ワレモコウ ピンクタンナについて教えて下さい。

[園芸相談センター]の過去ログです

かんちゃん 【中国】 2006/08/31(木) 20:06:40
春先にワレモコウ ピンクタンナという品種に一目ぼれしてたのですが、お値段が高めだったので手が出ず、8月に瀕死状態で値下げしていたので嬉々として買って来ちゃいました。
地植えにすればすぐに元気になるだろうと甘く見ていたのですが、なかなか調子がでません。
植え場所は南側の日当たりのいいところで、庭土に腐葉土・堆肥をまぜて改良しています。すぐ脇にガウラとアニソドンティアを植えているのですが、こちらは元気です。
我が家には普通のワレモコウも植えているのですが、こちらも勢いがなく、まだつぼみもついていません。
何か、コツのようなものがあるのでしょうか?教えて下さい!

Silvia 2006/09/02(土) 18:03:17
ピンクタンナではなく、普通のワレモコウなのですが、
日当たりが良い場所より、木の下などで半日陰くらい、地面が湿っているような所が成長が良いです。(べちゃっとした水っぽい土ではありません)
日向で土がすぐに乾燥するような場所に植えた物は大きくならず、私の育てていた物は、翌年には姿を消しました。
その後、山歩きをしている時、木陰で地面が湿り気味の所に沢山のワレモコウを見かけました。そこでそういう環境に似た場所に植えたのですが非常に元気で、花束にできるくらい毎年咲くようになりましたよ。
長くなりましたが、日当たりも重要ですが、土の湿り具合がポイントだと思います。

ゆりぽん 2006/09/03(日) 09:37:13
我が家にもあります、われもこう「ピンクタンナ」。
半日陰の場所に地植にしています。
7月に咲いていました。普通のわれもこうより花期が早いのです。

先ほど様子を見に行きましたら、葉っぱがほとんど枯れ込んでいました。
夏の暑さと乾燥に弱いらしく、8月末にはたいてい地上部は枯れてしまいます。
それでも春になれば芽を出し花を咲かせます。
(ちっとも参考になりませんね・・・)

さて、半日陰で育てているので株は枯れず、花も毎年見られますが、問題は花色です。
わたしは「ピンクタンナ」の鮮やかな桃色に惹かれて購入したのですが、ラベルにあるような美しい濃桃色の花を見たことは1度しかありません。
毎年、白にちょっと毛の生えたような、ごく薄い桃色の花が咲くばかり。
おそらく日当たりが悪いのだろうと、日向に株分けしたものを植えてみると、はたして初夏には桃色の花が咲きました(^o^)
が、次の春、日向に植えた株は芽吹きませんでした(ToT)
こまめに水はやっていたつもりだったのですが・・・。

株の維持を優先するか、花色を優先するか、わたしも試行錯誤中です。

かんちゃん 【中国】 2006/09/05(火) 13:56:27
Silviaさん、ゆりぽんさんアドバイスありがとうございます。

花束ができるくらいなんて素敵せすね、あこがれます。
ワレモコウがそんなにお水が好きだとは知りませんでした。
去年はつぼみのまま干からびたようになってしまったので暑過ぎたのかと春先に半日陰に植え替えたのですが水遣りを怠っていました。
これからは気をつけて土の乾きをチェックしようと思います。

ゆりぽんさん、私もピンクタンナのあのシックでかわいらしい色合いのに一目ぼれしました。
今は割と日当たりのいいところに植えているのですが、このまま地上部が枯れてしまうとなると芽吹くかどうかかなり不安です。
とりあえず、今年は花をみてないので来年こそ花をみたいと思ってます。

ラベルには日当たりと風通しがよく水はけの良いところに植えると書いてあったんです。

うちの場合、日当たりのいいところ=寒風の当たるところでもあるのですが耐寒性はあるのでしょうか? 今からでも植え替えた方がいいでしょうか?

Silvia 2006/09/05(火) 16:29:33
かんちゃんさん、こんにちは。
耐寒性はかなりあって、マイナス5度くらいになっても大丈夫です。
中国地方の北風や積雪は問題ありません。
秋に成長するので、地上部が枯れた後の休眠期(12月頃から翌年の春に芽吹く前)に根を掘り起こし、目的の場所に移動するのが良いと思います。
地上部がすべてなくなる前に、何か目印(爪楊枝など)を立てておけば
場所が分かりやすくて便利ですよ。

私が最初にワレモコウを購入した時も、ラベルに日当たりの良い所と書いてありました。園芸関係のネットにもそのように書いてある所もあれば、手元の園芸書などには木漏れ日が当たるような半日陰で乾燥しない場所が良いと書いてあります。
ゆりぽんさんもお書きのように、やはり乾燥には弱いようですので、日当たりがよい=夏場乾燥しやすい 場所は避けた方が無難なようですね。

かんちゃん 【中国】 2006/09/05(火) 19:39:20
[[解決]]
Silvia さん、早速のアドバイスありがとうございます。
休眠期まで大事に育てて様子を見、出来ることなら株分けもして(欲張りでスミマセン)植え替えしてみようと思います。
実際に育てられている方の意見がきけて安心しました。
ありがとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター