山茶花について

[園芸相談センター]の過去ログです

りん 【関東】 2007/02/20(火) 21:10:26
以前「かりん」について教えていただきました。
ありがとうございました。
かりんの根元にビャクシン?の類いが
植えてありますので、かりんは無理なようで
そのうち、時間が有りましたら、柑橘類にでも
・・・実がなる木がいいと
姑が申しますので、手配しようと思います。
その節は又ご相談いたします。
今回は山茶花についてご質問いたします。
垣根の山茶花の件です。
現在は暖冬のせいか、まだ花が次々と
咲いていますが、昨年剪定した後
枝が所どころ長く伸びています。
毎朝ネコの散歩の時(ヒモをつけて狭い
家の周りを、散歩します)
放し飼いにすると、ネコはマーキングして
歩くのですが、犬と違ってかなり臭いので
ヒモつきです。
この山茶花の枝を、今切って挿し木にして
いかがでしょうか?根付きますでしょうか?
それとも暖かくなってからのほうが
いいでしょうか?
かなり長くなりましたが、教えて下さい。
長くなりついでに、
私「たちつ」様と「植木屋園主」様の
大ファンです。このコーナーを
御ふた方のアドバイスを探して
楽しみに見ます。お人柄が出ていて
とても嬉しくなります。
私なりの人物像を想像して・・・。
皆様ごめんなさい余計なことを
書きました。山茶花の事宜しく
お願い致します。

Aquiya 【関東】 [URL:http://aquiya.skr.jp/] 2007/02/20(火) 22:01:42
ツバキやサザンカの発根には高い地温が必要ですが、新芽が伸びるのにはさほどの気温を必要としません。
冬に挿し木をすると春に芽が伸びますが、その時にはまだ発根するだけの地温がありません。
根がない状態で新芽が伸びるので、吸水が追いつかずに枯れてしまうことが多くなります。

挿し木の適期は梅雨時です。
このころには新芽の伸びも一段落して、発根に十分な地温が確保できます。
空中湿度も高く、よい条件が揃っているわけです。

そこで今の時期に挿す場合は、空中湿度を保てる密閉挿しを行います。
鹿沼土・赤玉土などに挿し、鉢ごとポリ袋に入れておくだけです。
密閉しているので土はさほど乾きませんが、乾いたら水を与えます。
今挿せば6月下旬には発根するので、その時に袋に穴をあけて外気に慣らし、日数を掛けて袋を完全に取り外します。
発根促進剤などを使わなくてもよく活着すると思いますよ。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2007/02/20(火) 23:21:40
こんちは〜♪
山茶花の挿し木に付いてはAquiyaさんの仰せのとおりです
補足でチョコットだけ♪
挿し木には一般の樹木は温暖な地域では
旧年枝挿し(春挿し)(昨年の秋に伸びて春芽の動き出す直前3月中旬〜4月上旬)
梅雨挿し (春芽が伸びきり木質化する直前6月〜7月頃)
が平均的に色々な気象条件などが合致し発根率も高まります

他の時期になると地熱が足りないとか空中湿度が足りないとかで
密閉挿しの方法で発根率を高めます
っと言う事で、今ならビニール密閉挿しという事になりますが
先を急がないのなら来月末頃霜も心配しなくて良い時期まで延ばして
春挿しをされた方が良いかと思いますよ
本来のサザンカの挿し木適期は梅雨挿しです!
>かりんの根元にビャクシン?の類いが植えてありますので、かりんは無理なようで
私の生産畑にもカリンにシャリンバイ、カイズカイブキが直ぐ近くにありますが
適切な殺菌剤の散布もし感染したら早めの感染部位の除去などでそう深く考える必要もないと思いますよ

それにしても嬉しいですね、たちつさんと私のファンとか♪
いやぁありがとう御座いますしかし恥ずかしい(^m^;)
どこぞ隠れるところは無いかな・・・(/−\)
明日あたり高い木に登って剪定でもスッかな〜♪

りん 【関東】 2007/02/21(水) 11:14:59
[[解決]]
Aquiya様、植木屋園主様ありがとうございました。頑張って教えて頂きましたようにやってみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター