薔薇のシャリファ・アスマとローラアシュレイ

[園芸相談センター]の過去ログです

カスミン 2006/06/07(水) 00:53:32
教えてください。地上でフェンスの所ににシャリファ・アスマという薔薇を育てて3・4年になります。同じ場所に他のイングリシュ・ローズ(アブラハム・ダービ、クラウン・プリンセス・マルガリータなど)を植えているのですが、シャリファアスマだけとにかく弱いんです。日当たりもいいし、他のバラと同じ手入れをしているのに、花付きが悪いし、花がきれいに咲かないし、咲いても花持ちが悪い。シュートも上手く伸びないんです。どうしたらよいのでしょう?方法を教えてください。
この間ローラアシュレイという薔薇を見ました。なかなかこの薔薇の情報がありません。植えたいと思うのですが、だれか教えてください。お願いします。

R・ひろき 【関東】 2006/06/07(水) 18:12:24
 こんにちは。
 同じように植えて、同じような手入れをしている場合で、育ち方に差が出るのは、
(1)株の間がやや狭く、品種の性質としてやや弱いほうのバラが、強いバラに負けている。
   または、先に根を張った方が強いこともあり。
(2)もともとさほど大きくならない品種である場合もあります。
(3)何年かたって、著しく育ちが悪くなった場合で、(1)にも(2)にも当てはまらない場合は、育ちの悪いバラに、コントウガンシュ病があることがあります。
(4)その株だけ、根にカミキリムシやコガネムシの被害がある。

 改善策としては、
(1)イングリッシュローズのなかの強い品種とは、1メートルくらいは離して植える。
 シャリファアスマは、データで見た範囲ですが、さほど大きくならない品種のようです。
(2)(1)と同じように、離して植えます。
(3)地上部に瘤があるかどうか見てみます。次に、冬になったら、掘って根を見ます。地下に瘤があることがあります。コントウガンシュ病については、いろいろ考え方がありますので、瘤がありましたら、またご相談ください。
(4)地際に木屑のようなものが出ている場合は、穴を探して針金などを差し込んで中の虫を殺します。(これもいろいろやり方はあります。) 株がぐらぐらしていましたら、コガネムシの幼虫かもしれません。

 ローラアシュレイについては、あまりよくわかりませんので、他の方のご回答をお待ちください。

犬塚信乃 2006/06/07(水) 19:07:55
こんばんわ。
シャリファ・アスマは確かに細立ちで太らない性質のようです。
でも決して花着きが悪いということは無くて
ただ、春の一番咲きの花がいじけた感じになることはよくあります。
その後の新しい茎葉の展開もゆっくりとしたものなのですが
秋まできっちりとレベルの高い花を咲かせ続けます。
シャリファは鉢植のほうが向いているような気がします。

「ローラ・アシュレイ」は有名なデザイナーの名を貰ったシュラブで
その最大の特色は濃い藤色の花弁にあります。
それはどの様な状況でも目立つ事請け合いです。
一季咲きですが香りも仄かにあり、花もちも良く、頗る丈夫で
照り葉も美しいモダン・シュラブのお手本のようなバラです。
最近オープンした佐倉市のバラ園で見ることができます。

カスミン 2006/06/08(木) 20:14:48
シャリファ・アスマの件ありがとうございます。他のイングリシュローズとは1メートル以上間隔があいています。表面上は瘤も見当たりません。冬になったら掘って根を見てみようと思います。
ただ
@日当たりはいいが、植えてある所の土がやけに湿気ています。 
A黒点病が目立ちます。
Bハダニが他の薔薇より消毒してもつきやすい気がします。
ダコニールやオルトランなどを使用して消毒していますが、なにかもっとよい方法はありますか?
もう少し 教えてもらえると助かるのですが・・・

ローラアシュレイの情報ありがとうございます。一季咲きなのが残念ですが、とても丈夫ということなので検討してみようと思います。

R・ひろき 【関東】 2006/06/09(金) 07:38:35
 こんにちは。
 日当たりが良いけれども、植えてある場所の土が湿りがちなのは、シャリファ・アスマの根張りが、他のバラよりも弱いせいではないかと思います。鉢でもそうですが、弱り気味のバラを植えている場合、なかなか乾いてきません。
 黒点病等も、根の調子が悪いとなかなか回復してきません。ハダニのほうは、新しく出る葉が他のバラより少なめなら、相対的に退治しにくく感じることはあります。

 シャリファ・アスマという品種を植えたことがありませんので、なんとも性質についてはいえませんが、イングリッシュローズであるなら、他の同等の品種より極端に弱いものを販売しているということはないと思います。一定の線はクリアしていると思いますので、その品種が弱いのではなく、その木の調子が良くないのだと思います。1メートル離れていれば、根の競合ではないように思います。

 木の調子が良くない場合は、他のバラと同じ世話ではなく、いくつか気をつけてみてください。
・水やりの頻度を減らす。
 地面なので、さほど水はやらないと思いますが、乾いてからやってみてください。他のバラより回数が減ると思います。
・肥料をほどほどに。
 根の調子が良くない場合、他のバラほどには肥料を吸収しないと思います。減らしてみてください。
・地植えがあわないと感じた場合、冬を待って、鉢植にしてみると、良い場合があります。そのときに、地下の根を見てください。

 黒点病に対する薬剤散布については、他の品種がそこそこに治っている場合は、とくにシャリファ・アスマだけ多めにしたり、別のものに替えるということをしなくても、全部落葉するなどのことがなければ、同じで良いように思います。
 (ハダニについては、ハダニに効果のあるものを散布されていると思いますが、いったん書いてみます。)
 オルトランではたぶん効きませんので、ハダニに効用が書いてあるものを使ってください。

カスミン 2006/06/09(金) 23:35:29
[[解決]]
本当にありがとうございます。言われてみればたしかに シャリファ・アスマはアブラハム・ダービーとクラウン・プリンセス・マルガリータに挟まれていますので、この2本に比べ、あの細立ちがどうしても弱く見えてしまうんだと思いました。確かに1番花はいじけた感じですが、だんだん花のいじけ方(?)が少なくなります。水も肥料も確かに多めにやっていました。ひろきさん・犬塚さんの意見を参考にして冬まで様子を見て、鉢植えにすることも考えてみようと思います。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター