくお願いします。今回はバラの仕立て方についてお聞きします。私の所では広いお庭がなく,それでもバラを育てたいとのことで、鉢植えでバラを育てだしました。しかし今までは肥料をあげて選定をするだけでしたが、2年前くらいから上の方だけに花が付き、下はちょろちょろとしか花が付かなくなりました。調べたところ何もしていないと、株は上に上に伸びていこうとして、上の新しいみきにしか花が付かないことがわかりました。そこで自分のみきが一番上なんだとと思わせてあげると、花が沢山付くとの事がわかりました。そうするにはみきを横に添わせてあげるなどして、仕立てないといけないとのことですが、庭植えと違い中々コンパクトに仕立てるという、方法が中々見つかりません。そこで場所をとらず、コンパクトに仕立てる方法がありましたら、教えていただきたいです。
R・ひろき
【関東】
2007/02/26(月) 08:00:24
こんにちは。
もし、お育てのバラがつるばらの場合、枝を伸ばして、何かに横から斜めに誘引することで、花数が多くなります。
つるばら以外の場合、横に誘引というのはあまりやらず、冬の剪定で、良い芽の上で切ったり、古い枝を根元から切り、他の枝も、全体に花をつけるように剪定します。
ふつうは、地植より、根が制限されるぶん、鉢植のほうが少し小さくなります。
つるばらかどうかというのと、剪定のときに、古い枝を切る作業をしておられたかどうか、もしよろしければお返事ください。
まろん
2007/02/26(月) 21:56:45
R・ひろき様 ありがとうございます。ツルバラではありません。そして古い枝は選定のきに、切り落としました。
R・ひろき
【関東】
2007/02/27(火) 07:05:04
こんにちは。
つるばらではないということで、お返事します。
>そうするにはみきを横に添わせてあげるなどして、仕立てないといけないとのことですが、庭植えと違い中々コンパクトに仕立てるという、方法が中々見つかりません。
これは、つるばらの育て方です。
普通のバラは、幹(枝)を横に這わせる必要はありません。
つるばらでない場合、花を咲かせるためには、毎年、3年目くらいの古い枝を、根元から切り取ってしまい、新しい枝を、15〜30センチに切り詰めます。
これで、春の花は、30+50=80センチくらいのところに咲きます。(品種により60センチ伸びて咲くこともあり)
春の花のあと、5枚葉を1枚つけて切り取ると、6月くらいに、30+50−15+40=105センチくらいのところに咲きます。
夏の間は伸ばしておいて、関東あたりですと、夏の終わりに剪定をします。といっても、春ほど切れないので、秋の花は、110センチくらいのところに咲くようになると思います。
……というのは、品種がHTであった場合ですが、フロリバンダでも似たような感じで、秋に向けてだんだん木は高くなり、根元に花は咲かないことが多いです。
80〜120センチくらいの位置に咲いていましたら、とくに問題はないのですが、どんな感じでしょうか。
初心者用掲示板@園芸相談センター