バラの芽が枯れます

[園芸相談センター]の過去ログです

ぽんぽん山 【関東】 2006/10/31(火) 10:38:03
どなたか教えてください。
つるバラのシュートがぐんぐん伸びえていたのに、3日くらい注意をして見ていないうちに、先端の一番上の部分(1,2ミリ)だけが焼け焦げたように黒くなってしまいました。夏に別のシュートで同じダメージを発見して、先端を切りました。夏に切ったところからはまた芽が出てきましたが、いまいち伸びません。今回は、大事なサーベルシュートが成長途中でやられてしまい、悔しくてたまりません。
これは病気でしょうか?それとも虫の仕業でしょうか??

どなたかご回答よろしくお願いします。

犬塚信乃 2006/10/31(火) 18:40:24
その部分は濃い紫色になって、パリパリになってしまうんですよね。

その原因は多分、水切れであると思います。
シュートが伸びるときには大量の水を要求しますから
特に鉢で育てている場合は注意が必要です。
若しくは、鉢栽培での土の容量がいっぱいになってしまって
それ以上のシュートの伸長を維持できなくなった状態であるのかもしれません。

余計なことかもしれませんが
株元から出るシュートをベイサル・シュート
枝の途中から出るシュートをサイドシュートと呼ぶようです。

R・ひろき 【関東】 2006/10/31(火) 19:31:18
 こんにちは。
 実際に株全体の様子や、近くの様子を見ないと何とも言えないのですが、こうなる原因としては、
・新芽につくタイプのスリップスにより汁を吸われた。
・葉焼け、水切れ
・微量元素不足
・乳剤等による薬害
 等があります。
 1.2ミリのすぐ下あたりに、刺したような跡があれば、ゾウムシ等であることもあります。

 気になりますのは、夏に先端を切ったあと、伸び悩んでいるという部分です。つるばらで、普通の成長をしていれば、夏に先端を摘んでも、今頃になれば、そこから50センチ近く伸びてきていると思います。もし、いかにも伸び悩んでいるということでしたら、土の様子、肥料の様子、株の様子などを、もう少し書き込みしてみてください。

ぽんぽん山 2006/11/01(水) 10:53:40
補足します。
その枯れてしまってりる部分には、大抵白い糸のようなものが付いています。
お心あたりありますでしょうか?

R・ひろき 【関東】 2006/11/01(水) 17:46:45
 こんにちは

 白い糸のようなものを、ちょっと何冊かバラの本を調べてみたのですが、該当するものが無かったです。
 我が家にもつるばらは40本くらいありますが、白い糸はまだ見たことがありません。糸なので、うどんこ病とも違うと思いますし、根元でなくて先端なので、カビ系の病気でもなさそうです。

 この掲示板には、いろいろな植物に詳しい方が多いですから、「白い糸を残すもの」ということで、もう少し、他の方のご意見を待ってみてはと思います。

 バラ自体は、成長に問題がなく、害虫が原因ということでしたら、やられた部分を切っておけば、再度伸び出してきます。

ぽんぽん山 【関東】 2006/11/04(土) 10:19:36
[[解決]]
犬塚信乃さま
R・ひろきさま

ご回答ありがとうございました。ご回答の中に、今まで知らなかった情報が満載で、非常に勉強になりました。
特にいろいろと調べてくださったR・ひろきさま、お手数をお掛けしてしまいました。ありがとうございました。
おっしゃるとおり、別質問で白い糸状のものに関して、質問してみます。勉強になりました。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター