カーネーション

[園芸相談センター]の過去ログです

【関東】 2006/11/19(日) 11:29:08
今年の春にカーネーションを2鉢買いました(違う種類だとおもいます。花の形が違うみたいです)。ベランダにだしています。

花が終わったあとに両鉢とも切り戻しをしました。
その後、きり戻したところからまた伸びてきて、両鉢とも花をつけましたが、その後今は、片方は土の上に出ている部分が全部枯れています。一方は青々としていて今もつぼみをつけています。

この枯れこんでしまったほうは、本当に枯れてしまったのでしょうか?
春になったらまた青々と伸びてくるのでしょうか?

それと、冬は屋外でも大丈夫でしょうか?

どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。

マーちゃん 2006/11/19(日) 16:26:08
花を買った後に一回り大きな鉢に植え替えましたか?
花後刈り込みの時に、新芽の上で切り戻しをしましたか?
根詰まりで新芽が出ない事も考えられると思います。
東京の町田ですが外でも大丈夫です。
春の三月頃に私は植え替えをします。

2006/11/19(日) 16:42:11
まーちゃんさん
お返事ありがとうございます。
はい。買った時に大きな鉢にも植え替えましたし、新芽の上できり戻しました。
これって、枯れちゃったということですか?
通常カーネーションは冬も青々とした状態で越すのでしょうか??

マーちゃん 2006/11/20(月) 00:15:37
冬も青々とした状態で越します。
芽の出ていないものをそっと鉢から抜いてみて、
根の状態を見たらどうでしょうか?
枯れてしまっているような気もします。
今育てている物は四年目になりますが、今新芽が出ている状態です。

トトロ 【東海】 2006/11/20(月) 02:54:39
カーネーション(ナデシコ科)は常緑耐寒性多年草です。
品種によっては1年草タイプもあります。
0℃位までならたえられます。凍結した場合は枯れます。 また霜や北風などに当ると、葉焼けして葉が赤くなる事があります。なるべく霜などには、あてないようにします。

カーネーションの場合地上部が枯れる原因は、根がだめになっている場合が、ほとんどです。 冷たい言い方で申し訳有りませんが、復活の可能性はほとんど無いと思って下さい。
原因としては、
水のやりすぎ、カーネーション(ダイアンサスを含む)は過湿を嫌います。
水はけの良い用土を使っていますか? 
用土の酸度が高くありませんか? 中性(pH7.0)前後がベストです。
ピートモスや鹿沼土などは使わない方が良いです。
コガネ虫の幼虫(根きりむし類)にやられていませんか?
肥料をやりすぎていませんか?

地上部がおかしくなり始めた時、良い部分だけを、植え替えると復活する場合があります。
挿木で増やせますよ。暖かい時期ならほとんどできますが、3月下旬から5月位がつきやすい時期です。
かく言う私も、何株あの世に送った事か! 原因を突き止めて、同じ失敗を繰り返さない事が大切です。 だんだんと上手くなって行くものです。めげないで頑張って下さい。

2006/11/20(月) 10:29:03
[[解決]]
マーちゃんさん
トトロさん

詳しいご回答をありがとうございました。
カーネーションの越冬状態がわからなかったので、春に復活するかと思っていたのですが、枯れちゃってるんですね・・・(一応根のチェックをしてみます)
2鉢とも同じ条件の土・水・場所で育てたのに、一方がだめになってしまうっていのは、虫かな?と思いました。
はい。めげずにまた来年買って育てていきます。
ご回答、ありがとうございました。いろいろと勉強になりました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター