バラの大苗の枯れこみと植え付け方法
かすみ草
【近畿】
2006/12/14(木) 17:14:20
こんにちは、お世話になります。
今日ホームセンターで少々難ありのバラの大苗を格安で購入しました。
1つはイングリッシュローズの「シャリファアスマ」、もう1つはフロリバンダローズ?オールドローズ?の「オールドポート」という物です。
どちらも10センチ程の深いプラ鉢に土で植え込まれています。
@・・・がシャリファアスマは地上部20センチ程度ある枝、4本の うち1本が剪定箇所から5センチくらい枯れ込み始めています。
もう1本も枯れ込みそうな枝があります。
この枝は直ちに枯れこんでいる部分を様子を見ながら少しずつ切っていって
生きている部分まで切れば良いのでしょうか?
オールドポートも一見綺麗に見えるのですが切り口が怪しい物があります。
もう少し様子を見て枯れこみそうなら5ミリでも1センチでも切ってしまって大丈夫でしょうか?
Aシャリファアスマ(ER)は枝の下のほうは小さい赤い目がありますが上の芽が動いて葉が少し展開していたのですが、
この葉の部分はどうしたら良いでしょうか?
オールドポートは葉は展開していませんが赤い目がいくつもあります。これも本当は時期が早いのでしょうか?
(・・・こればっかりはどうしようもないですが)
B植え付け時は土を全部落として根を洗い植え付ければ良いのですよね?
質問が多くて申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。
R・ひろき
【関東】
2006/12/14(木) 19:03:38
こんにちは。
1.生きていそうな部分まで、いきなり切りおろしてみてください。
大丈夫とは思いますが、枝枯れ病などがある場合は、枯れた部分から切り下げると、よくないこともあります。
> もう少し様子を見て枯れこみそうなら5ミリでも1センチでも切ってしまって大丈夫でしょうか?
様子を見て、枯れ始めた部分は切っておいたほうがいいと思います。
2.2月頃の剪定時期まで待って、良い芽を選んで、その上で剪定します。
それまでは、葉が開いていても、そのままにしておきます。(根を洗って植え替えるときは、葉をむしっておきます。)
> オールドポートは葉は展開していませんが赤い目がいくつもあります。これも本当は時期が早いのでしょうか?
2月の剪定まで、そのままにしておき、剪定のときに、丸く膨らんだ良い芽の上で切ります。
植え付け時期は、近畿地方でしたら、今の時期で適期だと思います。
3.もし、購入された苗が、去年の大苗で、鉢のなかに根がかなり回ってしまっている場合は、土を全部落とし、根を洗って、根の様子を見ます。
葉がありましたら、このときにむしっておきます。本剪定は2月頃にします。
もし、購入された苗が、今年の大苗で、鉢のなかの土がどうみても新品、苗も新しそうでしたら、できれば、そのまま根が回ってから、鉢土ごと新しい植え床に移す鉢増し方法で、植え付けます。この場合、根が回ってからですから、植え付けは花後くらいになると思います。
新しい苗でも、土を振り落として植えて必ず枯れるということはありませんが、安全のために、根が回ってから植え替える方法も書いておきます。
かすみ草
2006/12/14(木) 22:25:20
R・ひろきさん、こんばんは。
今回もお世話になります。
@、Aの質問に関しては、それぞれ教えて頂いたように思います。
Bに関しては、古い土ではなさそうですが、
販売されている大苗の状態というのを今までじっくり見たことが無かったので新しいか古いか比べようが無いので
一度苗を抜いて根の状態を見てから裸にして植えつけるか、花後に鉢増し方法にするか考えたいと思います。
>もし、購入された苗が、今年の大苗で、鉢のなかの土がどうみても新品、苗も新しそうでしたら、できれば、そのまま根が回ってから、鉢土ごと新しい植え床に移す鉢増し方法で、植え付けます。この場合、根が回ってからですから、植え付けは花後くらいになると思います。
ご回答頂いたこの場合の「花後」とは春の第1花のことでしょうか?
お手数かと思いますがお返事お待ちしております。
よろしくお願い致します。
かすみ草
2006/12/14(木) 22:27:46
すみません、
>@、Aの質問に関しては、それぞれ教えて頂いたように思います。
それぞれ教えて頂いたようにしたいと思います。
の打ち間違いです・・・。
R・ひろき
【関東】
2006/12/15(金) 10:50:47
こんにちは。
>ご回答頂いたこの場合の「花後」とは春の第1花のことでしょうか?
第一花後頃になりますと、ほぼ根が張り、ポットから出しても崩れなくなることが多いです。そのときに、崩さないようにポットから出して植え穴や植木鉢に餓えます。
時期の目安としての花後ですから、そのときになっても、根が鉢いっぱいに回っていないときは、回るまで待ちます。
かすみ草
2006/12/15(金) 12:24:10
R・ひろきさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。
>時期の目安としての花後ですから、そのときになっても、根が鉢いっぱいに回っていないときは、回るまで待ちます。
今朝抜いて様子を見ようと思ったのですが、ここ何日と雨の日が多くポット内が随分と湿っていましたので怖くて抜くことはできませんでした。
が、ポットの底を下から除いても根が出ていることもなく、
土の上のほうを小さいスコップのような物で5センチほど掘ってみましたが
根の気配はありませんでした。
どうも新しい土に植えつけられたところのようですが・・・。
もう少し土が乾いてきたら一度そっと苗をポットからはずしてみようと思いますが、
今の様子では しばらく(目安の花の頃まで)ポットのまま育てた方が良さそうですね。
(ふつうに日に当てて管理すれば良いのですよね?)
あと・・・タイトルとは違う質問をしてしまうのですが、
枝によっては上の方だけでなく、枝元付近に赤いポチッとした丸い芽があるだけで
あとは葉が展開しているとまではいかないのですがヒョロっと7ミリほど赤い芽が伸びてきている場合は
この芽はどうしておけば良いでしょうか?取り除いておくべきですか?
そして2月くらいの本剪定の時に枝元付近の丸い芽まで切ってしまっても大丈夫なのでしょうか?
質問の意味が分かりにくいかもしれませんがよろしくお願い致します。
R・ひろき
【関東】
2006/12/15(金) 20:59:39
こんにちは。
いったん、植え替えしない場合は切らずにおき、2月を迎えてみてください。
2月の時点で、切ると根元のみになってしまう場合は、剪定自体を無しにして、根づくことや、枝を出すことを優先させることもあります。
剪定というのは、ある程度調子の良い株に、良い花を咲かせる作業でもあるので、少々難ありで購入した大苗の場合、根元しか残らなかったり、芽が無い時などは、切らない方がいいこともあります。
かすみ草
2006/12/15(金) 21:46:11
[[解決]]
>切ると根元のみになってしまう場合は、剪定自体を無しにして、根づくことや、枝を出すことを優先させることもあります。
そうですか・・・難ありでお安くで入手できたと思っていたら
やっぱり、弱っている分面倒見てやらないといけませんね(^−^;
これも何かの縁で家に来てくれたのだし、教えて頂いたように2月まで様子を見て
株のことを考えて対処したいと思います。
色々、ご丁寧にお答え頂きありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
初心者用掲示板@園芸相談センター