スイートマルベリーついて

[園芸相談センター]の過去ログです

もえ 【東海】 2006/09/10(日) 18:49:29
スイートマルベリーに、白いカイガラムシのような物がついてしまい、何度も歯ブラシで擦ったり、手袋で取ったり、クスリをかけたりとしてたのですが、何日するとまた、カイガラムシが付いてしまい、とってもとっても同じことの繰り返しで、どうしたらいいのかわかりません。何かいい方法はないでしょうか?お願いします。

HM 2006/09/12(火) 15:01:41
もえさん、こんにちは。
カイガラムシだとしたら、この時期ならこすってとるのが確実です。でも物理的な方法で完全に駆除するというのは難しいです。冬場に石灰硫黄合剤で処理すること。樹木の発育期はよく観察して増やさないようにすることぐらいです。樹木にねばねばしたものがあれば要注意です。移動性の幼虫期には効果のある薬剤もありますが薬が効きにくい害虫です。

もえ 2006/09/13(水) 22:55:52
ありがとうございました。クスリはあまり効果がないんですねー。こすってとるんですね。わかりました。頑張ってみます。

ぽー 【関東】 2006/09/14(木) 10:02:35
うちにも白いカイガラムシ(たぶんコナカイガラムシ)が棲みついて(?)います。
いまの時期(晩夏〜中秋)は、油断すると爆発的に増えます。
なのでベランダの鉢にも室内の鉢にも目を光らせていますが、この1週間ぐらいの間に数ヵ所の鉢で発見! もちろんすぐテデトールを実行しています。

退治法はここの過去ログにもたくさん出ていますが、
・歯ブラシなどでしっかりこすり落とす。
・ブラシが届かない枝の分かれ目や葉の付け根にひそんでいるのは、綿棒や爪楊枝、ピンセットなどを駆使して取り除く。
・そのあと、できればホースの水やシャワーなど、強い水流で枝や葉裏を洗い流す(目に見えない卵や幼虫も落とすつもりで)
あたりがポイントでしょうか。
とにかくしつこくて、取り残しがあればすぐ再発するし、いろんな植物に飛び火するのでやっかいです。

なお、薬は卵や成虫には効きにくいのですが、幼虫には効くものがあります。
いまの時期に増えやすいということは、おそらく幼虫もいる可能性が高いと思うので、使わないよりは使ったほうがベターかも。
ただし、カイガラムシによく効く薬じゃないと、まいても無駄な気が・・・。
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu06.html
このなかでは、ボルンやベニカDXエアゾールがわりあい効果的かなと思いますが、どちらも果樹には適用がありません。
(アクテリック乳剤は私はカイガラムシに試したことがないので、効果のほどはわかりません)

HM 2006/09/14(木) 12:52:52
薬剤を使用する場合は、対象となる害虫を特定しないといけません。カイガラムシは種類も多いし、性質もかなり違います。ただ桑の木はカイガラムシのせいで枯れることはめったにありません。果樹用の薬品もありますのでお調べになるといいです。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター