紫陽花の増やし方
わかばちゃん
2006/06/29(木) 16:05:13
今、いくつか紫陽花を鉢で育てています。広い庭に地下植えで植えたいのですが、時期は何月がいいのか?そして、花が咲き終わったらどのように枝切りをしたらいいのか?そして、沢山の紫陽花を植えたいので、増やしたいのですが、どうやったら増やせるのでしょうか?サボテンのように、切って土にさすと根を下ろすような簡単ではないと思いますので、是非教えて下さい。
たちつ
【近畿】
2006/06/29(木) 17:31:38
適当に切って挿せば良い。出来れば砂に挿して日陰で管理。
失敗すれば、葉が黒くなるので良く解る。萎れても復活する。
失敗すれば又挿せばよい。真冬以外ならいつでも付きますが、葉が大きくて、柔らかいので、涼しい日陰管理と、土の水切れには注意。
貰ってきて萎れていれば、そのまま深く水に沈めて一度葉をシャキッとさせてから、茎葉を整える。水揚げが必要。
サボテンは逆に切り口を乾かさないと腐る。
注意
緑軸は葉跡(節)の下できる。茎間はやめたほうが良い。茎の中が空洞ということと、節から、根や新芽が出る。上は穂先以外なら、3節以上残して、節の上で切る(空洞に水が溜まって腐りやすい)
葉は2-4枚残し、葉を半分-3/4切り捨てる。そうすれば10-30日で根が出る。一応1-2ケ月そのままで育てたほうが根が丈夫になる。
茎挿し・古木は、秋または初春に、新芽の丸いものを選んで挿す。
刈り込みは、今年に花の咲かなかった茎は来年に咲くらしい。
今年に咲いた茎は、花が終わりかければ早く刈る。半分程度。
その新芽が充実したときに、夏の暑さで来年の花芽が育つらしい。
詰まり新芽の充実時期と花の開花時期が重なるとか、どちらか一つ(花か新芽か)の選択になり、花が咲いたとか、咲かないとかになる。
面倒なら、初冬に花芽か葉芽が判断して、選別剪定すればよいかも。
この場合には、花芽を冬の寒風とか霜で弱るので、簡単な風除け・霜よけ対策をしたほうが望ましい。
ということらしい。
コノサイトの過去ログに
古木の初春挿しの画像付きの説明がありました。
草丈が小さくて、確実に花が咲くのでお勧め。
挿し木一般
http://www.yonemura.co.jp/main/engei/kanri/sasiki.htm
アジサイと菊の挿し木はそれほど難しいものではありません。99%根付く。新芽挿しは来年咲くとは限らない。遅くても翌々年には確実に咲きます。
・
初心者用掲示板@園芸相談センター