多肉植物が黒く腐ってきた!

[園芸相談センター]の過去ログです

サボテン 【甲信越】 2006/09/19(火) 01:17:46
今年の4月に多肉植物を購入しました。ネットで調べてみたところエケベリア属のロゼアだと思うのですが、最近土に一番近い葉っぱが黒くしなしなになっていたので取り除こうとしたのですが、すぐ上の元気な葉っぱまでポロっと落ちてしまいました。
新しい鉢に落ちた葉っぱを挿しておいたら根付くかと思いしてみたのですが、黒くしなしなになって枯れてしまいました。
それからしばらくして今度は購入した元の方が元気な葉っぱが落ちた辺りから黒くなってグッタリしてしまいました。
切り口から雑菌が入って腐ってしまったのでしょうか?
なんとか復活させたいのですが対策法が分かりません。
ご存知の方教えてください。
環境としては風通しが良く西日のあたる窓際で育てています。
水遣りは土が乾いてから鉢のそこから水がたっぷり出るぐらい与えていました。宜しくお願いします。

らんちゅう 【関東】 2006/09/19(火) 03:22:33
サボテンさん こんにちは
ロゼアは解かりませんが エケベリアは一般的に夏型として扱ってよい物と たとえ夏型でもメキシコ産のような高地産の物のなど 夏型として扱っては いけない物が有ります

夏場 調子の悪いものは春・秋型として扱いましょう
夏場は休眠期として考え 風通しの良い明るい日陰に置き 鉢の大きさにもよりますが 月に2〜3回程度の水遣りでよいでしょう

この様に鉢の大きさなどが不明ですと 想像の部分が多くなってしまいます
普段の管理を出来るだけくわしく お願いしなす

表面の土が乾いてから タップリの水遣りですと 単に水の与えすぎかもしれません
鉢土の内部までの乾燥が 半分くらいでも多肉の場合は大目の水遣りになる物が多いですよ 竹串などで観察しましょう

色々な状況がわかるなら 教えて下さい
解からないなら まず乾燥(明るい日陰に置いて回復してきたら徐々に日光にならしましょう 生育期はできるだけ屋外が良いですよ) 肥料等も 与えないでください
枯れこみが止まらないなら 根腐れもうたぐってみて下さい
極端に小さな個体でなければ 回復する可能性は高いと思います

サボテン 【甲信越】 2006/09/19(火) 11:48:46
らんちゅうさん、初めまして。書き込みありがとうございますm(__)m
私の説明不足で申し訳ありません。
早速ですが、鉢の大きさは直径9センチ高さ8センチほどの物です。
株の大きさは、下の葉っぱがなくなる前は鉢の一回り小さいぐらいの大きさで、縦に成長していました。
今は直径3センチ程の大きさで、茎の部分が黒くなってぐったりしていて、その部分の葉っぱが、薄皮がむけるように落ちてきています。
葉っぱが落ちたところから黒い液体が出ているところもあります。
今のところ上半分はまだ元気ですが、だんだん黒い部分が広がってきているようです。もし根腐れの場合はどうすれば良いでしょうか?

環境は購入時から西日の当たる窓際の室内で育てています。
この夏は、私が仕事をしていて日中は窓を閉め切って出かけていたので風通しは悪かったと思います。
そのダメージが最近になってでてきたのでしょうか?

だらだらとした説明で申し訳ありません。
とりあえずらんちゅうさんに教えていただいた通り、乾燥のため明るい日陰に置いてみます。
人からのもらい物で何とか復活させたいです。なにか他にも方法があれば教えてください。
たびたびですが、宜しくお願いします。

らんちゅう 【関東】 2006/09/20(水) 12:48:51
回答が遅くなり申し訳ありません
ロゼアについて 調べたのですが 解かりませんでした

というのも このエケベリア 比較的大型のものだと非常に強健で雨ざらしでも問題が有りません 一方始めに書きました 高地産の物などは環境の変わる初年度などでは比較的弱いです
強健な物を加湿にして蒸らした場合と対応が変わる場合も有ります

どちらにしても 加湿による蒸れで根傷みをおこし 根腐れまでいってしまった可能性が高いと思われます
その腐れが茎までいってしまっているようですので かなり重篤な状態だと思われます

まずは 鉢からそっと抜いて 根腐れしていないか確認します
根腐れしていると思いますが その場合は挿し穂に方向変換しましょう

茎の黒くなっていないところから 鋭利な刃物で茎を切って下さい 内部が黒かったり 柔らかくフニャフニャしていたらその部分も切り取ります

風通しの良い明るい日陰で十分に切り口を乾かします(2日〜1週間が目安です)
土は通気性の良い(できれば殺菌された) 肥料分の無いものに植えつけるのが良いですが 無い場合は多肉植物の土などでもなんとか代用できます
鉢は出来るだけ小さいものに植えつけます

土に挿してからは2〜3週間で発根しますから 明るい日陰で発根するまで水を与えないで観察して下さい
発根後も急に強光の下に出さないで徐々に慣らしていきましょう

水遣りは根が動き出したら鉢底から流れ出るまでタップリとゆっくり与えます その後は鉢内が完全に乾く一日ほど前に同様に与えます(竹串などを利用します)

夏と冬は休眠期として扱いますので 夏は明るい日陰で月に2〜3回 鉢内の土が1/3ほど湿る程度与えます
冬も同様でよろしいですが なるべく室温に近い水を9〜11時頃に与えます

肥料は来春までお休みにしましょう

今 書いたのは茎が有る程度 残る場合です
茎を切っても切っても 「これ以上切れないよ」なんて事になったら葉挿しに切り替えましょう
しかし この状況下での葉挿しでは上手くいく確率はかなり低いと思われます

葉挿しの方法は まず葉を途中で(葉幅の広いところ)切らないよう 出来るだけ茎に近い部分から切り取ります(こちらが生長点になります)

土や置き場所は挿し穂に準じます
比較的大きな葉は 有る程度差し込まないと活着しませんが 小型の物は 土の上に置いておくだけで良いでしょう この際 生長点と土の間を1mm程度あけると 成績がよいようです

かなり厳しい状況ですが回復すると良いですね

根腐れしていないならレス下さい

サボテン 2006/09/21(木) 17:08:46
らんちゅうさん、こちらこそお返事が遅くなって申し訳ありません。
ロゼアについて調べ物までしてくださってありがとうございます。

昨日、らんちゅうさんの言われる通り、鉢から抜いてみたところ根腐れしていたようです・・・。

なので正常なところからばっさり切りました。
初めに切った切り口の真ん中が茶色かったので、きれいなところまで切りました。今のところ元気に過ごしています。
このまま上手く発根させてあげれたらよいのですが・・・。

もうひとつ質問させてください。

他の植物を植え替えるときは植える前に土に水をたくさんやってから植えてるのですが、この場合は乾いたままの方がいいのでしょうか?

らんちゅうさんのお陰で対策法が分かり、出来る限りの事はしてあげられそうなので感謝しています。
「多肉植物は簡単で放っておいても育つ」と聞いていたので、簡単に考えてました。いくら手間がかからないと言っても毎日様子を見てあげるべきでした・・・。本当に反省しています。

らんちゅう 【関東】 2006/09/22(金) 21:31:06
こんにちは
茎が残ったのはよかったですね これで活着率もアップすると思います

ご質問の土ですが乾燥した物を使用します 最近では色々な方法や例外も有りますが サボテン・多肉植物ではごく一般的な方法で腐食しにくいと言われています

挿し穂は一般の植物同様 下葉を整理して挿しますが 現状はどうでしょう?下葉もしくは外葉が多少枯れこむかもかもしれません
確実に枯れこむ事が判断できる様でしたら 葉を減らしてください 解からないならそのままで良いと思います

培養土は砂や赤玉土の小粒・細粒などを天日干しして滅菌?して使用します 少量の場合は電子レンジでチンという方法も有りますが 比較的新しい土を使用する場合は 前にも書きましたが ここまで拘らなくても良いと思います

多肉植物は大きく分けて 夏型と冬型に分けられます この判断を間違わなければ比較的丈夫な物が多く 放っておいても良く育つ物もたくさん有ります
我が家に有るオボロヅキという品種は 2階の物干しの50cm程有る軒下に置いて有りますが ほとんど何もしません 冬も屋外 水は雨水がたまにかかりますので 年に1〜2回しか与えた覚えが有りません

水遣りの方法こちらを参照してみて下さい(下の方に書いて有ります) 余分なことも書いて有りますので 必要なところだけ 利用して下さい

http://botany.cool.ne.jp/wwwlngb.cgi?print+200608/06080105.txt

このような内容が過去ログとして残っています 他の方が書かれた物などたくさん有ります
楽しいですし勉強になりますよ

水瀬葵 【関東】 [URL:http://id1.fm-p.jp/9/ICIJOU/] 2006/09/23(土) 02:16:53
落ちた葉がのこっているのであればそれも葉ざしできますね。
付け根を地面に接する感じでおいておけばいつのまにか発根してたりします。

挿す土は挿し木用土や川砂あたりなら間単に手に入るかと。一度湿らせておくと良いです

サボテン 【甲信越】 2006/09/27(水) 15:36:18
[[解決]]
らんちゅうさん、水瀬葵さんご親切にありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
実は風邪をひいて寝込んでいまして・・・。ようやく今日起きれるようになり、掲示板を見ることが出来ました。
早速、土の上に挿してやりました。下葉は挿す時に少しシワシワになっていたので取り除きました。ようやく多肉植物も落ち着いてひと安心しています。なにからなにまで丁寧に教えて頂きありがとうございます。
これでまたひとつ植物について理解できたのでこれからの園芸も楽しみになりました。本当にありがとうございました。

全国各地一日の温度変化が大きいようです。
風邪には注意してください。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター