オダマキの育て方を教えてください

[園芸相談センター]の過去ログです

正ちゃん 2006/10/25(水) 22:12:08
9月はじめの「九州オフ会」で「オダマキ」の苗をいただきました。2〜3日後培養度を入れた鉢に、「オダマキ」を「川原ナデシコト」と一緒に植え替えました。2週間後くらいに「オダマキ」は枯れてしまい鉢の中は「川原ナデシコト」だけが育っています。所が2〜3日前「オダマキ」が新芽を出してきました。このまま培養土の鉢の中で水遣りを欠かさずすることで良いでしょうか。以前に「オダマキ」の苗を購入し鉢植えしましたが、枯れ絶えてしまいました。「オダマキ」苗の育て方を教えていただきたくよろしくお願いします。

Silvia 2006/10/26(木) 22:17:03
こんにちは。
本来鉢植えなどにする場合は、気温が落ちる今時分行うので、
9月上旬の残暑で弱ってしまったのかもしれませんね。
もしくは植えてからすぐに肥料をあげた場合も同様の事が起こります。
今出てきた新芽はこれから気温が下がるにつれて枯れ、根だけの状態で冬を越します。葉が枯れたらその部分を切り取ります。
来年芽吹くように、鉢の表面が乾いたらたっぷりと水をあげ(乾燥を嫌います)、受け皿にたまった水はすて、日当たりの良い所で管理します。
カワラナデシコは年間を通じて日当たりを好む性質ですが、逆にオダマキは生育期の春を終えたら、明るめの日陰で育てます。(そうしないと、葉が黄色に変色したり、極度の乾燥で枯れたりします)
従って同じ鉢だと夏場の管理がうまくできません。
春先にアブラムシ、夏にハダニが発生して弱る事があるので、葉にも水をかけてハダニを予防し、アブラムシには薬やセロハンテープなど用いて除去します。
長くなりましたが、今後の育て方のポイントをまとめておきますね。
1、多肥にしない
2、土を乾燥させない
3、夏場は半日陰へ移動する

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/10/27(金) 20:29:29
正ちゃん、こんちは〜♪
あららオダマキの苗は瀕死の重傷になりましたか!
私も草花は判りませんがオダマキは種からは育てています
でも苗自体を移植したことは無くて
半日陰地で一鉢に蒔いていたオダマキのコボレ種で増えています
Silviaさんがご指摘のようですね♪
>水遣りを欠かさずすることで
ヒョットしたら欠かさず散水したと云う事で根腐れを起こしたのでは?
カワラナデシコは河原ナデシコと言うくらい太陽下でOKで湿気は好む?タイプだったと思いますし
反対にオダマキは半日陰程度が生育は良かったと思いますので同じ鉢では不味かったかもですね

正ちゃん 【九州】 2006/10/27(金) 22:30:31
[[解決]]
Silviaさん
今晩は、ご指導有難うございました。
残暑厳しいときの、鉢植えは、やはり問題ありですか。
早速、時期を見て「オダマキ」と「川原ナデシコ」を別々の鉢に植え替え、育てるようにします.
有難うございました。

植木屋 園主さん
今晩は! ご指導、ご指摘有難うございます。
先日、いただきました貴重な苗を枯らし、深く沈みこんでいましたが、新芽を見ることが出来ホッとしているところです。植木屋 園主さんには、以前から水遣りの難しさをご指摘いただいてましたが、勉強させていただきます.
[別件]九州オフ会でいただきました他の苗は今のところ順調で、特に「山櫨」は小さい苗(木)なのに紅葉をはじめており、驚嘆と同時に毎日心を癒されています.重ね々々有難うございました.


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター