ハカラメ 冬越し 茎についた葉から芽が

[園芸相談センター]の過去ログです

おでん 【関東】 [URL:http://www006.upp.so-net.ne.jp/oden/kyuak.htm] 2006/12/03(日) 11:52:13
草丈15センチ位のハカラメです。
今日ふと見ると、茎についている葉の縁から続々と芽が出てきていました。
色々調べた所「寿命で枯れる前に、茎についている葉から芽が出る」という話があったので、心配になりこちらに質問を寄せさせて頂きました。
この状態は問題なのでしょうか、又どのようにしたら改善するでしょうか。

状態としては…日は当たりますが少々寒い部屋に置いております。
元肥は少し入れました。
鉢の土から銭ゴケが生えてきています。

葉の縁から出ている芽は、本体を育てる上では取ってしまった方がよいのでしょうか。又、その方法はどのようなものでしょうか。

Aquiya 【関東】 [URL:http://aquiya.skr.jp/] 2006/12/03(日) 12:54:35
間違いないとは思いますが、いちおう確認させてください。
お持ちの植物はコダカラソウではなくてセイロンベンケイ(ハカラメ)ですよね。
セイロンベンケイは茎に付いたままの葉には子株を付けにくく、コダカラソウはよく付けます。
ご存じの通り、セイロンベンケイの場合は、茎から葉を切り離すと子株を生じやすくなります。

セイロンベンケイで間違いないとして・・・
気温が十分にある時期には葉で作られた植物ホルモンが根に移動しますが、茎や根が傷付いたり、寒さで根の活動が鈍ると葉に停滞してしまいます。
結果、葉の縁の細胞分裂が盛んになり、セイロンベンケイであっても茎についたままの葉に子株が付くことがあるようです。
寿命で枯れる前に子株を付けるというわけではなく、また子株が付いたことによって枯れるわけでもないようです。
開花しない限り、「寿命」で枯れることは考えにいですから。
また枯れる原因はあくまでも低温や過湿で、子株を付けるのはその結果です。
従って無理に子株を取り除く必要はないでしょう。

現在の部屋の最低気温はどれくらいでしょうか?
5度くらいを保った方が安全です。
5度以上を保ち、水やりを控えめにしている場合は、さほど心配ないと思います。
根の活動が鈍った結果でしょう。
万一、根腐れを起こしていても、葉や茎から復活させるのもさほど難しくはないと思います。

おでん [URL:http://www006.upp.so-net.ne.jp/oden/kyuak.htm] 2006/12/04(月) 19:35:55
有難う御座いました。
多分5度は割っていないと思われますので、このまま水遣りを控えて様子を見ます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター