コリアンダーのトウ立ちを遅くできない?

[園芸相談センター]の過去ログです

ぽー 【関東】 2006/06/07(水) 13:09:50
エスニック風料理が好きで、毎年のようにコリアンダー(香菜、パクチー)を育てています。種からまいたり、まきそびれた年は春に苗を買って来たり、です。
それでいつも悩むのは、葉の収穫時期が短いということ。6月ともなると、ここ関東ではじきにトウ立ちして、やがて枯れてしまいます。

今年も(秋にまき忘れたので)冬に室内で発芽させたものをチビのうちにプランターに定植。そろそろ葉が収穫できるくらいに育っていますが、3株のうち1株は、すでに花の前触れのパセリみたいな葉が出てきています(T.T)

以前、ご近所で地植えのコリアンダーが、ワサワサ茂っているのを見たことがありまして、地植えだとトウ立ちする前に、かなり収穫できるのかな?とうらやましく思っていました。

そこで、アサハカな私は考えました。なんとかプランター栽培でも、もっと葉を収穫する方法はないものか? 2つのアプローチがあるかも? と。

【思いつき1】 栽培環境をなるべく地植えに近づける←でもどうやって?

いまは65センチの標準プランターに3株植え。根を張るスペースは十分あると思うのですが・・・そこまでいく前に、トウ立ちしてしまいます。
植えつけ時期とか、冬場の温度管理とか、こういう肥料をガンガンやればいいとか、そういう「最適条件」、どなたかご存じないでしょうか?

【思いつき2】 つぼみがつく条件を取り除く!

花芽がつかなきゃトウ立ちもしない→長く収穫できる、ってことになりませんか? 
そのためには、花芽がつく条件を知り、それを阻害すればいいのでは?と思うわけですよ。
花芽がつく条件は、コリアンダーのような一年草・ニ年草の場合、日照または温度、そのどちらかだと思うのです。関東で6月ごろトウ立ちするということは、高温で花芽形成されるか、長日条件でできるか、どちらもあり得ますが、実際のところどうなんでしょうか?

それで不思議に思うのは、東南アジアの市場では、わさわさのコリアンダーを束で売ってた記憶があるんです。冬は知りませんが初夏と秋に旅行したとき、そんな光景を見た記憶が・・・。
あちらの国では、気温は基本的に日本より高いでしょうし、日照時間も日本より長いですよね。そうすると、あっという間にトウ立ちしちゃいそうですが・・・トウ立ちするより早く、あっという間に株が大きくなる、ということなんでしょうか。

少しでも長く、コリアンダーの葉を収穫したいと願う食いしん坊の私に、みなさまお知恵をお貸しくださいませ。

ハッピ−マン 2006/06/07(水) 16:22:49
ぽ−さん、こんにちは。
コリアンダ−の種はけっこういい香りがしますが、葉や花は正直なところ臭いです〜♪。コリアンダ−の成長は早い話が栽培期間に比例すると考えれば良いと思います。ですから秋撒きすること、それも出来るだけ早い時期に植えることをお薦めします。鉢植えなら4割くらい腐葉土を入れて、冬の寒い期間を除いてしっかり肥料と水遣りをし、またお日様にも十分当ててあげましょう。六月になって花芽があがって来ることは普通ですね。ゴ−ルがほぼ決まりということなので、スタ−ト地点を前にずらすという発想です。
うっとこでも、三年間育てた経験がありますが、カメムシが多いのに、カメムシまで育てることはなかろうに・・・ということでおじゃんになりました。

M2 2006/06/09(金) 03:21:49
日長は長いってことはないと思いますよ。場合によっては夏は日本の方が長いと思うです。

他のセリもこの時期に種が出来るので(2〜3月に蒔いても)、日長が影響していると思います。が、日長を減らすとなると、暗くする時間を増やす=何か被せるって事ですが、この時期では熱で蒸れで痛む事は考慮が必要です。

いっそ、この時期に株元から一度刈ってみるのはどうでしょうか?

ぽー 【関東】 2006/06/11(日) 23:22:35
[[解決]]
ハッピーマンさん、M2さん、アドバイスありがとうございます。
どうにか「ゴール」を先延ばしできないかと思ったのですが、おふたりの話から、それは難しそうですね。
(いまの時期、まだ切り戻せるほど生長はしてないんですよね・・・)

>ゴ−ルがほぼ決まりということなので、スタ−ト地点を前にずらすという発想
う〜ん、そうですね。今年はもう間に合いませんが、この秋はその発想で試してみましょう。
考えてみたら、発芽適温をコントロールできればいいわけですから、もっと早くまいてみてもいいかも? パンジー・ビオラなみに、夏まきもアリ? しかもパンジー・ビオラとちがって種の冷蔵庫処理もいらないでしょうし・・・。
夏まき、秋まき、いろいろ試してみて。
冬もあったか〜くしてみようかなあ。
とにかく、常夏の国で育つ(はず)ですから、寒冷地の植物よりは人工的に調節して育てやすそうな気がします。頑張ります!

・・・質問してから4日の間に、3株とも花が咲いちゃいました(ちょっと目を離したスキに!)。
例年ならせっせと花茎を摘んで、少しでもトウ立ちを遅らせる努力(悪あがき、ともいう)をするんですが、今年は油断してしまった。
口惜しいので、種いっぱいつけさせて、いろいろ種まき実験してみます。
ありがとうございました。

ななごお 2006/06/13(火) 01:38:08
こんばんは。「済」なのにごめんなさい。
私もぽーさんと同じ悩みを(?)持つ者です。夏こそ料理にコリアンダーをたっぷり使いたい季節なのに、これからって時に終わってしまうのが、なんとも残念と思っておりました。常備菜にしたいくらいなのにうちの近所では取り寄せてもらわないと買えないし、たまに売っていてもスープの浮身にしかならないくらいちょっぴりでお高いのです。

そこで、今年はオイル漬けで保存してみることにしました。
食感を楽しむことは期待できそうにありませんが、香り付けには使えそうです。適当でいいみたいなので、グレープシードオイルとピーナッツオイルと2種類作ってみました。トウガラシやニンニク、松の実なんかも入れてもいいみたいですが、なにも入れずに作りました。
とうがたってしまった茎や根っこも試してみるつもりです。オイルがドレッシングやインスタントラーメンをアジアンに変身させるくらいには使えるかもしれません。
オイル漬けの葉っぱはまだ食べてないんですが、コリアンダーが手に入らないときには、ちょっとは慰めになるかもと期待してます。

なんか、お料理の話になってしまいました。しかも、アドバイスにすらなっていなくてごめんなさい。

ぽー 【関東】 2006/06/13(火) 04:04:25
ななごおさん
おお、ここにも同志がいたか!(笑)という感じで、嬉しく拝見しました。
オイル漬けですか、なるほど!
考えてみたら、洋風ハーブはオイルやビネガーに漬けこんで、風味を移しますものね。コリアンダーでも、きっとできるはずですね。
生の葉でOKなんですよね? 試してみます。
ありがとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター