夜間のセンサーライトについて

[園芸相談センター]の過去ログです

ゆず 【東北】 2006/07/12(水) 23:19:00
ミニバラを置いている場所の近くに
夜間動く人(猫などにも反応するようです)に反応して
かなりまぶしい明かりがつくセンサーライトがあるのですが
ミニバラに悪影響などがないのか心配しています。
一緒においてあるオステオスペルマムなどが
暗くなっても開いている事もあったりするのです…
またバラ以外でセンサーライトなど
夜間にライトが当たると良くない植物があったら
教えていただけると大変助かります。
(朝顔などは良くないと過去ログにあったので
当たらない場所に置いてはいるのですが…)
どうぞよろしくお願いいたします。

たちつ 【近畿】 2006/07/13(木) 00:44:09

生態バオリズムは多少狂ったりしますでしょうが(寝呆ける)、菊以外は大丈夫でしょうね。菊の開花が遅くなる。



R・ひろき 【関東】 2006/07/13(木) 06:56:47
 こんにちは。
 数年前に、我が家の前に、ようやく街灯がつきました。それほど明るくありませんが、かなり至近距離で、夜間つきっぱなし、植物に多少影響が出ました。センサーライトではないので、まったく同じ状況ではありませんが、以下、ご参考までに書いてみます。

 それ以前から植えていたコスモス(品種はわかりません。)が、花芽をつけなくなりました。
 何年繰り返してもだめなので、コスモスはやめました。
 バラのほうは、ミニバラ含めて、街灯の前に置いてありますが、今のところ、花や葉に、影響はないようです。
 庭の反対側は暗いままです。暗いほうに置いてあるバラと、街灯の前のバラでは、とくに差はないようです。
 バラの花芽は、日照時間とは関係なくつきますから、花芽には影響ないと思います。

 葉のほうは、夜間も補光して栽培するハウスの例を読みましたが、多少気をつけなければならないことがあると書いてありました。すみません。その資料、ちょっと今見つからないのです。暗い時間が普通にあったほうが、ごく普通に扱える切り花が取れるというような内容だったと記憶しています。かなり強い光を長時間当てている例でしたので、今回のセンサーライトとは状況は違うと思います。葉のほうも、それほど気にされなくてもよいのではないかと思います。

ぽー 【関東】 2006/07/13(木) 07:48:31
バラ以外の植物について。
実体験はありませんが理屈からいうと、短日花(夜の時間が長くなると花芽をつける)の植物には影響があるでしょうね。
アサガオも短日花です。(西洋アサガオはとくに短日性が強いそうです)
うちにある花でいうと、カランコエ、シャコバサボテン、ポインセチアあたりが影響を受けそうです。

薔薇と鳥 【中国】 2006/07/13(木) 14:42:07

センサーライト使っていますが、バラには影響ないですよ。

ゆず 【東北】 2006/07/13(木) 19:39:07
[[解決]]
たちつさん、ありがとうございます。
菊も育てているので
明かりが当たらないように気をつけます。

R・ひろきさん、ありがとうございます。
家の通りにも街灯があるのですが
確かにその明かりが当たる場所にコスモスを移動させたら
花付きが悪くなった事があります。
場所が良いので良かれと思ったことなのですが
良くなかったのですね…
勉強になりました。

ぽーさん、ありがとうございます。
西洋朝顔が好きでたくさん育てているので
街灯やセンサーライトが当たらない場所に
すべて置き直したいと思います。
カランコエやシャコバサボテンもあるのですが
シャコバサボテン咲きにくくて困っていたのです。
つぼみがついてから室内に入れていたのですが
夜でも明かりが当たる場所に置いていたせいだったのかも…と
勉強になりました。

薔薇と鳥さん、ありがとうございます。
バラに影響が出ないことが分かって安心しました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター