ヤマボウシの葉が?

[園芸相談センター]の過去ログです

やまぼうし 【甲信越】 2006/06/27(火) 21:10:45
庭にヤマボウシを植えて5年になりますが、毎年葉が丸まりカサカサになります。花もあまり咲きませんどうしてでしょうか?5本一緒に植えてありますが、1本枯れてしまいました。枯れた木は切ったほうがいいのでしょうか?

はやと 【九州】 2006/06/27(火) 22:17:36
日当たりの良い場所に植えられているのではないでしょうか?
また根元にも直射日光が当たっているとか?

枯れた木は根元近くで早めに切っておいた方が木のためにもなりますよ

やまぼうし  【甲信越】 2006/06/28(水) 20:53:09
南向きの日当たりの良いところに植えてありますが根元には直射日光は当たっていません。1本は元気です後は葉が丸まりカサカサしています。下の方の葉はいいのですが上に行くほど丸まっています。

うえ(兵庫) 2006/06/30(金) 23:59:00
こんにちは♪
>5本一緒に植えてありますが
株立ち仕立てにしているのでしょうか?
根の成長が良く無いのかな〜?
以下、↓サイトより抜粋
http://www.nararinshi.pref.nara.jp/sindansystem/kanri/kaihuku.html#hiatari
「夏期日照りが続くと、葉の縁から枯れ込んでくることがあります。落葉広葉樹の場合、枯れはじめて日が経つにつれて内側に向かって巻き込みますが、全体が枯れてもいつまでも枝についている場合が多いです。この場合、根が相当弱っています。散水は毎日少しづつ行うのでは、根系が発達している地下部まで十分浸透しません。数日おきにたっぷりと地下深く浸透するように水やりを行います。」

上記の水遣りプラス、夕方か早朝にでも葉水してみては如何でしょうか?
又、落葉期にでも有機質肥料+腐葉土等鋤き込んで土壌の改善もされるのも良いと思います。

葉やけの様に感じますが、アブラムシやテッポウムシ(幹に穴を開ける)の害虫はいませんね?

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/07/01(土) 00:09:39
こんちは〜♪
5年は育ってきていますので夏から秋に余程の事が無い限り散水は要らないかもです
ヒョットしたら逆に過湿は考えられませんか?
最近傍に雨の後に水溜りが出来るとか?

又は一本枯れも出たと云う事でネキリムシによる根の食害で木が衰弱してきたとかですが?

うえ(兵庫) 2006/07/01(土) 00:26:52
植木屋 園主様 お世話になっています♪
園芸初心者で素直な疑問なのですが
過湿で葉が丸まりカサカサになる事もあるのでしょうか?

やまぼうし様 関係ないスレお許し下さい。

やまぼうし  2006/07/01(土) 10:57:13
株立ち仕立てです。枯れた1本には幹に多くの穴が開いています。中程までまだ葉がついていますが、下の方は穴があいていますこの木は根元から切ったほうがいいのでしょうか?他の木にも影響ありますか?アブラムシもいるようです。水溜りはできません。

うえ(兵庫) 2006/07/01(土) 11:51:36
>枯れた1本には幹に多くの穴が開いています。
穴の中にカミキリムシの幼虫がまだいるといけないので、とりあえず、針金等で刺し殺すか、
下記の殺虫剤を穴に注入されたら如何でしょうか?
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu08.html

>中程までまだ葉がついていますが、下の方は穴があいていますこの木
>は根元から切ったほうがいいのでしょうか?
まだ生きていますので枯れている(曲げてみてポキッと折れる)所は切ってOKです。

>他の木にも影響ありますか?
影響はありませんが、幹に穴が開いてないか、オガクズの様な物が株元に落ちてないか、今後良く観察して下さいね。

>アブラムシもいるようです。
アブラムシも新芽に良く付き葉が丸まります。アリが木に登っていたらアブラムシの可能性大です。
下記の殺虫剤を散布されたら如何でしょうか?(説明書よくご覧になって下さいね)
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu03.html

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/07/01(土) 23:36:44
こんちは〜♪
うえ(兵庫)さん、いつも的確なレス私も大変参考になってます♪
>過湿で葉が丸まりカサカサになる事もあるのでしょうか?
これは現物(現況)を拝見した訳ではありませんので、ありとあらゆる事を想定しての仮説です
カサカサになると云う事で、葉色も黄色っぽくなっているのかなと想定しました
過湿による根腐れは最初は葉も黄色っぽくなり、それに今頃の雨の多い時期に芽が出るものなどは葉が十分に展開しきらなくて丸まっていると見えたのでは?と仮定しました
これは私達の地域の水田(減反地で粘質土壌)で隣が水田(稲)などで栽培される時に良く見られる症状です、水田の田植え前までは正常で夏場↑の症状になり秋の水落ち後にまた回復すると云う具合です

でも今回は5本立ちの株立ち状で1本だけが正常だと云う事で虫による食害が強いと思います!薬剤を規定濃度より薄めにして潅水の要領で地中まで防除される事をお奨めします

うえ(兵庫) 2006/07/02(日) 00:33:25
植木屋 園主様
回答どうもありがとうございます〜 ( ..)φメモメモ
生産者の方の意見は特に参考になります。
>いつも的確なレス私も大変参考になってます♪
イエイエ、こちらこそ大大大変参考にさせていただいてます。
お世辞と判っていてもお言葉嬉しいです\(^o^)/

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/07/02(日) 00:52:30
>お世辞と判っていてもお言葉嬉しいです\(^o^)/
私はお世辞の一つも言えない堅物です♪(^^)V


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター