ムラサキシキブの手入れ方法

[園芸相談センター]の過去ログです

松本ふりる 【関東】 2006/09/09(土) 18:51:23
ムラサキシキブ(低木、庭に直植)を5年ほど前に植えました。水遣りは土の表面が乾いてきたらたっぷりとあげ、肥料は固形のものを根元にばらまいています。(年1回花が咲いた後)
買ってきたばかりの頃は薄紫の小さな花が一面にびっしりと付いていたのですが年々ほとんど花が付かなくなりました。常緑樹なので一年中青々とした葉は茂っていますがやはりもっと花を咲かせたいです。
どんどんと上に伸びていくので暇を見ては適当に剪定しているのですが肥料の種類や選定の時期、方法などが間違っているのでしょうか。
因みに庭は南向きで朝日から1時頃まで日が当たります。水はけはあまりよくないようなので水遣りは地面の状態を見てあげています。
植木のことは無知に近いので素人でも解るように詳しく教えてください。お願いします!

HM 2006/09/09(土) 20:12:30
松本ふりるさん、こんばんは。
コムラサキということでお話します。うちでは今、実が下のほうから紫色に変化しつつあります。
まず乾燥に弱いですから花期は要注意です。次に剪定です、花は春に伸び出した枝につきますが、剪定を繰り返すと新しい枝が出るのですが、樹木のエネルギ−が剪定後の枝の伸長に使われて花が咲かないことがあります。また肥料が多すぎてもよくありません(地植えなら必要ないぐらい)。 参考になると良いのですが・・・・。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/09/09(土) 20:34:01
こんちは〜♪
HMさんが述べておられるとおりですね〜♪チョッと補足的に(^^ゞ
ムラサキシキブを育てるには先ず
ホッタラカシで良いと言うことです邪魔になれば切る程度です(^m^;)

それで今回の間違いを指摘しますね(^^ゞ
>水遣りは土の表面が乾いてきたらたっぷりとあげ
露地植えならば植え込んだ直後を除いて殆ど必要ありません
>常緑樹なので一年中青々とした葉
落葉樹です(^◇^;)
葉が着いているのは施肥量の多すぎで花芽も飛んでいます!
>適当に剪定しているのですが
普通は剪定をしません大きくなりすぎた時に詰めるだけです

青空 2006/09/10(日) 12:48:09
肥料は開花前の2月に寒肥として堆肥を与えます。花後と9月頃に化成肥料を少々与えます。
剪定は特に必要としません。
管理も手間もさほどいらないということです。
花がつかないのは、窒素肥料のやりすぎでしょう。

松本ふりる 【関東】 2006/09/11(月) 20:29:32
[[解決]]
HMさま、植木屋園主さま、青空さま。ありがとうございました(^^)/
ものぐさの私でも手入れできるように、と買ったものなのですが花がつかないのでちょっとストレスがたまってしまいました。
しかも落葉樹だったのですね!確かホームセンターかどこかで安売りで買ってきたのですがその時店員さんが「常緑樹」って言ってたのでど素人の私はすっかり信じこんでしまいました(-_-;)お恥ずかしい限りです・・(^^ゞ
あまり手を掛けすぎずに見守っていきます。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター