蚊の特効薬ありませんか?

[園芸相談センター]の過去ログです

ブラック・アンド・ミドリ(中国) 2006/07/10(月) 06:36:00
当然のことながら、暑くなって薄着になると必ずやってくる“蚊”。室内は何とか対処できますが、玄関から一歩外に出るともう油断できません。私は、外で作業するときは、スプレー式の殺虫剤を身の回りに散布していますが、皆さんはどのようにしてこの厄介なヤツと付き合っているのでしょうか?

りっこ 【関東】 2006/07/10(月) 11:24:18
おそらく強敵はやぶ蚊でしよう。当方血液型がO型のため被害は甚大です。(O型の赤血球の形?が好まれるようでO型が一番被害にあうようです)今年はブヨも発生し、かなりやられました。今はやぶ蚊です。薄着は長袖でも上から刺します。超音波や蚊取り線香などはやぶ蚊には効果がないようです。半そでで作業すると最低5箇所はやられますので、帽子はネット付き、長袖はヤッケのようなもので準備万端です。(通気性が悪く汗びっしょりです)作業が長いときは殺虫剤を体ではなく噴霧するやつで付近をシャーとしてからの作業です。(菜園ではなく竹や笹をきったりの作業) 蚊をつかまえようと手をパンパンするときは近くに蜂が居ないことの確認が必要です。昨年足長蜂(いつも熊蜂とうろうろしています)が協定違反といわんばかりに「おんどりゃー」と向かってきました。それからは1週間くらいは外にでると顔の近くを通りぬける攻撃態勢の緊張が続きましたので、防衛のため捕獲網を近くに用意してあります。(幸い援軍は来ませんでしたせいぜい2匹のつがい?)菜園の近くに小さな川があり葦の茂みも在って発生環境がそろっているようです。やられたら直ぐ超酸性水で消毒し、アロエベラを塗っておくとかゆみや痛みはほぼすぐなくなります。アロエベラは蚊の治療薬で育てているようなものです。外に雨水をためています。タンクが600Lが2個、200Lが4個、他にステンレスの風呂(先住者が近くでもらったもの200L)があり、ぼうふら防止に金魚を入れています。

クライマー 【近畿】 2006/07/10(月) 12:34:49
ペット用の殺虫兼忌避剤は、人間用より効果があります。
愛犬の散歩時に直接かけてやっていたのですが、やぶ蚊出没地域に行っても人間も刺されませんでした。(犬は口きかんから分からないですけど)
服だけにごく少量スプレーし、作業から帰ったら他の物とは別に即洗濯機に放り込んで洗っています。
用法には人体に直接つけないようにと書いていますので・・

Iwasaki 【近畿】 2006/07/10(月) 15:16:14
蚊に対する特効薬は、存在しません。
理由は、蚊はダニ等と同じく、非常に殺虫剤等の薬品に順応して耐性が付き易い昆虫です。
伝染病等の防疫の為に殺虫薬剤を撒布しても、有効なのはせいぜい半年位迄です。
一度使った薬品は数年間は効果が無い為使えません。
又、蚊は人の皮膚から出る、二酸化炭素等のガスや汗の匂い及び皮膚から発散されるアルコールの匂いに反応して寄って来ます。
因みに、人の血を吸血するのは、雌の蚊のみです。

白石道子 2006/07/10(月) 16:07:33
かゆみはたまりませんね。
下は長ズボンにソックス、ズボンは足首が締まったもので、どんなに動いても足首が出ないように。
上はメッシュタイプの虫ガードパーカーをはおり、おでかけカトリスを腰にぶら下げています。
 この格好で何とか刺されずにいます。
スプレーは時間が経つと効き目が無くなり刺されました。
虫除けリングも使用しましたが、手から外れてしまい役に立ちませんでした。
長ズボンはジャージでちょっと暑いので、手足に、おでかけカトリスをつけて薄い綿パンにしようかな、とか思っています。

とろのすけ 2006/07/10(月) 16:28:27
お庭だと携帯式蚊取り線香がよさそうですね。百均でもケースだけ売ってたりします。
私はベランダなのでそのまま近くに置いて焚いています。夕方なんかは特にさされやすいので困りますね(T_T)
少し前によくCMでやっていた、強噴射タイプの殺虫剤で「虫の居ない空間を作る」のも短時間ならよさそうです。

たちつ 【近畿】 2006/07/11(火) 10:14:41

今は多いですね。
雨後であちこちに新鮮な酸素・栄養たっぷりと含んだ水溜りもあり、その後の湿度・温度も高く、挙句の果てに、無風状態と蚊の発生や生活にとってこの上の無い快適環境です。さらに、草若葉も生い茂り、行楽地も多い。そこまで揃えば、デートもしたくなる。そこに入り込めば、待ってましたとばかり、箸と茶碗と包丁を持って、集まってきます。
デートは邪魔されるは、お腹は空いているは、まさに鴨葱ですね。

過去ログに沢山ありますが、
一つの方法として、前任者と同じような効果ですが、一寸強めの少し風があるときに、前もって、風上から、マラソンなどの殺虫剤を噴霧し、休んでいる蚊を追いたて、飛行させて、風で飛ばしてしまいます。
ノズルを溝とか茂みを掻き分ける気持ちで噴霧します。
広範囲に噴霧すれば、1-2日は、随分と少なくなります。(昼間の蚊の休憩時間)

蚊は1mm水溜りが常駐すれば発生するようです。(除草と清掃)
蚊は風に弱く、雨には結構強い。(風のある日に集中的に、作業する・)
蚊の活動は時間的に周期があり、時間帯により、種類も変わる(住み分け)
スXンガード等は、直接皮膚に、噴霧するよりも、手のひらに噴霧して、その液を耳たぶや首筋・胸元に塗れば楽。汗の滴もバリアになりますよ。尤も我慢できないですね。
煩わしいですが、養蜂家のごとく、大きな麦藁帽子の上から、大きな洗濯ネットをかぶれば肩まで防護できます。(^^)v
これから、日差しも強くなりますから、おばちゃん帽子も重宝しています。釣りにはもってこいですね。後ろの首筋が日焼けしない。
一寸格好が悪い気もしますが、構ってはいられない。
釣り場のHMは「 数釣りおばちゃん? 」とも呼ばれていました。



土いじり大好き 2006/07/11(火) 17:42:40
中国ってどんな蚊がいるの?日本より凶暴なのかなぁ。

びわ 2006/07/11(火) 23:49:07
予防はみなさん工夫してらっしゃいますので、
刺されてからの特効薬です。
パッチタイプの貼り薬が売られていますが、
そんなたいそうなものはいりません。
カットバンのガーゼ部分じゃない、
ホントのバンソウコウ部分をぺタッと貼るだけです。
一枚のカットバンから2枚取れますので、
時間のある時に作っておき、ポケットに入れていざ庭へ。
なるべく腫れる前の新鮮な傷口に貼ります。
そのまま2日くらいはほっておいてくださいね。
かゆみも跡ももなくきれいに治りますから。
私はこれで蚊もそんなに怖くなくなりました。
ただ、ブユには利きにくいようですので気をつけてください。

ブラック・アンド・ミドリ(中国) 2006/07/12(水) 06:48:57
[[解決]]
みなさん 数々の貴重なアドバイス、ありがとうございました。
確かに、100パーセントの特効薬ってなさそうですね。みなさんのアドバイスを参考にさせていただいて、尚かつ、暑いけれど出来るだけ皮膚を露出せずがんばります。健康のため、サウナに行ったつもりになれば苦にはならない?(ウソ)。終わってシャワーを浴びてその後冷たい・・・をグイッとやればこれまた爽快なんですがネ
これからもよろしくお願いいたします。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター