除草剤の影響
泰子
2006/11/20(月) 09:18:21
こんにちわ。
団地の1Fに住んでいます。1Fの住居には小さな庭が付いていまして、そこで野菜を育てたいと思っていますが、両隣のお庭の方はお花をやっている方と、なにもやってない方がいらっしゃいまして、両方とも毎年・または何年かに一度は除草剤をまくようです。
隣とはフェンスだけで仕切られています。
直ぐ隣に除草剤が使われている土壌があっても、我が家の野菜は食べるのに安全でしょうか?フェンス脇には野菜は植えないほうがよいでしょうか?
除草剤って、土壌中で横に広がっていくものでしょうか?
よろしくお願いいたします。
えりか
【甲信越】
2006/11/20(月) 17:37:17
安全かもしれません。
でも私だったら嫌です。
ホウレンソウ、こまつな、ねぎくらいでしたら深めのプランター用意すると思います。
それに花物と葉もの野菜は欲しがる肥料がまったく異なるのでその方が好都合だからです。
お花を作ってらっしゃるお隣の方。
除草剤まかれた後でも育つ花有るのでしょうか。
泰子
2006/11/20(月) 18:44:46
うちもちょっと心配です。
右隣のおうちは、フェンス間際に菊とか季節の花がちょろちょろ植えていますが、お庭の大部分はお花のプランターを地面においてアレンジしています。
左隣の方はまったく園芸に興味がないようで、庭全面に除草剤をまくようです。
うちは野菜は地面に植える主義(主人が)なので、やはりフェンス近くには野菜は植えないほうがいいのかな??と私は思っているのですが。。。
野鴨
2006/11/20(月) 20:48:53
除草剤っていろいろな種類があります。お隣さんとは仲がいいですか?一度種類(商品名)を聞いてみてください。
メジャーなところで言えば「ラウンドアップ」。これは、茎や葉に散布すると、植物体内に浸透して、根まで枯らせます。ですが、光に反応してすぐ分解されますので、直接かからない限り効果がありません。
他にも、雑草の種が発芽しないようにするタイプ(水田で良く使われるものです)や、イネ科雑草にしか効果の無いものもあります。こういうタイプはお隣さんが、フェンスを越えて直接かけてくるとかしない限りは大丈夫です。ですが、モノによっては、近くのモノまで枯らしてしまうモノもあります。例えば、ガスを発生させるようなものだったりすると(但し、こういうケースはかなり希です。使用するのに専門知識が必要だったりするので)フェンスを越えてしまいますからね。一度お隣さんと、世間話のついでに聞いてみてください。聞けない場合は、いつ、どんな薬(粒剤・液剤)を、どんな草にかけているのか教えてください。それだけで、結構分かっちゃいます。
泰子
2006/11/20(月) 23:29:01
野鴨さん
お隣さんとは除草剤の話をできるだけ親しくないんです。でも今度やっているときになにげに聞いてみます。
もう一つ質問なのですが、一般的に園芸店などで売られている除草剤は、隣が使っても、うちの野菜・花が枯れなければ安全、と考えていいのでしょうか?フェンスにうちのジャスミンが絡まっているのですが、そのジャスミンが枯れなければ大丈夫と判断して大丈夫ですか?
野鴨
2006/11/21(火) 08:28:20
枯れなければ安全と考えていいと思います。
フェンスのジャスミンはいい指標になると思います。ジャスミンの根がフェンスを越えて隣に延びているでしょうし。除草剤があたると、生育が悪くなったり、葉が白ぬきになったりすることも起きてくるでしょう。
お隣の除草剤を気にするより、ご自分のお庭を美しく・美味しく飾ってみてください。
あや
2006/11/21(火) 11:04:54
>お隣さんとは除草剤の話をできるだけ親しくないんです。でも今度やっているときになにげに聞いてみます。
いかにも除草剤撒いているのをを非難してるように聞こえたら損ですよね。
「うちも雑草が多くって。それ、よく効きます?何を使っておられるんですか?」と聞いてみたら、気分良く教えてくれるかも。
泰子
2006/11/22(水) 20:55:46
[[解決]]
野鴨さん、ご回答ありがとうございました。
口にいれるものを育てるのでちょっと怖い感じもぬぐいきれませんが、フェンス周りは私のお花、その内側を主人の野菜畑にすることにします。いろいろと勉強になりました。
あやさん
そうですね。角がたつのが怖いんですよ。。。聞き方に気をつけないとと思っています。コメントありがとうございました。
初心者用掲示板@園芸相談センター