ガーデンシクラメン、夏越ししたものの・・・

[園芸相談センター]の過去ログです

とも 【中国】 2006/12/03(日) 10:09:27
ガーデンシクラメンも夏越しをすると、一回り大きくなるというので、今の夏、葉が4〜5枚の状態で枯らさずにいたのですが、いまだに葉がまばらで、とっても貧相な状態です。「葉組」を楽しみにしていたのですが、一鉢の葉が10枚くらいで、葉組の必要性が全くない状態です。

花後は、日当たりの良いところに置き、夏はベランダの隅で日陰、10月に元肥を入れた土で替えてからは、普通の日当たりのところに置いていました。今からでも、葉が増える可能性はありますか?
お店に置いてあるもののようには無理だとしても、しっかりと葉を出させるためには、どんなことに注意をすればよかったのでしょうか?

とりやま 2006/12/03(日) 14:09:01
こんにちは!
ガーデンシクラメンですが、今の時期10枚程度ならそれほど少なすぎ、というわけではないです。(確かに少ないは少ないのですが)

新しい葉芽や花芽、あるいは蕾はありますか?
これからどんどん寒くなりますが、芽も少しずつ増えていくと思います。

夏越しはどのようにされました?
ガーデンは休眠させなくても夏越しはできますので、涼しくなったらすぐ株を肥よくさせることができます。

夏越しの後のことですが、植え替えは9月頃します。土をくずさず(根を出来る限り痛めず)元肥を入れた土に植え替えた後は、2週間後くらい後に1200倍程度に薄めた液肥を週に1回ずつ。

1ヵ月後にはマグァンプなどの肥料を2g程度を1回。液肥は800〜1000倍(週1回)にします。

その1ヵ月後にはシクラメン用の置き肥を数錠(数は鉢の大きさや肥料の性質などで違います。説明書などを見てくださいね)
液肥は800倍で週1回。

今の時期は1ヶ月に1度に置き肥と、800〜から1000倍程度に薄めた液肥を週に1回やってくださいね。

来年はもう少し早めに植え替えをして、肥料をやれば、今年よりもっと育つと思いますよ〜

とも 2006/12/03(日) 21:36:12
とりやま様、お世話になります。
ご丁寧なご説明をいただき、有難うございます。

葉は、確かに10枚ほど、出てはいるのですが、大小まばらで情けない感じです。つぼみもあることはあるのですが、「葉一枚つけば花一つ」というシクラメンの法則に当てはめると、今年中に花が終わってしまいそうな感じです。

夏越しもちゃんと出来たし、球根もしっかりしているのに、なぜ葉が育たないんだろうと思っていたのですが、とりやま様のお返事を見て、栄養不足を痛感しました。
というか、むしろ、栄養失調?に近かったのかなと・・・
シクラメンって、肥料を好む植物なんですね。私は、シクラメンは球根だから元肥を入れれば大丈夫だろう、花が咲き始めたら液肥かなと、考え間違いをしていたようです。葉の成長にあわせて、液肥も濃度を変えていかないといけないのですね。

また、夏越しのことですが、水やりと日差しには注意しましたが(球根に水をかけない、日差しは50%遮光など)、肥料は、花が終わって緩行性肥料を少量やっただけで、暑くなってからは休眠期だとおもっていたので、まったく与えていませんでした。
夏でも肥料は必要だったのですか?

また、夏越しの考え方ですが、葉が数枚付いていれば、夏越し出来ていると思っていたのですが、この状態は「生きている」だけであって、夏越し体勢ではなかったのでしょうか?

とりやま 2006/12/04(月) 02:33:11
こんばんは!

今のまばらな状態というのは、植え替えが遅れたことと、肥料が足りなかったことだと思います。
シクラメンの球根は、ムスカリなどと違って、球根が増えたりすることはないので、球根自体を大きく成長させなければなりません。
そのために、肥料を切らさないで育てることが大事です。(休眠させるときは別ですが)

夏越しの場合も、ごくごく薄い液肥(1500〜2000倍)を2週間に1回くらいはやった方がいいですね〜

とにかく、葉っぱを育てる、ということが大事です。葉っぱがあるうちは肥料、という風に考えた方がいいと思います。

でも「生きている」だけでも夏越しできてよかったですね!
夏越しは100%成功するとは限らないですもの。

とも 2006/12/04(月) 23:51:13
[[解決]]
とりやま様、ありがとうございます。
9月が異常に暑かったので、なんとなく躊躇しているうちに、植え替えが10月になってしまいました。やはり、葉を育てるために必要な期間がありますよね。
「葉っぱがある間は、とにかく葉っぱを育てる」という言葉は、とてもわかりやすかったです。これからは「死んでない」状態ではなく、「ちゃんと避暑している」状態に出来るよう、気をつけて育てたいと思います。いろいろ勉強になりました。 ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター